したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

2496OS5:2023/03/29(水) 12:00:58
https://news.yahoo.co.jp/articles/401cc7e7151612032e5b2f784f21a78f1baa2e39
馬英九氏、孫文の墓参拝「中華民国」「前総統」と自称
3/28(火) 21:03配信


14
コメント14件


産経新聞
【台北=矢板明夫】中国を訪問している台湾の最大野党、中国国民党に所属する馬英九前総統は28日、南京で国民党の創設者、孫文の墓「中山陵」を参拝した。その後、「平和を追求し戦争を避け、中華の振興に尽力することは、両岸(中台)の中国人にとって避けてはならない責任だ」などとする談話を発表した。

参拝した際、中国側が用意した花には「中国国民党馬英九元主席」と党の肩書が付けられていたが、馬氏は談話の中で「中華民国」の「前総統」と自称した。中華民国は1912年に孫文らが創建した国で、今も台湾が公式に使用している名前だ。しかし、中国は「49年の中華人民共和国の成立と同時に、中華民国は消滅した」と主張しており、その存在を認めていない。馬氏は談話の中であえて中華民国に言及し、今回の訪中に反対する台湾の世論へ一定の配慮を見せたといえる。

台湾メディアによると、中国側は馬氏に同行する台湾メディアに対し、馬氏に質問する際には前総統などの肩書を付けず、単に「馬さん」と呼ぶように求めたという。また中国側は馬氏の参拝に当たり、一般民衆が馬氏一行と直接接触できないように墓の周辺に多くの警察官らを配置した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板