したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

2455OS5:2023/03/08(水) 21:29:18
https://www.asahi.com/articles/ASR346JTXR33UHBI031.html
秀才・李克強首相、最後の舞台へ 「不遇のナンバー2」が見せた意地
有料記事

北京=冨名腰隆2023年3月5日 21時36分
 安徽省の一般家庭で育った李氏は、早くから将来を嘱望される存在だった。1985年末、30歳で党青年組織の共青団幹部に選出されたことが朝日新聞でも報じられた。93年には同団トップの第1書記に抜擢(ばってき)。胡錦濤前国家主席は直系の先輩にあたる。

 党職を務めつつ北京大学に学び、経済修士号と博士号を取得。90年代半ばから本格的に政治の階段を上り始め、「経済を知る幹部」としても注目を集めるようになった。

 胡氏の後継者の最右翼と目され、2007年には党最高指導部の政治局常務委員会メンバーに入った。だがこの時、「政変」が起きた。

 当時、中央ではまだ無名に近…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板