したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

2446OS5:2023/02/28(火) 02:20:49
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/sankei-_world_korea_ZNF26J7XYROJPILTZRYQKHKYZA.html
韓国野党、内部の不和露呈 代表逮捕巡り大量造反
2023/02/27 19:39産経新聞

【ソウル=時吉達也】韓国国会は27日、検察当局が背任などの容疑で逮捕状を請求した革新系最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表に対する逮捕同意案を否決した。しかし、無記名投票の結果、同党所属議員の2割以上が大量造反した可能性があることが判明。対日政策で強硬発言を続けてきた李氏が窮地に追い込まれた格好で、日韓関係にも一定の影響を与える可能性がある。

議員には国会会期中に議会の同意なしに拘束されない「不逮捕特権」があることから、今回の逮捕同意案の表決が行われた。共に民主党所属議員や同党系の無所属議員は国会議席(定数300)の約6割、180人近くを占めるため、大差での否決が予想された。

開票の結果は賛成が139票で、必要な出席議員の過半数に届かず、同意案は否決された。ただ、反対も138票にとどまり、無効・棄権票も続出。40人程度の野党議員らが李氏に背を向けた形となった。

李氏は昨年3月の大統領選で現職の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領に約0・7ポイントの僅差で惜敗。選挙中に過去の不正疑惑が発覚し、尹政権発足後、捜査が加速した。検察当局は今月16日、李氏がソウル近郊城南(ソンナム)市の市長だった2014年以降、官民合同の都市開発事業で特定業者に便宜を図り、市側に約4895億ウォン(約504億円)の損害を与えた背任容疑などで逮捕状を請求した。

一連の疑惑では、すでに李氏の側近や市職員らが続々と逮捕・起訴され、李氏本人の立件も秒読み状態となっている。国会は共に民主党の要求に応じ、2月末まで予定されている臨時国会を、休みを挟まず3月も1日から開催することを決定。同党は国会の会期外に党代表が逮捕される事態を防ぐ狙いだ。

ただ、27日の国会表決の結果、党内部の不和が浮き彫りになったことで、韓国メディアは「今後、李氏の代表辞任を求める党内の声が強まる可能性がある」と報道。李氏に関する別の不正疑惑についても捜査は大詰めを迎えており、再び国会に逮捕同意案が上程されれば可決される可能性も出てきた。

李氏は大統領選当時から、日本との安全保障協力の強化に否定的な立場を強調。昨年9月、日米韓が日本海で合同軍事訓練を実施した際には「極端な親日国防だ。日本の軍事大国化を支えかねない」と主張し、尹政権に謝罪を要求した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板