[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
2094
:
チバQ
:2022/06/02(木) 13:18:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3ddf3f6c15c343c4d0e5153516718c48a6c4f80
韓国・統一地方選 与党が圧勝 新政権の追い風に
6/2(木) 11:02配信
毎日新聞
韓国国旗=ゲッティ
1日投開票された韓国の統一地方選で、尹錫悦(ユンソンニョル)大統領率いる与党「国民の力」が広域自治体17カ所の首長選のうち、ソウルなど12カ所で当選し、圧勝した。5月10日に発足した尹政権は、国民から信任を得た形となり、今後の政権運営で追い風となりそうだ。
国民の力は、4年前の前回選挙では敗北した保守地盤の慶尚南道(キョンサンナムド)を奪還したのに加え、選挙のたびに保革で揺れる忠清北道(チュンチョンプクド)、忠清南道(チュンチョンナムド)の知事選も勝利した。
進歩系の最大野党「共に民主党」は広域首長選の当選は5カ所のみ。最大の激戦地となった京畿道(キョンギド)知事選で辛勝したものの、主要都市のソウル、釜山両市長選で敗北した。
同日選となった国会議員補欠選挙(改選数7)では、国民の力が5議席を獲得。共に民主党は3月の大統領選で、尹氏に僅差で敗れた李在明(イジェミョン)氏がソウル近郊の仁川市選挙区で当選したのを含めて2議席にとどまった。
選挙戦では国民の力が、国会で少数与党であることを踏まえて「新政権に力を与えてほしい」と主張。国会で過半数の議席を占める共に民主党が「新政権をけん制する力が必要だ」と訴え、尹政権への信任が事実上の争点となっていた。
投票率は50・9%で、2018年6月に行われた前回の60・2%を10ポイント近く下回り、歴代2番目の低さとなった。【ソウル渋江千春】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板