したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

2022チバQ:2022/04/16(土) 19:32:29
https://news.yahoo.co.jp/articles/aec8ac611e54d26220373816b18eaea2d0e487a8
中国・武漢 スーパー入店にも48時間以内のPCR必須に
4/14(木) 17:53配信

産経新聞
【北京=三塚聖平】中国各地での新型コロナウイルスの流行を受け、湖北省武漢市は14日までに、スーパーや公共交通機関を利用するのにPCR検査を義務付けた。習近平国家主席がゼロコロナ政策の「堅持」を改めて指示しており、地方当局に対する重圧が増しているとみられる。

地元メディアによると、武漢市内のスーパーに入る際には、48時間以内に受けたPCR検査の陰性証明を提示することが必要になった。地下鉄やバス、公園などでも同様の対応が義務付けられたという。

武漢では13日に22人の無症状感染者が新たに確認されるなど、わずかながら感染拡大が続いている。武漢は、世界で最初に新型コロナの感染が拡大した都市であり、地元当局は神経をとがらせているもようだ。

国営新華社通信は13日、習近平国家主席が10〜13日に南部の海南省を視察した際に、最近の感染拡大を念頭に「感染対策を緩めてはならない。堅持こそ勝利だ」との方針を示したと報じた。習氏は、ゼロコロナ政策に触れ、「油断、厭戦(えんせん)気分、気のゆるみを克服しなければならない」と指示した。

国家衛生健康委員会の14日の発表によると、中国本土で13日に確認された新たな感染者は、空港検疫などを除き2万9317人(無症状の2万6318人を含む)。現在の形で感染者数の公表を始めた2020年3月末以降で最多を記録した。ロックダウン(都市封鎖)が続く上海市が全体の約95%を占めている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板