[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
1970
:
チバQ
:2022/03/10(木) 20:15:11
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/ASQ3B3PXRQ3BUHBI012.html
「超薄氷」「国民が牽制」 大統領選、歴史的僅差に韓国では警鐘が
2022/03/10 11:15朝日新聞
「超薄氷」「国民が牽制」 大統領選、歴史的僅差に韓国では警鐘が
ソウルの国会で2022年3月10日、韓国大統領選での当選を決め、議員らから祝福を受ける尹錫悦氏=AP
(朝日新聞)
「超薄氷」――。9日に投開票された韓国大統領選について、韓国主要紙は10日未明以降に電子版で配信した記事で、歴史的僅差(きんさ)での決着を強調して報じている。各紙とも、国民の「分断」に警鐘を鳴らす内容が目立った。
今回の大統領選では、保守系最大野党「国民の力」の尹錫悦(ユンソクヨル)前検事総長(61)が、進歩(革新)系の与党「共に民主党」の李在明(イジェミョン)前京畿道知事(57)との一騎打ちを制し、当選を決めた。中央選挙管理委員会によると、得票率は尹氏が48・56%、李氏が47・83%。1987年の民主化以降の大統領選で、最も僅差となった。
大手紙の東亜日報は「類例のない薄氷勝負で、憲政史上最も少ない票差」と紹介した。朝鮮日報は、僅差だったことから与野党間の協調の必要性が大きくなるとし、「政権交代に呼応しながらも、国政が独走できないように国民が牽制(けんせい)した」と分析した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板