[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
1932
:
チバQ
:2022/02/09(水) 12:59:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/a03ad29ad21f6a936ef49a16c53faa4c50a676eb
ドゥテルテ政権の強権路線、どこまで継承? 比大統領選がスタート
2/9(水) 8:00配信
朝日新聞デジタル
マニラで2021年10月6日、大統領選への立候補を届け出たフェルディナンド・マルコス元上院議員=AP
フィリピンで5月に実施される大統領選の選挙戦が8日、始まった。有力候補は4人いるが、そのうち世論調査でトップに立っているのは、かつて独裁体制を敷いた故マルコス元大統領の長男フェルディナンド・マルコス元上院議員(64)だ。強硬な麻薬対策を始めとする強権的なドゥテルテ政権の路線を、どこまで継承するかが争点になる。
大統領の任期は憲法で1期6年限りと定められており、現職のドゥテルテ大統領は立候補できない。投票日は5月9日で、選挙戦は約3カ月に及ぶ。
有力候補はマルコス氏のほか、副大統領のレニ・ロブレド氏(56)、元俳優でマニラ市長のイスコ・モレノ氏(47)、国民的な人気を誇るボクシング元世界王者で上院議員のマニー・パッキャオ氏(43)だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板