したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

1737チバQ:2021/11/01(月) 07:52:35
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8bf15a7206ef6cd6dcc8c57ca51842470286c49
上海ディズニー入園停止、出口でPCR検査 背景にコロナの感染拡大
10/31(日) 23:00配信

朝日新聞デジタル
2016年6月に撮影した上海ディズニーランドの園内の様子

 上海ディズニーランドは10月31日夕、新型コロナウイルスの感染状況を調べるため、新規の入園を停止すると発表した。さらに上海市は同日、30〜31日に来園した人に対して、計4回のPCR検査を受けるように求めた。


 これまでに園内で感染者が確認されたとの情報は伝えられていないが、園の関係者や来園者の感染が確認された可能性がある。

 上海ディズニーでは31日、すでに園内にいた人に対し、出口でPCR検査を実施した。30、31の両日に来園した人には、計4回の検査のうち、最初の2回の検査が陰性であっても、12日間の自主的な健康観察を求める。

 異例の厳しい措置の裏には当局の危機感がある。中国本土では秋の行楽シーズンの10月中旬以降、上海などの大都市から西北部の陝西省、甘粛省、内モンゴル自治区のシルクロードを巡る団体旅行に参加した観光客のデルタ株への感染が次々に判明した。

 北京市などでも旅行から戻った人を通じて感染が拡大。30日までに13省・直轄市・自治区の360人以上に上り、北京市や山東省などでは市や省をまたぐツアー旅行が禁止された。砂漠観光の団体旅行が盛んな人口3万人余りの内モンゴル自治区エジン旗では、感染者が140人以上となり、外部との往来を遮断する封鎖状態になって一時は約9400人の観光客が現地に滞留した。

 31日には上海市に隣接する浙江省の杭州市でも、江西省のリゾート地がある地域と上海市内の滞在歴がある女性の感染が確認されている。(上海=井上亮、瀋陽=平井良和)

朝日新聞社


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板