[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
1614
:
チバQ
:2021/08/05(木) 01:46:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/356017d61b3a9ae21076b291ebfb528c5c7215cb
韓国大統領選は保革4氏の対決へ
8/5(木) 0:11配信
産経新聞
【ソウル=桜井紀雄】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権と対立し、6月に監査院長を辞職した崔在亨(チェ・ジェヒョン)氏が4日、来年3月の大統領選への出馬を宣言し、立候補が見込まれていた与野党の主要候補が出そろった。政権交代を目指して最近、保守系最大野党「国民の力」に入党した崔氏ら文政権の元高官2人と、革新系与党「共に民主党」の有力候補2人という計4人を軸にした「保革対決」の構図が固まった。
「国民の一人として崩れ行く韓国を見過ごすことはできなかった」。崔氏はオンラインによる出馬宣言でこう強調した。崔氏は文大統領の脱原発公約に合わせ原発の採算性を過小に算出した不正疑惑を追及し、政権や与党と対立した。この日も「大統領の一言で適法な手続きなしに政策が行われた」と文政権の不正体質を批判。「自由と自律、革新と創意に基づく国をつくる」と訴えた。
国民の力には崔氏が7月15日に入党したのに続き、同じく文政権と対立して検事総長を辞任した尹錫悦(ユン・ソンヨル)氏も30日に入党した。「反文在寅」の旗手とみなされてきた尹氏が組織力を得たことで最近の支持率調査では、尹氏が32・3%と与党候補をリード。別の調査で国民の力も35・2%と与党(33・6%)を逆転した。
崔氏は支持率で尹氏に離されてはいるが、尹氏は妻や義母の不正疑惑で与党側からの攻撃にさらされており、尹氏の支持が下落すれば、保守系の最有力候補に浮上する可能性がある。国民の力からは10人以上が公認候補を目指すが、いずれも尹、崔両氏に支持率で及ばず、既存の保守政治家の不人気ぶりを示している。
与党候補の中では、歯に衣(きぬ)着せぬ主張で人気の李在明(イ・ジェミョン)・京畿道(キョンギド)知事が依然首位だが、知日派で知られる李洛淵(ナギョン)元首相が、テレビ討論などでの手堅さが評価され、追い上げてきている。文氏は任期終盤にも4割台の支持率を保っているが、文氏の支持派は有力な独自候補を擁立できなかった。このため、文氏の一定支持層が、文氏と距離を置く李在明氏ではなく、党代表も務めた李洛淵氏支持に回っているとみられている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板