[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
1546
:
チバQ
:2021/07/09(金) 16:22:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/f41795f78ec53191f731459d316e48304630fb88
香港の民主派区議70人超が辞職 「人々のために奉仕できない」
7/9(金) 10:04配信
毎日新聞
2019年11月に投開票された区議選では大勢の市民が投票所で行列を作り、民主派が圧勝した=香港・湾仔で2019年11月24日、福岡静哉撮影
香港の地方議会に当たる区議会(479議席)の民主派区議70人以上が、7、8の両日に辞職を表明した。香港紙「明報」などが報じた。香港政府は区議に対し、忠誠を誓うよう義務づけ、「愛国者」とみなされなければ失職する。辞職を表明した議員は「香港の人々のために奉仕できない」などと説明している。
2019年11月の区議選では、民主派が全体の約8割に当たる380議席以上を獲得して圧勝。香港政府が締め付けを強める中で、区議会は民主派にとって重要な抵抗の拠点となっている。これに対し、香港の立法会(議会)は5月、区議に政府への忠誠を義務付ける条例改正案を可決した。当局は、全区議に対して7月中に忠誠の宣誓をするよう求めると表明。香港紙は、約230人が条例によって定められた議員資格を満たしておらず、政府への忠誠を宣誓しても失職する可能性があると報じていた。
一部の民主派区議は既に6月までに辞職している。また香港国家安全維持法(国安法)違反容疑で逮捕された区議もいる。【台北・岡村崇】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板