[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
1449
:
チバQ
:2021/05/19(水) 22:14:42
https://www.asahi.com/articles/ASP4N7RGVP48UHBI01C.html?iref=pc_rellink_05
競争社会の果てに出生率0.64 ソウル、非婚世の幸せ
有料会員記事
ソウル=神谷毅2021年4月21日 0時15分
韓国が「超少子化」に揺れている。昨年、1人の女性が生涯に産むと見込まれる子どもの数を示す合計特殊出生率が0・84を記録した。1を割り込むのは3年連続で、経済協力開発機構(OECD)加盟37カ国では韓国だけ。日本の1・36(2019年)よりはるかに低い。(ソウル=神谷毅)
出生率0・64と都市別で最低のソウル。韓国初の小児科専門病院として有名な小花(ソファ)児童病院が、看板から「児童」の文字を消したのは約2年前のことだ。
「生き残るためですよ」。金圭彦(キムギュオン)院長(69)は振り返った。1970〜90年代の経済成長期。ソウル駅前という一等地に位置し、全国から患者が訪れた。病院は自己所有の6階建てビル全体を占め、1階受付は診察を待つ親子であふれた。
今、1階にはカフェなどが入居し、病院は2、3階に間借りする。91年に約32万人だった患者数は2018年に約7万人まで減った。経営難を打開するためにビルを売却。大人の診察も受け入れるため19年に病院名から伝統のある「児童」を削り、内科を新設したのだった。
韓国の人口問題の専門家は、一般的に出生率1以下は戦争や大災害の最中でない限りありえないと指摘する。0・64のソウルは「戦時」状態といえる。
「結婚しなくても幸せ」
原因の一つは経済的な問題…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板