したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

1368チバQ:2021/04/06(火) 18:57:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/acabc374155128a02a7d4b82bc36982c05d8da1a
韓国2大市長選、7日投開票 文政権、全敗防げるか 期日前最多
4/6(火) 18:18配信
5




ソウル市長選の期日前投票をする文在寅大統領と妻の金正淑氏=ソウルで2021年4月2日、聯合AP
 韓国の2大都市、ソウルと釜山の市長選を含む再・補欠選挙が7日、投開票される。両市長選は来年3月に迫る大統領選の前哨戦として関心も高い。2〜3日に実施された期日前投票の投票率は、再・補欠選挙としては過去最高を記録。不動産政策などで文在寅(ムンジェイン)政権への批判が高まる中、与党が両市長選で「2敗」を防げるかが焦点だ。

 両市長選はいずれも与野党対決の構図だが、宅地開発を担う公社職員による土地投機疑惑をきっかけに文政権の不動産政策に対する批判が高まり、与党候補への逆風となっている。

 選挙戦最終日の6日、ソウル市長選に出馬した与党「共に民主党」の朴映宣(パクヨンソン)候補(61)は「共に民主党が、ソウルの多様な声を吸収する新しい政党に変わらないといけない。これまで足りない部分もあったが、反省して新しく生まれ変わる」と支持を訴えた。

 最大野党「国民の力」の呉世勲(オセフン)候補(60)は「若者が現政権の4年間の偽善、無能さを見て、国民の力に期待をかけ始めた。彼らに希望を与えられる政治を行う」と、若者層にアピールした。

 期日前投票の投票率は20・54%で、2020年4月の総選挙(26・69%)より低いが、再・補欠選挙としては最も高かった。この投票率について、与野党双方が自らの陣営に有利だと主張している。【ソウル渋江千春】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板