したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

1246チバQ:2021/02/22(月) 21:15:53
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/sankei-wor2102220025.html
ミャンマー全土で大規模抗議デモ 数百万人参加か ゼネストも実施
2021/02/22 19:59産経新聞

 【シンガポール=森浩】国軍がクーデターで実権を握ったミャンマーで22日、大規模な抗議デモが行われた。地元メディアは事前に数百万人の参加を予測しており、1日のクーデター以降、最大規模のデモとなった可能性が高い。国軍の政権奪取に抗議するゼネストも実施され、多くの企業や商店が営業を取りやめた。

 最大都市ヤンゴンでは午前中から数万人が道路を行進し、拘束中のアウン・サン・スー・チー国家顧問の解放を訴えた。参加した女子学生(20)は産経新聞通信員の取材に「昨年11月の総選挙ではスー・チー氏の国民民主連盟(NLD)に投票した。選挙結果をクーデターで無視した国軍は許せない」と話した。

 デモは会員制交流サイト(SNS)を通じて呼びかけられ、この日(2021年2月22日)は2が5つ並ぶことから「22222運動」と名付けられた。1988年8月8日に起きた民主化要求デモ「8888運動」になぞらえたものだ。

 ゼネストの影響で地元大手スーパーが営業を中止。主要産業の縫製工場も多くが稼働を停止し、経済への影響が懸念されている。

 クーデター後の抗議デモでは3人が死亡。これとは別に20日夜にはヤンゴンで自警団の男性が治安部隊の発砲で死亡した。外国政府は相次いで国軍の強硬姿勢を批判しているが、ミャンマー外務省は21日の声明で「内政干渉だ」と反発。「違法デモに直面しながら、力の行使を最小限にとどめている」と説明した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板