[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
1238
:
チバQ
:2021/02/22(月) 00:38:50
https://news.goo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3332826.html
フェイスブック、「暴力扇動」でミャンマー国軍ページを閉鎖
2021/02/21 17:56AFPBB News
フェイスブック、「暴力扇動」でミャンマー国軍ページを閉鎖
ミャンマー・ヤンゴンの米国大使館前で軍事クーデターに抗議する人々(2021年2月21日撮影)。(c)Sai Aung Main / AFP
(AFPBB News)
【AFP=時事】米フェイスブックは21日、暴力行為を扇動しているとしてミャンマー国軍が運営するページを閉鎖した。
閉鎖されたのは「Tatmadaw True News Information Team」で、国軍はフェイスブックを通じて、アウン・サン・スー・チー氏率いる国民民主連盟が昨年11月の総選挙で圧勝したのは不正があったためだと主張し、クーデターで実権を掌握した国軍の権力放棄を求める抗議活動には厳しい警告を発してきた。
フェイスブックの広報担当者は、同ページ閉鎖の理由について、「暴力行為の扇動や危害を加える計画を禁止するわが社のコミュニティー規定に繰り返し違反した」と説明した。
スー・チー氏が今月1日のクーデターで拘束されて以来、ミャンマーでは大規模な抗議デモが主要都市や地方の村などに広がっている。20日には中部マンダレーで治安部隊がデモ隊に実弾を発砲し、2人が死亡した。
国軍は抗議活動を抑え込むため、夜間のインターネット遮断やフェイスブックなどの交流サイトの利用禁止に動いている。
【翻訳編集】AFPBB News
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板