[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
1110
:
チバQ
:2021/01/11(月) 11:22:32
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2021011101001605.html
妹の金与正氏は党政治局員候補から外れる
2021/01/11 07:49共同通信
【北京共同】北朝鮮の朝鮮中央通信の報道によると、最高指導者、金正恩氏の妹、金与正氏はこれまで務めていた党政治局員候補に選ばれなかった。
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-210111X479.html
正恩氏を総書記に選出=党大会で指導部人事―北朝鮮
2021/01/11 10:14時事通信
正恩氏を総書記に選出 北朝鮮
11日付の朝鮮中央通信によると、北朝鮮で開会中の朝鮮労働党大会で10日、金正恩氏(写真)が党総書記に選出された=8日撮影、平壌(同通信が9日に提供)【AFP時事】
(時事通信)
【ソウル時事】11日付の朝鮮中央通信によると、北朝鮮で開会中の朝鮮労働党大会で10日、金正恩氏が党総書記に選出された。9日に党規約が改正され、書記局体制が5年ぶりに復活。これに伴い、正恩氏が「党を代表して領導する首班」である総書記に「全会一致」で推戴された。
総書記の肩書が復活するのは、2011年に父の金正日総書記が死去して以来。正恩氏はこれまで党のトップとして「第1書記」「党委員長」の肩書を使ってきた。「総書記」就任には正恩氏の権威を高めるとともに、社会主義国として党中心の政権運営を強化する狙いがありそうだ。
大会では党中枢の中央委員会委員らも選出。正恩氏の指導の下で中央委員会総会も開かれ、政治局員のほか、正恩氏らを含む党最高指導部の政治局常務委員5人が選ばれた。長年正恩氏を支えた朴奉珠元首相が常務委員を退き、正恩氏側近とされる趙甬元氏が新たに常務委員に昇進した。
正恩氏の妹、金与正氏は政治局員候補から外され、降格されたとみられる。昨年には韓国の文在寅政権を強烈に非難する談話を発表するなど存在感を強めてきた与正氏だが、今後影響力をどの程度発揮できるかは不透明だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板