[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
1040
:
とはずがたり
:2020/12/03(木) 09:26:07
米、中国の対北制裁違反は「目に余る」…北の船が中国入り1年間で555回
読売新聞 / 2020年12月2日 10時9分
https://news.infoseek.co.jp/article/20201202_yol_oyt1t50129/
【ワシントン=横堀裕也】米国務省のアレックス・ウォン次官補代理(北朝鮮担当)は1日、中国企業と北朝鮮企業との貿易を黙認するなど、国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁決議に対する中国の違反が「目に余る」と非難した。「米国は中国が行動を正すのを待ちはしない」と、中国企業への独自制裁を警告した。
ウォン氏は、米政策研究機関「戦略国際問題研究所」(CSIS)のオンライン上のイベントで講演。国務省として、北朝鮮の制裁逃れに関する情報提供を呼びかけるウェブサイトを開設し、有力な情報には最大で500万ドル(約5億2000万円)の報奨金を支払うことも明らかにした。
中国が貿易を黙認している企業には、大量破壊兵器の製造に関わる企業も含まれるとした。また、米当局は、安保理の制裁決議で取引が禁じられた石炭などを積んだ北朝鮮の船が中国に入るのを繰り返し目撃しており、その数は過去1年間で555回に上ったという。
ウォン氏は「中国では少なくとも2万人の北朝鮮労働者が働いている」とも指摘した。制裁決議は外貨獲得の手段を断ち切るため、北朝鮮労働者を昨年12月までに本国に送還するよう加盟国に義務付けているが、「今年に入り、北朝鮮労働者が働きやすいように規制を緩和した」とし、中国側の動きを厳しく批判した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板