したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

1207チバQ:2019/06/10(月) 11:04:45
千葉は無風区です
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190608-00000001-san-l12
参院選へ千葉県内各陣営、早くも臨戦態勢 決起集会で気勢 少数激戦の様相
6/9(日) 7:55配信 産経新聞
 7月4日公示、21日投開票の日程が有力視される参院選の公示まで約1カ月。千葉選挙区(改選数3)では、6月に入り既に立候補を表明している4陣営による事務所開きや決起集会などが相次いでいる。現新9人が立候補した6年前、同じく8人が3議席を争った3年前の選挙戦とは打って変わり少数激戦の様相だが「夏の陣」に向けた選挙ムードが高まってきた。 (永田岳彦)

 ◆絶対2人とも

 「7月の参院選では、現職の2人を絶対当選させないといけない。新役員一丸となって邁進(まいしん)したい」。8日、千葉市美浜区のホテルで行われた自民党の県連大会。桜田義孝会長の交代に伴い、新県連会長となった渡辺博道復興相は、駆けつけた県議や市町村議、県内各地の市町村長、党員らを前にこう強調した。

 大会には3選を目指す石井準一氏(61)と、再選を目指す豊田俊郎氏(66)も登場。石井氏は「地方創生をなしとげ、地方の活力をしっかり取り戻していく」、豊田氏は「(1期6年取り組んできた)所有者不明土地の問題の解決などに国会議員として引き続き取り組みたい」とそれぞれ決意表明。石井氏は4日、豊田氏は6日に党幹部や連立を組む公明党の富田茂之県本部代表を招き決起集会も行った。組織固めを急ぎ、必勝を期す構えだ。

 ◆トップ当選を

 立憲民主党現職の長浜博行氏(60)は2日、千葉市内で選挙事務所開きを実施。同党県連の生方幸夫代表、野田佳彦前首相、国民民主党の奥野総一郎県連代表ら旧民進党系の国会議員7人と支援者約200人(陣営発表)が集まり、長浜氏のトップ当選を目指すと気勢を上げた。その後はJR千葉駅前で街頭演説を行い、長浜氏は「3回目の政権交代に向け、責任を果たしていきたい」などと訴えた。

 ◆唯一の女性候補

 3年前に引き続き挑戦する共産党新人の浅野史子氏(48)は6日、習志野市で大規模な演説会を実施。支援者ら約1600人(陣営発表)を前に「女性の政治参加の促進は待ったなし。千葉選挙区唯一の女性候補として頑張りたい」などと決意を表明。応援に駆けつけた同党の志位和夫委員長も「今回の参院選で千葉選挙区の現職は全員男性」と訴え、政権批判票とともに女性票の掘り起こしを図る。

 3年前と6年前の参院選では、与党の自民が2議席、野党が1議席を分け合う構図で、いずれも上位2議席は自民、野党は最下位当選だった。参院選本番に向け、4月の統一地方選の県議選でも県議会の過半数を確保するなど自民の“牙城”となっている本県で、野党が存在感を示せるかが注目される。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板