[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
507
:
チバQ
:2015/12/06(日) 10:53:31
>>501-502
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20151205ddlk12010382000c.html
水野賢一参院議員:民主会派入り 旧みんな幹事長、参院選体制に波紋も /千葉
毎日新聞 2015年12月05日 地方版
旧みんなの党幹事長の水野賢一参院議員(千葉選挙区)は4日、所属する参院会派・無所属クラブを退会し、新たに民主党・新緑風会に入会した。水野氏は来夏の参院選で改選を迎えるが、民主には同じく改選を迎える現職の小西洋之氏がおり、県連や支持団体には、自民党出身の水野氏に対する抵抗感が強い。今後、党内で選挙体制を巡り、激しい議論が交わされるとみられる。
関係者によると、水野氏は改選数3の参院選で、民主から推薦を受けることなどを模索している。国会で記者団の取材に応じた水野氏は、会派入りについて「政党の公認・推薦などに連動する話ではない」としながらも、「至上命題である(千葉選挙区で)自民党の2議席阻止のための最善の方法を関係者と相談して決めたい」と述べた。岡田克也代表は先月18日、千葉市内での街頭演説後、記者団に水野氏との選挙協力に含みを持たせる発言をしている。
これに対し、県連代表の田嶋要衆院議員は毎日新聞の取材に対し、水野氏の会派入りを歓迎しながらも、「参院選と国会での会派入りは別々の話。千葉選挙区では、既に公認の出ている小西議員の再選に全力を挙げる」と改めて強調した。
水野氏と議席を争うことになる小西氏は、「(水野氏は)国会で民主党と、その支援団体を厳しく批判してきた議員であり、困惑している」と語り、参院選に向けて「政治家としての信念と実績をしっかりと訴えていくのみだ」と述べた。
4日夜には、県選出の国会議員や県議らが集まる県連の総支部長・幹事会合同会議があり、水野氏の会派入りも報告された。会議後、県連幹事長の田中信行県議は報道陣に「水野氏は入党したわけではない。(選挙協力が)今後どうなるか、党執行部から私どもに連絡はない。私見だが、現在の支持率で県内で2人(擁立)というのは難しい」と話した。【岡崎大輔、金森崇之】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板