[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
436
:
チバQ
:2015/11/21(土) 07:21:02
>>435
全特顧問の男性は2012〜14年に全特の会長を務めた。
ってことから 黒田敏博 氏ですね
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140425/bsd1404250500003-n1.htm
全特次期会長に大沢氏 黒田氏は1期で退任
2014.4.25 05:00
年収800万円で満足していませんか?海外求人多数紹介[PR]
全国郵便局長会(全特)は黒田敏博会長(62)が退任し、後任に大沢誠副会長(63)を充てる人事を固めたことが24日、分かった。5月18日の総会で正式決定する。黒田会長は1期で退き、次期参院選や日本郵政の上場を見据え、自民党とのパイプ役を大沢氏が引き継ぐ。
2012年5月に就任した黒田会長は支持政党を国民新党から自民党に戻し、13年7月の参院選では前会長の柘植芳文氏を組織内候補として同党から擁立。柘植氏は43万票を獲得して同党比例代表でトップ当選を果たし、2万人強の会員を抱える全特の集票パワーをみせつけた。
全特は来年7月の参院選にも候補を擁立する構えで、当選すれば全特出身議員が2人となる。強力な集票力を背景に「郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟(郵政議連)」との連携を強めることになりそうだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板