[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
9201-
9301-
9401-
9501-
9601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党スレ
5
:
名無しさん
:2013/09/09(月) 19:18:47
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201309060175.html
6年ぶりに定期採用復活 自民、議員増で人手不足
自民党が2007年以来、6年ぶりに党職員の定期採用を復活させ、6日に応募を締め切った。昨年の衆院選と先の参院選により、国会議員が野党当時に比べ2倍の400人を超え「裏方」の人手不足が顕在化。与党復帰で党の台所事情が改善したことも影響した。
定期採用は通常国会と臨時国会の間の8、9月ごろに実施してきたが、08年は「衆院解散・総選挙の時期が定まらず、採用活動どころではなかった」(党総務局)という。
野党に転落した09年以降は議員数が激減し、財政的にも余裕がなく見送った。この間、約200人いた職員は約160人に減った。
与党復帰で仕事量が増加したことや職場の年次バランスを考慮し、石破茂幹事長が復活の「お墨付き」を事務方に与えた。募集は任期1年の嘱託職員若干名。正職員に登用される道もある。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板