したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ

981名無しさん:2014/11/23(日) 16:06:19
三村は今月入ってからも、ずっと2区で辻立ちをしてたから、急転直下の国替えだったようだ。

http://mimurakazuya.net/
2014年11月21日
新天地での挑戦

本日、衆議院が解散されました。今回の解散総選挙は、国家の難題が山積している中、政策課題を置き去りにし、アベノミクスのほころびが顕在化する前に、不祥事もなかったことにするためという誤魔化しの大義なき選挙であり、与党の暴走をなんとしても止めなければなりません。

今回の総選挙において、私は横浜市保土ヶ谷区、旭区(神奈川6区)において、新たに民主党の旗の下、国政に挑戦することとなりました。この地は、私が3歳から社会人になるまでずっと育ってきた地元の地域です。先週来、解散が確定している中でみなさまに活動報告等もできないまま徒らに時が経過しましたが、本日3時正式に発表されました。

安定した公務員の立場を捨て、政治の世界に飛び込んでからの6年間、活動を続けてきた神奈川2区(西区、南区、港南区)を去ることは断腸の思いです。しかしながら、今回の選挙で与党の暴走を止めるために一議席でも多くの民主党の議席の獲得をとの党の方針に従って、神奈川6区からの立候補を決断するに至りました。

私には、未来の日本にツケを残さないため責任世代の政治家として改革を進めるという使命があります。それを実現するため、なんとしても今回の総選挙で衆議院の議席を奪還し、全力で働きたいと考えております。短期決戦になりますが全力で走りぬきます。どうかみなさんのお力をお貸しください。

明日から早速保土ヶ谷区、旭区で活動を開始します。週明け25日15時30分には記者会見、その後の予定は今後早急に詰めていきます。

みなさん、どうぞ宜しくお願いします!

三村和也


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板