[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ
945
:
チバQ
:2014/11/23(日) 05:20:25
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141122_41037.html
<衆院選>秋田の立候補予定者と情勢
◎秋田1区/冨樫氏と寺田氏再激突
自民前議員で再選を目指す冨樫博之と返り咲きを狙う民主元議員の寺田学が再び激突し、共産新人の山内梅良が割って入る。維新は選挙区調整による寺田との連携をにおわせる。
冨樫は前回、4選を狙う寺田に約2万4000票差をつけた。こまめに地元入りし、県議時代からの地盤固めに余念がない。
寺田は昨年の秋田市長選に伴い離党した民主に復党。支持団体などを精力的に回る。与党への批判票の結集に期待を寄せる。
◎秋田2区/支持拡大へ 金田氏着々
3選を狙う自民前議員の金田勝年に、民主新人の元アナウンサー緑川貴士が挑む。共産は新人の藤本金治を擁立する。
党県連会長の金田は、野党の出遅れを尻目に県北部全域に支持基盤を広げる。党県議と連動し着々と票固めを図る。
緑川は21日に立候補を正式表明。前回衆院選以降、弱体化した党組織の再構築を急ぐ。
社民は独自候補擁立を目指すが難航している。
◎秋田3区/御法川氏と村岡氏 4度目決戦
自民前議員で4選を目指す御法川信英と維新前議員の村岡敏英が4度目の対決をする。共産は新人の我妻桂子を立てる。
御法川は前回、自民圧勝の勢いに乗って返り咲き、9月の内閣改造で財務副大臣に就いた。有権者の多い内陸部を地盤とし、分厚い保守層と公明支持層に支えられる。
村岡は前回、旧日本維新の会から立候補し、比例で復活当選した。沿岸部を地盤に、野党再編で維新に合流した元秋田県知事の参院議員寺田典城と連携を強める。
【1 区】 (3)12自 09民
冨樫博之59 党選対委員 自(無)前(1)
寺田学38 元首相補佐官 民 元(3)
山内梅良66 県議 共 新
【2 区】 (3)12自 09無
金田勝年65 元外務副大臣 自(額)前(2)
緑川貴士29 元民放アナ 民 新
藤本金治68 党県委員 共 新
【3 区】 (3)12自 09民
御法川信英50 財務副大臣 自(無)前(3)
村岡敏英54 党幹事長代理 維 前(1)
我妻桂子60 党県委員 共 新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板