したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ

937チバQ:2014/11/23(日) 05:14:52
http://www.sanin-chuo.co.jp/tokushu/modules/news/article.php?storyid=549292216
島根 1区・細田氏に民、共挑む 2区・竹下氏と共産対決

 <島根1区>

 自民党前職の細田博之党幹事長代行(70)=8期、民主党新人の和田章一郎党県連代表(67)、共産党新人の上代善雄党県書記長(60)が出馬を予定し、三つどもえの争いが濃厚だ。

 細田氏は前回選の65%を上回る得票率が目標。安倍政権の経済政策「アベノミクス」の成果を説き、安全を確保した上での島根原発2号機の再稼働も訴える。

 21日に党県連が擁立を決めた和田氏は、労働者の保護や都市と地方の経済格差の是正などを主張。近く連合島根の推薦を取り付け、臨戦態勢を整える。

 上代氏は、安倍晋三首相が2017年4月に実施するとした消費税再増税の阻止や、島根原発の稼働反対などを訴え「反自民」の有権者の取り込みを図る。



 <島根2区>

 自民党前職の竹下亘復興相(68)=5期=に共産党新人の向瀬慎一党県西部地区委員会副委員長(43)が挑む。

 東日本大震災の復興に取り組む竹下氏は「ふるさと再生」を柱に据え、地域資源を生かした産業振興を訴える。陣営は帰県が限られる本人を支えるため、23日に4カ所で地域支部幹部らを集め、引き締めを図る。

 20日に出馬表明した向瀬氏は、街頭演説で消費税増税反対や島根原発の即時廃炉を主張。22日から浜田、江津、出雲市内であいさつ回りを行うほか、街頭で支援を呼び掛けるなど、活動を本格化させる。

('14/11/22 無断転載禁止)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板