[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ
769
:
チバQ
:2014/11/20(木) 20:45:50
福島
http://www.minpo.jp/news/detail/2014112019357
金子氏に立候補要請 衆院選で民主1区
12月2日公示、14日投票の衆院選で、民主党県第1区総支部は19日、元参院議員の新人金子恵美氏(49)=伊達市=に本県1区からの立候補を要請した。金子氏は「重く受け止めたい」と前向きな姿勢を示した。後援会と協議の上、20日の同総支部常任幹事会で立候補の意思を表明するとみられる。
立候補要請は福島市の党県連事務所で行われた。金子氏は「重要な選挙で要請いただいたことを重く受け止め、しっかり検討したい」と答えた。
要請に先立つ同総支部の役員会では「国会議員経験者で実績もあり、1区の中で(候補者に)一番ふさわしい」として全会一致で擁立を決めた。要請後の記者会見で亀岡義尚県連幹事長は「(民主党政権時に)復興政務官を務め、県内の被災状況を熟知している」と選定理由を語った。
金子氏は福島女(現橘)高、法政大文学部卒。カリフォルニア州立大大学院、福島大大学院修了。保原町議、伊達市議などを経て平成19年の参院選で初当選し1期を務めた。民主党副幹事長、党政調副会長、復興政務官などを歴任した。
◇ ◇
民主党県連は「空白区」の2区でも人選の最終調整を進めた。国政選挙経験のある男性医師ら複数の名前が浮上している。20日に候補者を絞る方針。一方、4区は、党本部が選挙協力を視野に入れる維新の党の現職小熊慎司氏(46)が立候補予定のため、独自候補の擁立を見送る方向だ。
( 2014/11/20 08:41 カテゴリー:主要 )
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板