[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ
669
:
チバQ
:2014/11/18(火) 23:54:34
http://www.sankei.com/politics/news/141118/plt1411180054-n1.html
2014.11.18 21:52
【衆院選】
維新・橋下氏が出馬検討 公明党は戦々恐々
ブログに書く0
(1/2ページ)
維新の党は18日、橋下徹共同代表(大阪市長)を支部長とする衆院大阪3区の選挙区支部の設立届を大阪府選挙管理委員会に提出した。橋下氏は「大阪都構想」をめぐり、公明党の協力が得られなければ、次期衆院選に公明党現職の対抗馬として出馬することを検討しており、3区選出の佐藤茂樹公明党府本部代表らは橋下氏の動きに戦々恐々としている。
橋下氏は18日、市役所で記者団に対し、衆院選への対応について週内に態度を決める考えを重ねて強調した。市長としての努力には限界があるとの認識を示し、積み残している取り組みは「ない」と語った。
橋下氏が立候補を検討するのは、平成24年の前回衆院選で公明党に協力したにもかかわらず、公明党が橋下氏の看板政策「大阪都構想」に非協力的だからだ。自らの出馬を強くにじませることで、協力を取り付けようとする狙いもある。
佐藤氏は初当選が同期の安倍晋三首相と親しいとされる。安倍政権と良好な関係にある橋下氏が首相に近い佐藤氏に報復を仕掛ける構図となっているが、橋下氏は意に介しておらず、12日には「公明党にやられたまま人生を終われない」と強調してみせた。
一方、佐藤氏は警戒を強めている。「(橋下氏は)手ごわい相手だ。その土俵に乗り、泥仕合にならないようにしなくてはいけない」と周辺に語る。18日には大阪3区を地盤とする自民党の柳本卓治参院議員と国会内で会談し、衆院選での支援を求めた。
維新は、松井一郎幹事長(大阪府知事)が支部長を務める16区支部の設立届けも府選管に提出した。松井氏は橋下氏が立候補した場合は、足並みをそろえて出馬する考えだ。維新と公明党が“全面戦争”に突入する可能性が高まっている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板