[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ
316
:
名無しさん
:2014/04/11(金) 23:02:23
衆院鹿児島2区補選(15日告示、27日投開票)の告示を間近に控えた5、6日の休日、国会議員や芸能人の応援が相次ぎ、立候補予定者の各陣営は選挙本番さながらの前哨戦を展開した。ただ、聴衆の反応はいまひとつで、低投票率を懸念する声も上がった。
自民党新人の金子万寿夫氏(67)は、奄美大島と喜界島を遊説した。同行した元法相の保岡興治衆院議員は各会場で「奄美は一つという思いで取り組もう」と述べ、群島民一丸となった支援を呼び掛けた。
共産党副委員長の小池晃参院議員は鹿児島市谷山のホールで演説。川内原発再稼働や解釈改憲を目指す安倍政権を「ブレーキが利かず右しか向かない車」と批判し、同党新人の三島照氏(72)への支持を訴えた。
無所属元職の打越明司氏(55)には、民主党から前首相の野田佳彦衆院議員や蓮舫参院議員が駆けつけた。野田前首相は同市和田の街頭で「徳洲会事件の反省もなく候補を出すべきでない」と自民党を批判した。
政治団体「新党ひとりひとり」の新人有川美子氏(42)は、山本太郎参院議員と鹿児島市や奄美市で演説。政治団体「幸福実現党」の新人松沢力氏(31)は、女優小川知子さんの鹿児島市での催しに参加した。無所属新人の碩利昭氏(46)も奄美市内で演説した。
買い物のついでに演説を聴いた鹿児島市谷山中央2丁目の飲食店勤務の男性(56)は「消費税増税による売り上げ減の不安でみんな選挙どころではない。投票率は下がるのではないか」と話した。
=2014/04/07付 西日本新聞朝刊=
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板