[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ
251
:
名無しさん
:2014/02/25(火) 18:18:21
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140224/trl14022422280005-n1.htm
「もっと早く辞めるべきだ」「残念」 グループ内部から複雑な反応 徳田議員辞職表明
2014.2.24 22:26 [徳洲会事件]
記者会見を終え、目を閉じ会場を後にする徳田毅衆院議員=24日午後、衆院第1議員会館
徳田毅衆院議員が辞職願を提出したことを受け、徳洲会グループ内部では「遅すぎる」と怒りの声も上がる一方、グループ総出の選挙運動で政界に送った候補者だったこともあり、「残念だ」との声も漏れた。
「もっと早く辞めるべきだった」と語気を強めるのは新庄徳洲会病院(山形県新庄市)の笹壁弘嗣院長(56)。「当選させようと働いた多くの職員が本来受けなくていい取り調べを受けたのに、今まで逃げ隠れしていた」と憤る。
一方、徳田虎雄元衆院議員の時代から選挙に携わった東北地方の病院幹部の50代男性は「毅氏当選のためにがんばってきたので残念だが、辞職は仕方がない」と複雑な胸中も明かす。
親族らの裁判で有罪が確定すれば連座制が適用され、同一選挙区からの出馬が5年間禁止されるが、毅氏は「期待があれば政治の道を志したい」と話し、再出馬を否定しなかった。虎雄氏は関連法人社長を務めるなど今も経営に大きな影響力を持ったままだ。
「グループに変わろうとする雰囲気がない。今さら毅氏が辞めても何がどうなるわけでもない」と、関東地方の病院幹部の50代男性は冷めた様子で話した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板