[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ
234
:
穏健保守系無党派@なんクリ世代
:2014/02/13(木) 14:50:10
http://senkyo.mainichi.jp/news/20140213ddlk02010018000c.html
選挙:次期衆院選 山内氏4区出馬の意向 民主県幹事長、公募に応じる /青森
毎日新聞 2014年02月13日 地方版
民主党の元県議で県連幹事長の山内崇氏(58)が12日、次期衆院選で青森4区から出馬する意向を明らかにした。県連は空白区となっている青森1、2、4区の候補者選考を行っていて、12日に締め切られた追加公認の公募に山内氏が手を挙げた。山内氏は毎日新聞の取材に「青森の地域の実情や民主党の現状を考え、国政を目指すという最も困難な選択をした。巨大与党に対峙(たいじ)できる民主党を作っていく」と話した。
前回衆院選で4区からは前衆院議員の津島恭一氏(60)が公認で出馬したが落選。津島氏は昨年11月に次期衆院選の公認から漏れたことなどに反発して離党していた。山内氏は「津島氏の離党とは関係なく、4区が空白区になったので出馬を決めた」と述べた。
山内氏は弘前市選出の県議を4期務め、2011年の知事選で三村申吾知事に敗れた。
県連の追加公認公募で1区と2区には応募者がいなかった。公認は県連の選考委を経て党本部が決定する。【酒造唯】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板