[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ
2173
:
チバQ
:2014/12/09(火) 20:18:53
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141209ddlk26010454000c.html
2014衆院選:激戦6区、応援合戦も過熱 元閣僚ら各地で熱弁 /京都
毎日新聞 2014年12月09日 地方版
14日投開票の衆院選で、激戦を繰り広げている京都6区(宇治、八幡、京田辺市など)の3候補の街頭演説や個人演説会には、閣僚や政務官、参院議員らが駆けつけ、応援合戦も過熱している。
民主前職、山井和則氏(52)が4日、宇治市の西小倉コミュニティセンターで開いた個人演説会で、蓮舫元行政刷新担当相は「山井さんは社会保障の充実のためにずっとやってきた。この2年間、私たち民主党は反省したが、もう下を向いているだけではいけない。イエスマンの議員を増やすより、提案できる議員を増やそう」と熱弁を振るった。
自民前職、安藤裕氏(49)=公明推薦=の応援には小泉進次郎復興政務官や石破茂地方創生担当相が登場。石破氏は6日、近鉄新田辺駅前で「自民、公明は圧勝すると報道されているが信じてはいけない」と引き締めた。小泉氏は5日、JR宇治駅前で「アベノミクスを必ず成功させなきゃいけない。14日は宇治茶で乾杯しましょう」と呼びかけた。
共産新人、上條亮一氏(28)が5日、城陽市の文化パルク城陽で開いた個人演説会で、大門実紀史参院議員は「安倍内閣は戦後で一番危険な内閣。原発の再稼働を推進し、日本を戦争する国にする。しかし、最大野党の民主党は対決軸がない。第三極の議員は大混乱で、国会で会っても今何党なのかを聞かないとさっぱり分からない」と批判した。【山田英之】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板