[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ
2107
:
チバQ
:2014/12/08(月) 20:34:50
■山梨2区
同じように候補者を通じて派閥同士がにらみ合っているのが山梨2区だ。
「祈必勝自民党総務会長二階俊博」
無所属で出馬する長崎幸太郎の地元事務所には、党三役で二階派会長、二階の「為(ため)書き」が堂々と飾られている。その隣には、農林水産相の西川公也ら同派幹部の為書きも並ぶ。さながら「二階派公認候補」の様相だ。
二階は11月29日、山梨県大月市での講演会で「公認など関係ない」と主張し、長崎への支援を訴えた。しかし山梨2区の自民党公認候補は岸田派の堀内詔子。県連は二階の言動に対し「党三役として最大の反党行為だ」と訴え、党本部に抗議文を出した。
長崎は「われこそ真の自民党」との思いを持つ。長崎は21年、復党した堀内の義父で元党総務会長、堀内光雄との公認争いに敗れて離党した。ただ、それまで党所属議員の中で最多の新規党員を集めたこともあり、強い地盤を持つとの自負があるからだ。
「党公認の堀内候補を党を挙げて全力支援する」
二階らの動きを封じ込めるように、元防衛相で岸田派の小野寺五典(いつのり)は4日、山梨県富士吉田市で声を張り上げた。岸田派は堀内を集中支援する態勢を組む。
党幹事長、谷垣禎一ら党幹部も続々と山梨2区に入り、堀内への支持を訴える。谷垣は5日の応援演説で「この選挙区で党公認候補が勝てないようなら、幹事長の責任が問われる」とも言った。
堀内は「党の99%は私の味方。義はわれにあり」と胸を張る。ただ、堀内は前回衆院選で長崎に同じ構図で敗れており、今回も苦杯をなめれば、次回の公認は危うくなりかねない。
光雄は3日、かつて会長を務めた宏池会(現岸田派)の都内の事務所を訪れ、二階をあてこすった。
「ああいうことをやる人が党にいると困りますね」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板