したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ

2065チバQ:2014/12/07(日) 21:43:41
◆19区(小平・国分寺・国立・西東京市)無党派層獲得がカギ

 五度目の対決となる自民前職と民主元職。それに前回比例復活した次世代前職が迫り、共産新人が追いかける。ベッドタウンで無党派層の獲得がカギ、と各候補は訴えに力を入れる。

 「御嶽山(おんたけさん)噴火災害では現地対策本部の責任者を務めさせていただきました」。自民の松本洋平さんは、街頭演説で内閣府政務官としての活動をアピール。元銀行マンでもあり有効求人倍率が好転していることなどアベノミクスの成功を強調して支持を求める。四日夜には安倍首相が選挙サンデーの七日夕に応援演説に来ることが決定。陣営幹部は「安倍さんが力を入れる候補と自民支持層以外にも印象付けられる」と声を弾ませた。

 前回、松本さんに敗れ次点だった民主の末松義規(よしのり)さんは、五日のJR中央線国立駅前の演説で「安倍政権は株価を上げようと皆さんの年金積立基金の株式投資の拡大措置をとった。株価が下れば年金危機になる」と政権批判に声を張り上げた。続けて「中央線も自殺が原因でよくとまる」と指摘し、自殺防止策に力を入れたいと強調した。末松さんは「富裕層ではなく生活者の視点で政策を進めるのが民主の存在意義だ」と述べた。

 次世代の山田宏さんは前回、維新から出て六万四千票あまりを集めて小選挙区では三位ながら比例で復活した。今回は次世代幹事長の立場で挑む。「杉並区長時代に区の借金を大幅に減らした」と実績をアピールする一方「小笠原諸島でサンゴを密漁する中国船対策に毅然(きぜん)とした対応ができなかった」と政権の対応を批判。陣営は「保守層に加え、メディアなどで候補の考えを知り共鳴してくれる無党派層を取り込みたい」。

 「消費税10%増税はやめさせる。原発はなくす」と訴えているのは共産新人の小泉民未嗣(たみじ)さん。五日、西東京市の田無駅前の演説で「自民党と正面対決するのは共産党」と主張した。取材に「自民党や安倍政権をよしとしない無党派層をどれだけ取り込めるかが重要」と力を込めた。 (竹島勇)

 ◇19区(4)小平・国分寺・国立・西東京市

小泉民未嗣36 党地区委員長   共新 

山田宏56 党幹事長     次<前><2>

末松義規58 (元)復興副大臣   民元<5>

松本洋平41 内閣府政務官   自前<2>

 (届け出順)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板