[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ
1991
:
チバQ
:2014/12/04(木) 23:43:05
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014120400843
自民、緩み警戒=民維、伸び悩みに危機感【14衆院選】
14日投開票の衆院選に関する報道各社の世論調査で、自民党が優勢と一斉に伝えられたことを受け、同党は4日、各陣営の上滑りを警戒、安倍晋三首相(党総裁)が「厳しい選挙戦」と率先して訴えるなど引き締めを図った。一方、伸び悩みの傾向が示された民主、維新両党などは危機感を募らせている。
「この選挙区は大変厳しい。私たちに力を与えてほしい」。首相は4日午後、応援に訪れた堺市で街頭演説する中で「苦戦」を強調。これに先立ち午前には、自らのフェイスブックで「選挙は油断した方が必ず負ける。最後まで強い緊張感を持って全力で戦い抜く」と気の緩みを戒めた。
若手の頃、落選する夢を見て飛び起きると額に脂汗がにじんでいたことがしばしばあったという首相。選挙に「油断は禁物」という意識は、ことのほか強い。
自民党本部は4日、全国の候補者と選対幹部に緊急通達し「少しも慢心することなく全身全霊で戦う」よう指示。また、堅調ぶりが報じられた公明党の山口那津男代表も午前の党常任役員会で、「気を引き締めていこう」と幹部に呼び掛けた。
一方、100議席超への回復に期待感もあった民主党は、冷や水を浴びせられた形だ。海江田万里代表は4日、石川県志賀町で「まだ始まって3日目で態度を決めていない人もたくさんいる。これからが勝負だ。必ず挽回する」と記者団に強調。ただ、同党のある若手は「批判票の受け皿になり切れていない」と焦りの色を隠さない。
今回の選挙では、共産党を除く各野党が共倒れを避けるため候補者調整を進め、民主党は他党に配慮して候補を絞ったが、選挙戦略が裏目に出ている可能性もある。民主党の枝野幸男幹事長は、こうした点を高松市内で記者団に問われると「この段階では(影響が)あると思う」と認めた。同党は報道各社の調査結果などを踏まえ、重点区を絞るなど巻き返しに全力を挙げる方針だ。
不振が伝えられる維新の党の江田憲司共同代表は千葉県柏市での街頭演説で「1人の日本人として、この状況が全く理解できない。しかし、われわれは日本国民の良識を信じている」と支持を訴えた。次世代の党の山田宏幹事長は記者会見で「党名の認知度は低い」と述べ、支持の浸透が課題との認識を示した。
公示前の8議席から2桁台の議席確保を視野に入れる共産党は勢いづいている。志位和夫委員長はJR千葉駅前の演説で「躍進させてほしい」と力強く訴えた。
◇報道各社の衆院選予想議席
▼朝日 自民 300超、民主伸び悩み
▼読売 自公 300超、民主伸び悩み
▼日経 自民 300うかがう、民主伸び悩み
▼産経 自民 300超、民主70台
▼共同 自民 300超、民主70前後
(2014/12/04-20:15)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板