したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ

1663チバQ:2014/11/30(日) 21:37:56
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2014113000461
自民、2議席独占狙う=鳥取【衆院選情勢】


 自民が県内2議席の独占を目指すのに対し、民主は前回に引き続き1区での候補擁立を断念。2区での議席獲得に全力を挙げる。
 1区は強固な地盤を誇る地方創生相の自民石破が10選を目指すのに対し、共産の新人塚田は「自共対決」を前面に打ち出し、非自民票の取り込みを狙う。2区では自民の前職赤沢と民主の元職湯原がぶつかる。共産も新人の福住を立てる。(2014/11/30-18:09)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2014113000460
民・社共闘で自民に挑戦=島根【衆院選情勢】


 1996年の導入時から小選挙区では自民による議席独占が続くが、今回は1、2両区で民主と社民の共闘が実現。お互いの公認候補を県連レベルで支援し合い、「保守王国」に立ち向かう。
 1区は、9選を目指す自民細田に対し、民主は前回敗れた元職に代え県連代表の新人和田を擁立。2区では、復興相の自民竹下に、社民が新人山本をぶつける。共産も両選挙区に新人を立てる。(2014/11/30-18:09)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2014113000459
2、4区で自・民前職対決=岡山【衆院選情勢】


 2区と4区で自民、民主の前職同士が激突する。2区は自民山下に対し、比例復活だった民主津村が雪辱を期す。4区でも比例に救われた民主柚木が、自民橋本から議席奪還を狙う。
 1区は10選を目指す自民逢沢に、前回は民主だった元職高井が今回は維新に移って挑戦。3区は次世代党首の平沼が12選を目指すのに対し、過去3回とも比例復活だった自民阿部は選挙区での初勝利が目標。官房副長官の自民加藤が立つ5区には、共産が新人美見を擁立。共産は1〜4区にも新人を立てた。(2014/11/30-18:09)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板