[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ
1632
:
チバQ
:2014/11/30(日) 20:50:42
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141129ddlk12010177000c.html
2014衆院選:県内選挙区の情勢/3 /千葉
毎日新聞 2014年11月29日 地方版
◆7区
◇自・維・共・社4人の争い
「第三極」を目指す政党が乱立した前回は、7人の候補者が立つ乱戦を自民前職の斎藤健氏が1人抜け出し、大差で当選した。今回は、野党の候補者調整やみんなの党の解党により、民主などが候補者擁立を見送る一方、維新新人の石塚貞通氏が出馬。自民、維新、共産、社民4人の争いの構図となりそうだ。
斎藤氏は後援会をフル回転させて支持固めを進め、環境政務官などを務めた実績などを強調。「アベノミクス(安倍政権の経済政策)を完遂しないと、経済が悪化し、全てがだめになる」と訴え、支持拡大を図る。
石塚氏は前回はみんなから出馬し5位。その後、結いの党に参加し同党が維新に合流した。「民主やみんなの票をどう取り込むかが鍵」といい、「つじ立ち一日30カ所」を課して各地を回り脱原発、脱官僚などを訴える。
前回に続き出馬する共産新人の渡部隆夫氏は、福島出身であることから原発ゼロなどを強く訴えるほか、消費増税中止などを主張。社民新人の阿部治正氏は流山市議。「貧困を拡大するアベノミクスに歯止めを」と訴え、地盤がある流山を中心に支持拡大を図る。【橋口正】
◆8区
◇民主支持層の動き焦点
自民前職の桜田義孝氏と民主元職の松崎公昭氏が議席を争い、これまで2勝2敗。前回は、みんななど「第三極」も参入し民主支持層の票が分散し、桜田氏が大差で返り咲いた。
松崎氏は「70歳を超えた」ため引退を決意したが、後継が決まらず、党本部主導で「野党調整区」に。民主ではなく、維新元職の太田和美氏が出馬することになった。ただ、太田氏が民主を離党した経緯もあり、民主県連の抵抗感は強く、民主支持層がどう動くかが焦点となる。
桜田氏は「株価が倍になり、経済は明るくなってきた。アベノミクスを前進させるため、安定政権を」と主張。副文部科学相として東京五輪の準備を進めてきたことも強調する。野党の候補者調整に「政策に責任を持てるのか」と強気で、後援会を固め、街頭で無党派層取り込みも図る。
太田氏は柏市出身。06年衆院7区補選で民主候補として初当選したが、福島2区に国替え後、離党。昨年の参院選は生活の党から千葉で出馬し落選した。今回も「故郷で再出発」と決意。「消費増税先送りを認めるなど、政策で今の民主と垣根はない」と訴え、野党の団結を呼びかける。
共産新人の小野里定良氏は柏市議を1期務めるなど地域での活動に約20年携わってきた。「集団的自衛権など危険な安倍内閣に対決できるのは共産党」と強調、党勢拡大を目指す。【武田良敬】
◆9区
◇前職3人と新人が激戦
前回初当選した自民の秋本真利氏と、民主への逆風の中、地力を見せて比例復活した民主の奥野総一郎氏、同じく比例復活した次世代の西田譲氏(前回は日本維新の会公認)の前職3人に加え、共産新人の鴨志田安代氏が名乗りを上げる激戦区。解党したみんなの党幹事長で、かつて自民から9区で出馬していた参院議員の水野賢一氏を支持する層の動きが注目されている。
秋本氏はイベントにこまめに顔を出すなど精力的に地元を回り、基盤固めを図る。持論の再生可能エネルギーの積極導入にも「党が委員会を立ち上げた」と実現性を強調。「今がデフレ脱却の最後のチャンス」とアベノミクスの推進を訴える。
9区は佐倉市などで市民活動が活発で民主支持層が一定の厚みがあるものの、奥野氏は「民主への不信感は今も残る」と危機感は強い。毎朝続ける駅頭立ちで呼びかけを徹底。「安倍政権では肝心の成長戦略が進められない」と訴える。
西田氏は前回、維新での当選だが、陣営は「(関西が本拠地の)維新への風は強く吹いていなかった」と分析し、西田氏本人が浸透しつつあると強調。積極的に会合などを回り「安全保障政策を引っ張る」と主張し、保守票取り込みを図る。
鴨志田氏は「アベノミクスによる貧困層増加、格差拡大を止めなければ」と強調、支持拡大を目指す。【渡部暢】=つづく
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板