したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ

1516チバQ:2014/11/30(日) 17:28:45
 道南の有権者が注目するのは青森県大間町で建設が進む大間原発。共産新人の原田有康氏を含め、立候補予定者3人とも反対の立場。候補予定者の所属政党が公約に示す原発政策も、有権者の投票行動に影響を及ぼしそうだ。【鈴木勝一】

 ◆9区 胆振、日高管内

 ◇自民前職に民・共挑む
 鳩山由紀夫元首相の引退に伴い新人対決となった前回選挙を制した自民前職の堀井学氏に、民主元職の山岡達丸氏と共産新人の工藤良一氏が挑む。

 堀井氏は2年間の実績を掲げて地域を回り、企業や経済団体への浸透を図る。23日に苫小牧市であった事務所開きでは「アベノミクスの経済成長戦略が北海道に届くように頑張る」と力を込めた。

 鳩山氏の引退で前回短期決戦に挑んだ山岡氏は、知名度不足に泣いた。今回は労組など組織票を固める一方、支援企業や団体を足しげく訪ねて支持拡大を目指す。「街頭演説では足を止めてくれる人が確実に増えた」と陣営は手応えを感じている。「灯油値上がりなど暮らしを置き去りにした政治を問いたい」という。選対には旧鳩山後援会幹部も名を連ねて支持層の掘り起こしを図る。

 苫小牧地区労連議長などを務めた工藤氏は、6月の苫小牧市長選に立候補し、共産の基礎票の2倍以上を獲得した。今回も「脱原発や集団的自衛権など、私たちの暮らしが危険にさらされている」と生活者の視点で訴え、支持拡大を図っている。【斎藤誠、横尾誠治】=つづく

==============

 ■立候補予定者

 ◇7区
伊東良孝 66 党道会長(2)自前
石川明美 63 党地区委員 共新
鈴木貴子 28 大地代表代理(1)民前

 ◇8区
前田一男 48 [元]松前町長(1)自前
逢坂誠二 55 [元]首相補佐官(2)民元
原田有康 66 [元]戸井町議 共新

 ◇9区
堀井学 42 [元]道議(1)自前
山岡達丸 35 [元]NHK記者(1)民元
工藤良一 60 党9区役員 共新

 ※28日現在、毎日新聞社調べ。氏名、年齢(29日現在)、職業・肩書、当選回数、政党名、前職・元職・新人の区別の順。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板