したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ

1484チバQ:2014/11/30(日) 15:07:10
http://www.kahoku.co.jp/special/spe1150/20141130_14.html
<衆院選>維新・寺田典氏が秋田3区・村岡氏支援


緊急集会で「頑張ろう」と腕を突き出す寺田典城氏(右端)と村岡氏(右から4人目)=26日、由利本荘市
◎「旧敵」から「盟友」へ

 衆院選秋田3区から立候補する維新の党前議員の村岡敏英氏と、元秋田県知事で同じ党所属の寺田典城参院議員(比例)が、今回の衆院選で初めて共闘関係になる。両氏の親族は過去に2回、選挙を戦った間柄だが、「反自民」の立場から手を組んだ。村岡氏の陣営は、寺田氏がかつて市長を務めた横手市などで支持を広げ、宿敵の自民党前議員御法川信英氏に迫る戦略だ。

 「大先輩の寺田参院議員に来ていただいた」。26日夜、村岡氏が地元由利本荘市で開いた緊急集会。約400人の支持者を前に、村岡氏は旧敵から盟友に変わった寺田氏を紹介した。
 寺田氏は「村岡さんは(党内で)若手のリーダー。小選挙区で当選できるように応援したい」と演説した。
 村岡氏は12年の衆院選で日本維新の会から出馬して次点となり、比例東北で復活当選。寺田氏はみんなの党と結いの党を経て9月、野党再編で誕生した維新の党に入り、村岡氏と同僚になった。
 両氏の因縁は深い。1996年衆院選の秋田3区で村岡氏の父兼造氏が寺田氏の長男創氏の挑戦を退けた。01年知事選では、再選を目指した寺田氏が村岡氏の兄兼幸氏を破った経緯がある。ただ、村岡氏は「県政、国政のためにお互いが力を尽くすことが重要だ」と連携の必要性を強調する。
 村岡陣営は、寺田氏がかつて市長を務めた横手市を決戦場と位置付ける。12月2日の公示日には、地元の由利本荘市に加え横手市でも出陣式を行い、内陸部に強い支持層を持つ御法川氏に迫る。
 御法川氏を支援する自民県議は「寺田氏の影響力は読めない。御法川氏にとって楽な選挙戦でないことは確かだ」と警戒する。
 両陣営の攻防が激化する中、共産党新人の我妻桂子氏は「自分としては共産対自民の選挙と位置付けている。維新は戦う野党とは言えない」と批判し、訴えの浸透に専念している。

<衆院選立候補予定者>
 【秋田3区】(3)
御法川信英50 自(無)前(3)
村岡敏英54 維 前(1)
我妻桂子60 共 新 


2014年11月30日日曜日


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板