したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ

1466チバQ:2014/11/29(土) 12:01:27
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141129ddlk20010044000c.html
2014衆院選:5区の情勢 宮下氏に挑む2新人 /長野
毎日新聞 2014年11月29日 地方版

 4選を目指す副財務相の自民前職、宮下一郎氏に対し、ともに30代の民主新人、中嶋康介氏と共産新人、水野力夫(ちかあき)氏が議席奪取を狙う。

 国の経済政策に関わる立場になった宮下氏は「アベノミクスの着実な成果」を強調したうえで、「地方から日本を再生していこう」と訴える。解散後に上伊那、下伊那地区で後援会役員会や町村議員連盟総会を開催。市町村単位の選対設置の会合には1日に数カ所ずつ顔を出している。2009年の落選後に始めたブログの更新も続ける。

 松本市出身の民主新人、中嶋氏は4区の民主元職、矢崎公二氏の元秘書。急きょ、出馬することになり飯田市に転居した。「落下傘批判」は覚悟のうえだが、街頭演説や連合傘下の労組を含むあいさつ回りで、「間違っていない」という民主の政策と本人を売り込む。27日に伊那市であった労組選対の事務所開きでは「人を大事にする」と訴えた。

 共産新人の水野氏は来春の県議選飯田市選挙区の候補予定者だった。陣営幹部が「知名度向上」を課題に挙げる上伊那地区をはじめ、街頭演説や支援者宅などでの「囲む会」、市部の決起集会で安倍内閣を強く批判し、「消費税は中止に追い込む」と主張する。雇用政策では、大卒後の就職先がブラック企業だったという体験も交えて語る。【衆院選取材班】

==============

 ◆立候補が予想される顔ぶれ

 ◇5区=12自09民
宮下一郎 56 副財務相(3)自 前

中嶋康介 37 [元]衆議員秘書 民 新

水野力夫 34 党地区副委長 共 新

 (区名の後は前回、前々回の選挙区当選者の所属政党、年齢は12月14日現在)

 =飯田市、伊那市、駒ケ根市、上伊那郡、下伊那郡


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板