したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ

1465チバQ:2014/11/29(土) 12:00:58
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141128ddlk20010199000c.html
2014衆院選:4区の情勢 後藤氏に2氏が挑む /長野
毎日新聞 2014年11月28日 地方版

 5選を目指す自民前職の後藤茂之氏に、返り咲きを狙う民主元職の矢崎公二氏と衆院5度目の挑戦となる共産新人の上田秀昭氏が挑む構図だ。アベノミクスや安全保障など安倍政権2年間の是非が争点になる。

 民主が政権を取った2009年選挙で矢崎氏に惨敗した後藤氏は、その反省から地元に軸足を置き後援会を再構築。12年の前回選で雪辱を果たした。急ピッチで態勢固めした各後援会や職域支部にあいさつ回りし、29日には諏訪市で事務所開きをする。「地域を元気にするため道半ばの成長戦略をしっかりと進める」と訴える。

 09年の10万票超での初当選から一転、前回選で後藤氏に敗れた矢崎氏は、この2年間朝のつじ立ちや人通りの多い場所での街頭演説を重視してきた。「手応えを感じる」と言う。茅野市にある後援会と支援グループによる少数精鋭で短期決戦に挑む。「連合長野の推薦も決まり、働く者の思いを実現したい」と訴える。

 上田氏は、街頭演説が中心。アベノミクス効果は諏訪地方では実感がないとするほか、消費増税、集団的自衛権行使容認、沖縄基地などの問題について、「国民の多くが反対にもかかわらず安倍政権はごり押しをしている」と厳しく批判。「お年寄りも子供も安心して暮らせる社会の実現を」と訴える。党は比例票の獲得に重点を置いている。【衆院選取材班】

==============

 ◆立候補が予想される顔ぶれ

 ◇4区=12自09民
後藤茂之 59 党県会長 (4)自 前

矢崎公二 55 党県副代表 (1)民 元

上田秀昭 60 党地区委長 共 新

 (区名の後は前回、前々回の選挙区当選者の所属政党、年齢は12月14日現在)

 =諏訪市、岡谷市、茅野市、塩尻市、諏訪郡、木曽郡


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板