[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ
1406
:
チバQ
:2014/11/28(金) 20:24:16
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141128ddlk35010531000c.html
2014衆院選やまぐち:自民の公認候補推薦依頼 県農政連、態度保留? 農協改革への反発も /山口
毎日新聞 2014年11月28日 地方版
JAグループでつくる自民党の支持母体・県農協農政推進連盟(県農政連)が、来月2日の衆院選公示を前に、同党公認候補への推薦依頼について態度を決めかねている。突然の衆院解散で意見集約の会議が開けていないためだが、背景には政府が進めようとしている農協改革への反発もある。
県農政連は、前回2012年の衆院選では県内の4選挙区すべてで自民公認候補を推薦した。だが今回は27日現在、対応はまだ決まっていない。
政府は規制改革として農協制度の見直しを進める方針を示しており、自民党が25日に発表した衆院選の公約にも「農協改革」が盛り込まれた。関係者は「農協改革には賛否両論ある。農政連として、どのように選挙対応していくかは未知数だ」と話した。
◇連合山口は民主候補対応分ける
一方、民主党を支持政党とする連合山口は候補によって対応を分けた。22日に山口市内であった執行委員会で、2区から民主党公認で出馬予定の平岡秀夫氏の推薦を決定。しかし、党公認候補の三浦昇氏が立候補予定の3区については自主投票とした。
三浦氏は11年の県議選で連合山口の支援を受けたが、12年に辞職した経緯がある。中繁尊範会長は「信頼関係が築けていない」と話した。【蓬田正志】
〔山口版〕
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板