したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ

1402チバQ:2014/11/28(金) 20:16:02
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2014112800397
みんなの党が解党=浅尾氏は無所属で出馬



最後の記者会見を終え、外されたロゴプレートを手にするみんなの党の浅尾慶一郎代表=28日午後、国会内
 みんなの党の浅尾慶一郎代表は28日、国会内で記者会見し、同党の解党を発表した。来月2日に総務相に届け出る。浅尾氏は支持者に陳謝した上で「与党の補完をしたいグループが(党内に)一定程度いたのは事実。選挙に突入してその後分裂した場合には、有権者に説明ができない」と語った。自民、民主二大政党への不満の受け皿として誕生した第三極のみんなの党は、5年余りで幕を閉じることになった。


 みんなの党は特定目的会社を設置して、解党に伴う財産の清算手続きに入る。政党交付金を所属国会議員に選挙資金などとして支給した上で、12億円以上を国庫に返還する予定だ。
 同党は、渡辺喜美前代表が2009年8月に旗揚げ。当初、所属国会議員は5人だったが議席を増やし、13年参院選後には36人にまで党勢を拡大した。しかし、政治路線の対立で、江田憲司氏らが集団離党。その後も内部対立が収まることはなかった。
 浅尾氏は会見で衆院選に無所属で出馬する意向も表明し、「選挙前に党を解党した代表が新党の代表になるのは論理的、世間的に認められない。選挙後、政治勢力の結集に向けて努力したい」と述べた。解党までの経緯を振り返り、「それぞれ(の議員)にいろいろな感情や思惑がある。私は不器用だった。これからは器用に生きていきたい」と胸中を吐露した。 (2014/11/28-17:06)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板