したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ

1238チバQ:2014/11/26(水) 21:01:28
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141126ddlk07010005000c.html
2014衆院選:ピリピリ、必勝祈願 5区、公認争う2氏も出席 自民県連 /福島
毎日新聞 2014年11月26日 地方版

 衆院選に向け、自民党県連は25日、福島市内で必勝祈願祭と、選対本部の事務所開きを行った。5区(いわき市、双葉郡)で一つの党公認の座を争う「渦中」の前職2人も出席。どちらかが公認されるか決着しない中、司会者が紹介の仕方に気を使うなど、関係者がやきもきする中での「出陣」となった。

 県内五つの小選挙区のうち、県連は1〜4区では24日に候補者を決めて公認申請を提出。5区は坂本剛二氏(70)、吉野正芳氏(66)の両前職が党公認を求めているが、県連は公認決定を党本部に一任し、どちらが公認候補か決まっていない。

 自民党の各立候補予定者は25日朝から福島市宮町の福島稲荷神社に集まり、必勝祈願祭の神事に臨んだ。5区の候補予定者が決まっていないため、司会を務めた県連関係者が、あえて選挙区名を出さずに全員を「衆院選の立候補予定者の○○様」という表現で名前を読み上げるなど、ピリピリした雰囲気の中、玉串奉納が行われた。

 5区からの出馬について、坂本氏は祈願祭後、報道陣に「それしか考えていない」、吉野氏も「それは当然」と譲らない考えを強調。一方で、公認問題が決着しないがゆえに、両氏ともに選対本部を発足できず、ポスターや名刺にも「5区候補者」と入れられないなど準備が難航する事態となっている。【岡田英、栗田慎一】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板