したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ

1099チバQ:2014/11/25(火) 07:32:26
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141125_11015.html
<衆院選>宮城5区 自民、大久保氏公認見送り


石巻かきまつりで出店者に笑顔であいさつする大久保氏(左)=23日、石巻市のサン・ファンパーク
 自民党県連は24日、衆院選宮城5区からの立候補を目指す比例東北前議員大久保三代氏(38)の公認を、党本部に上申しないことを決めた。地元支部からの推薦書など申請書類がそろわなかったため。5区の公認候補選任は党本部に対応を一任する。(1.2.23.24面に関連記事)
 大久保氏は県連が同日開いた総務会に、必要な石巻市支部の推薦書、本人以外が記載した5区支部の推薦書を提出しなかった。地元には「任期中の貢献が少ない」との声があり、推薦されなかったとみられる。
 総務会終了後、仙台市青葉区の県連会館で記者会見した伊藤信太郎会長は「規則に従い、粛々と決めた。県連の足並みは乱れていない」と繰り返し強調した。
 だが、党内には県連執行部の調整力不足を指摘する声もある。
 ある地方議員は、執行部が5区の公認問題の収拾に積極関与しなかった点を問題視。「役割を果たせなかった会長らの責任は重い」と言う。大久保氏以外を擁立するとみられる5区の選挙戦を「不戦敗を避けるためだけの戦いだ」と嘆いた。
 県連は同日、5区を除く県内5選挙区については全て前議員の公認を内定し、公明党県本部に推薦を依頼した。選対本部長には愛知治郎参院議員を選出した。


2014年11月25日火曜日


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板