[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ
1049
:
チバQ
:2014/11/24(月) 14:50:12
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141124ddlk02010125000c.html
2014衆院選:みんな県連協解散へ 波多野会長が不出馬表明 /青森
毎日新聞 2014年11月24日 地方版
みんなの党県連絡協議会の緊急役員会が23日開かれ、波多野里奈会長が衆院選不出馬を表明した。波多野氏は前回2012年の衆院選で民主党公認として1区から出馬し、落選している。
県連協は、みんなの党が解党する28日付で解散し、今後は無所属で活動を続ける波多野氏の後援組織として活動する。
波多野氏は非公開の役員会後、報道陣に対し、民主党へは復党しない考えを示した。また、近く渡辺喜美前代表が結成するとみられる新党については「できてみないと何とも言えない」と述べるにとどまった。その上で、「逆に信頼できる人を見極めるチャンス。政策で集える政党ができたら飛び込んでいきたい」と話した。
一方、維新の党公認で1区から出馬予定の升田世喜男氏(57)は23日、青森市浜田で事務所開きをした。県議や後援者ら約100人が集まり、升田氏は「青森の目線、生活者の目線、納税者の目線を訴えながら、選挙区で勝ちたい」と決意表明した。
◇自民県連は遊説
自民党県連は、青森1〜4区に出馬予定の候補者らが各地で街頭演説会を実施。県内全9カ所でマイクを握った大島理森会長は弘前市内で「民主党の混乱した政権運営が経済に影響し、日本の成長そのものがマイナスになってしまった」と野党批判を強めた。【石灘早紀、森健太郎】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板