[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ
1005
:
チバQ
:2014/11/24(月) 08:00:58
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2014shuin/576070.html
前道議の東氏、自民比例名簿登載申請へ(11/23 07:00)
自民党道連は22日、衆院選の比例代表道ブロックの単独候補として、新たに前道議の東国幹氏(46)を、比例名簿15位に登載するよう党本部に申請する方針を固めた。道連は14位までについては、申請に向けた調整を終えている。東氏は9日投開票の旭川市長選で、3選した西川将人市長に敗れていた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2014shuin/576068.html
「渡辺氏を小選挙区に」 自民道10区支部、公認要請へ(11/23 07:00)
この記事をはてなブックマークに追加 mixiチェック ツイート
【岩見沢】自民党道10区支部は22日、岩見沢市内で幹部会合を開き、衆院選道10区(空知、留萌管内)に同党の比例代表道ブロック前職渡辺孝一氏(56)を公認候補として擁立するよう党本部に要請すると決めた。同区には公明党前職の稲津久氏(56)が前回に続いて立候補する予定。自民党道連は渡辺氏について、前回と同じ比例単独1位を党本部に求めている。
会合には渡辺氏や道議、地域支部長ら約70人が出席。渡辺氏は「みなさんが小選挙区から戦えと決断すれば、(無所属でも)男らしく戦う覚悟に変わりない」と強調した。出席者からは「(小選挙区で)他党の人間の名前は書けない」など、渡辺氏の10区出馬を求める意見が相次いだ。
支部長代行の釣部勲道議は終了後の記者会見で「党員が無所属でやれとなれば、離党を覚悟して戦う」と述べた。党本部が25日に小選挙区の1次公認候補や比例名簿の登載順位を発表後、道10区支部は幹部会合を開いて対応を協議する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板