[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ
100
:
名無しさん
:2013/09/20(金) 09:56:56
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20130920-OYS1T00243.htm
昨年衆院選、徳洲会が「裏選対」組織
医療グループ「徳洲会」の公職選挙法違反事件で、昨年12月の衆院選の際、徳田毅衆院議員(42)(鹿児島2区)の選挙対策本部とは別に、徳洲会が「裏」の選対を組織して選挙戦を展開していたことがわかった。選挙区をエリアごとに分けてグループ幹部が責任者となり、病院職員らの選挙運動を指揮したという。東京地検特捜部と警視庁は選挙運動の実態を解明するため、20日から全国の関係先を順次、捜索する方針。
「徳洲会は地元の選対とは別に拠点を構え、病院職員らが選挙区を回っていた」。昨年の衆院選で徳田議員の地元選対本部長を務めた園田修光・元衆院議員(56)は、そう明かす。選対の元幹部らによると、地元選対は議員の後援会や友好団体のメンバー、ボランティアらで組織され、鹿児島市内の事務所を拠点に、知人や有力者らに支援を呼びかけた。
これに対し徳洲会の「裏」選対は、この事務所とは別に、同じ敷地内に100人は入れるプレハブ事務所を急造。事務所内には、グループ関連会社社長を務める議員の姉らの専用部屋も設けられていたという。
(2013年9月20日 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板