[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレ・2
2772
:
チバQ
:2017/09/05(火) 17:17:24
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00000080-san-pol
民進幹事長に山尾氏 新執行部固まる 刷新演出も不祥事リスク
9/4(月) 7:55配信 産経新聞
民進幹事長に山尾氏 新執行部固まる 刷新演出も不祥事リスク
民進党執行部の主な顔ぶれ(写真:産経新聞)
民進党の前原誠司代表は3日、新たな執行部の陣容を固めた。焦点の幹事長は、自身に近い山尾志桜里前政調会長(43)を起用する。旧民主党時代を含め女性幹事長は初めてで、40代前半の山尾氏を抜擢(ばってき)することで党の刷新をアピールする考えだ。代表選で対決した枝野幸男元官房長官(53)は代表代行、枝野陣営の選対本部長だった長妻昭元厚生労働相(57)を選対委員長にそれぞれ起用し、挙党態勢も演出した。
新執行部は5日の両院議員総会で正式に発足する。山尾氏は、前原氏が会長を務める前原グループ(凌雲会)に所属し、代表選で前原陣営の主軸として奔走した。自民党も女性を幹事長に登用した例はなく「『若く、かつ女性』という点は次期衆院選で格好のアピール材料になる」(前原氏側近)と踏んだようだ。
ただ、山尾氏は昨年、自身が支部長を務める政党支部の収支報告書で不明朗なガソリン代の支出が発覚し「元公設秘書が不適切な処理を行った」と釈明した経緯がある。
国会で「秘書の責任は自分の責任」と閣僚を追及した直後の不祥事で、就任後は改めて説明責任が問われることになる。
前原陣営の選対本部長を務めた大島敦氏(60)は代表代行に就く。前原氏は代表選勝利後、大島氏と都内のホテルに籠もり執行部の人選を進めてきた。大島氏の幹事長起用も検討したが、知名度の高い山尾氏に白羽の矢を立て、大島氏を後見人とした方が得策と判断したとみられる。
枝野陣営からは、枝野、長妻両氏に加え、辻元清美元国土交通副大臣(57)が役員室長に入る。長妻氏は次期衆院選で共産党との候補者調整を積極的に進めるよう求めており、民共共闘路線の修正を求める前原氏と足並みがそろうかも焦点になる。
共同通信社が2、3両日に実施した全国電話世論調査では、前原新代表に「期待しない」が51・2%で、「期待する」の40・3%を上回った。前任の蓮舫氏に対しては就任直後の昨年9月調査で56・9%が期待を示しており、前原氏にとっては厳しい船出といえる。(水内茂幸)
2773
:
名無しさん
:2017/09/05(火) 18:09:33
.
山尾氏断念 背景にスキャンダル
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/mplus/news/post_139811
民進党の新しい幹事長をめぐり前原新代表が山尾志桜里氏の起用を断念した背景に、山尾氏の私生活をめぐる問題が影響していたことがテレビ東京の取材で分かりました。関係者によりますと、山尾氏はすでに一部週刊誌に私生活をめぐるスキャンダルについて取材を受けているということです。前原代表は、山尾氏について幹事長に代えて、代表代行で処遇する方向で調整していますが、党内から更なる異論が出かねない情勢です。
2774
:
名無しさん
:2017/09/05(火) 18:31:55
ジャーナリスト 田中稔
今週の文春。「山尾志桜里」不倫疑惑を掲載する模様。相手はK弁護士。
https://mobile.twitter.com/minorucchu/status/904943970286833664
2775
:
名無しさん
:2017/09/05(火) 18:35:02
選挙プランナー松田馨
山尾氏にスキャンダルがあったから、という話がまわってます。一部週刊誌が不倫現場をおさえているとか。確定情報ではありませんが。
前原新体制、最初からズッコケですね。
... / 前原氏、山尾幹事長を断念へ...
https://mobile.twitter.com/km55ep/status/904939993214234627
2776
:
名無しさん
:2017/09/05(火) 18:46:18
両院議員総会長 中川正春
常任顧問 岡田克也
代表代行 枝野幸男
幹事長 大島敦
常任幹事会議長 高木義明
政調会長 階猛
国対委員長 松野頼久
選対委員長 長妻昭
組織委員長 泉健太
2777
:
名無しさん
:2017/09/05(火) 18:57:03
.
【中継録画】民進党新役員が両院議員総会後にぶら下がり会見(2017年9月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=4LJG6sye2Hs
2778
:
チバQ
:2017/09/05(火) 19:02:01
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-170905X905.html
民進幹事長に大島氏=山尾氏撤回し混乱―前原執行部発足
17:53時事通信
民進党は5日午後、党本部で両院議員総会を開き、前原誠司代表が提示した役員人事を承認し、新執行部が発足した。前原氏は、党運営の要となる幹事長人事で、いったん内定した山尾志桜里元政調会長(43)を断念し、大島敦元総務副大臣(60)を起用した。人事をめぐる混乱が露呈し、前原氏は執行部発足前からつまずいた格好だ。
前原氏は総会の冒頭、「人事のことでいろいろ心配をかけていることに、おわび申し上げたい」と陳謝。「早ければ10月22日に総選挙があるかもしれない。われわれが新たな社会像、国民に選択肢を示すことは歴史的な使命、責務だ」と述べ、結束を呼び掛けた。総会で人事に異論は出なかった。
前原氏は、衆院当選2回の若手で女性の山尾氏を幹事長に抜てきし、党のイメージアップを図る考えだった。しかし、代表選で前原氏を支持した議員らから山尾氏の政治経験が不十分なことへの懸念が噴出し、撤回に追い込まれた。
総会後、前原氏は記者団に「発信力も刷新感もある山尾さんを(幹事長に)という気持ちがあった。ただ、総合的に判断した」と語った。
大島氏は、大畠章宏元経済産業相を中心とする議員グループ「素交会」会長で、代表選では前原氏陣営の選対本部長を務めた。閣僚や党要職の経験がなく、幹事長としての手腕は未知数だ。
前原氏は、代表選を争った枝野幸男元官房長官(53)を代表代行に起用。山尾氏も代表代行に充てることを検討したが、見送った。政調会長に階猛元総務政務官(50)、選対委員長に長妻昭元厚生労働相(57)、国対委員長に松野頼久元官房副長官(56)が就いた。常任顧問は岡田克也元代表(64)が続投となった。
2779
:
名無しさん
:2017/09/05(火) 19:07:29
.
前原体制は前途多難 山尾氏の起用撤回に嘆きの声も(2017/09/05 17:17)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000109327.html
新体制初日からまさかの事態です。5日、民進党の両院議員総会が行われ、幹事長に内定していた山尾志桜里議員の人事が撤回されるなど早くも不協和音が。山尾氏は幹事長どころか何の役職にも付いていませんが、これは一体、何があったのでしょうか。
(政治部・白川昌見記者報告)
まさに山尾氏は巡る人事は二転三転し、結局、無役という結論でした。新執行部は一番の目玉を失った形となっています。前原代表は、党の刷新感をアピールすることや若手の不満を解消するために、当選2回の山尾氏を幹事長に抜擢(ばってき)するはずでした。ところが、代表選で自らを応援した議員たちからの不満が噴出し、いったんは代表代行への差し替えを決断しました。しかし、さらに山尾氏本人のスキャンダルが近々、週刊誌で報道されるとの指摘が上がり、結局は何の役職にも付けないという判断に至りました。山尾氏から両院総会の前に電話をもらったある議員によりますと、「代表代行を受けるかどうかも相当、悩んでいた」ということです。若手からは「この党はもう終わった。解党するしかない」という嘆きの声が上がっていて、今後、さらに離党者が出る事態も予想されます。
2780
:
とはずがたり
:2017/09/05(火) 19:22:00
山尾っち代表代行にも指名されずで,取り敢えず文春砲待ちなんですかねえ。。
2781
:
名無しさん
:2017/09/05(火) 19:35:24
【9月5日、さくらフィナンシャルニュース=東京】
「週刊文春」(文藝春秋社)が、山尾志桜里衆議院議員(愛知7区選出)と、山尾議員より8歳年下の倉持麟太郎弁護士(弁護士邦人Next)の不倫疑惑を、
今週9月7日発売の最新号で、報道する見込みであることが、わかった。
【速報】週刊文春が報道へ、8歳年下・倉持麟太郎弁護士と山尾志桜里議員の不倫疑惑 – さくらフィナンシャルニュース 2017年9月5日
http://sakurafinancialnews.jp/?p=1905
2782
:
チバQ
:2017/09/05(火) 19:47:39
http://www.sankei.com/politics/news/170905/plt1709050046-n1.html
2017.9.5 19:06
【民進党人事】
民進党新執行部が発足 山尾志桜里氏の執行部外しは党内の反発、週刊誌報道が影響
民進党の前原誠司代表は5日の両院議員総会で、幹事長に大島敦元総務副大臣を充てるなどの人事案を提案し、承認された。幹事長起用が内定していた山尾志桜里前政調会長の抜擢(ばってき)は見送った。
山尾氏の起用をめぐっては、政治経験の乏しさもあって党内で激しい反発が出た。前原氏は代表代行として処遇することも検討したが、週刊誌で不倫疑惑を報じられることが判明し、執行部から外した。
他の幹部人事では、階(しな)猛衆院議員を政調会長、松野頼久元官房副長官を国対委員長に起用した。代表選で争った枝野幸男元官房長官は代表代行、枝野氏の選対本部長だった長妻昭元厚生労働相は選対委員長に据えた。
前原氏は「(衆院トリプル補欠選挙投開票日の)10月22日に衆院選があるかもしれない」と述べ、早期の挙党態勢の構築を訴えた。
2783
:
チバQ
:2017/09/05(火) 19:47:39
http://www.sankei.com/politics/news/170905/plt1709050046-n1.html
2017.9.5 19:06
【民進党人事】
民進党新執行部が発足 山尾志桜里氏の執行部外しは党内の反発、週刊誌報道が影響
民進党の前原誠司代表は5日の両院議員総会で、幹事長に大島敦元総務副大臣を充てるなどの人事案を提案し、承認された。幹事長起用が内定していた山尾志桜里前政調会長の抜擢(ばってき)は見送った。
山尾氏の起用をめぐっては、政治経験の乏しさもあって党内で激しい反発が出た。前原氏は代表代行として処遇することも検討したが、週刊誌で不倫疑惑を報じられることが判明し、執行部から外した。
他の幹部人事では、階(しな)猛衆院議員を政調会長、松野頼久元官房副長官を国対委員長に起用した。代表選で争った枝野幸男元官房長官は代表代行、枝野氏の選対本部長だった長妻昭元厚生労働相は選対委員長に据えた。
前原氏は「(衆院トリプル補欠選挙投開票日の)10月22日に衆院選があるかもしれない」と述べ、早期の挙党態勢の構築を訴えた。
2784
:
名無しさん
:2017/09/05(火) 21:09:36
・代表のクビすげ替え&代表選で支持率アップなし
・役員人事で支持率アップ狙うが逆にボロボロ
2785
:
名無しさん
:2017/09/05(火) 21:27:58
.
山尾氏の幹事長起用、不倫疑惑取材で断念 本人は否定
別宮潤一
2017年9月5日21時08分
http://www.asahi.com/articles/ASK955FDKK95UTFK00R.html?ref=tw_asahi
民進党の両院議員総会に出席した山尾志桜里・元政務調査会長=5日午後4時14分、東京・永田町、山本裕之撮影
写真・図版
写真・図版
写真・図版
[PR]
民進党の前原誠司代表は5日の両院議員総会で、役員人事案を示し、了承された。幹事長に内定していた山尾志桜里・前政務調査会長は大島敦・元総務副大臣に差し替えた。前原氏は記者団に「山尾さんを(幹事長に)という気持ちはあったが、総合的に判断した」と述べた。
大島氏のほかに了承されたのは、代表代行に代表選を争った枝野幸男・元官房長官を、選挙対策委員長に枝野氏陣営の選対本部長だった長妻昭・元厚生労働相を、政調会長に階猛(しなたけし)・元総務政務官を、国会対策委員長に松野頼久・元官房副長官を起用する人事。
前原氏は当選2回の若手ながら、国会で匿名ブログ「保育園落ちた日本死ね!!!」を取り上げたり、共謀罪法の問題点を指摘したりして安倍晋三首相を追及した山尾氏を登用することで刷新感を打ち出し、低迷する党勢の回復につなげようとした。
代表選で前原氏を支持した議員を中心に、山尾氏の政治経験の少なさや調整力を懸念する声が相次ぐなかでも、前原氏は山尾氏を登用する意向だったが、その後、「週刊誌が山尾氏の不倫疑惑を取材している」(党関係者)との情報を得て、起用を断念した。
山尾氏は疑惑を強く否定しており、前原氏は代表代行への横滑りも検討したが、党に与える影響を考慮し、執行部入り自体を見送った。前原氏は記者団に、「(週刊誌の)記事も読んでいない。有為な人材なので、活躍の場をしっかり探していきたい。どういうポジションがいいか、少し時間をおいて考えたい」と述べた。
2786
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 07:32:40
2017.9.5 21:09
【民進党人事】
“チャンスをピンチに変える”体質は連綿と… 前原誠司新執行部の「安定した『不安定感』」
前原誠司代表率いる民進党新執行部が5日、船出した。ただ、内定した幹事長人事案が覆るという混乱が早速あり、
トップを代えても連綿と続く「安定した『不安定感』」(閣僚経験者)を印象づけた。「まさにニュー前原だ」-。刷新感を
躍起になってアピールする前原氏の言葉がむなしく響いた。
5日の両院議員総会での前原氏のあいさつは、政権奪取の熱意でも国会論戦への意気込みでもなく、謝罪の言葉
から始まった。
「人事のことでご心配をおかけしていることに、まずおわび申し上げたい」
山尾志桜里元政調会長の幹事長起用案に不満が噴出し、大島敦元総務副大臣に差し替えたドタバタ劇は、新体制の
行く末の不安感を印象づけるに十分だった。
前原氏は総会後、記者団に「山尾氏を(幹事長に)という気持ちがあったのは事実だが、総合的に判断した。柔軟性を
持って決めた」と釈明したが、要である幹事長人事案が二転三転した事態は確実に求心力を低下させている。旧民主党
政権崩壊の「戦犯」の一人、菅直人元首相に5日のブログで「人事を撤回することは新執行部がスタートからつまずく
ことになる」と批判される始末だ。
山尾氏の政治経験の乏しさだけが標的となるなら、まだ救いはあった。だが、週刊誌が山尾氏の不倫疑惑を取材して
いるとの情報が入り、「発信力もあり刷新感もある」と見込んだ前原氏の鑑識眼にも疑問符が付いた。
週刊誌報道を武器に安倍晋三政権を追及してきた民進党にとっては手痛い「ブーメラン」でもある。山尾氏は、総会
には出席したものの、終了すると報道陣を振り切って車に乗り込み、無言で党本部を後にした。
民進党の「離党予備軍」と目される議員の多くは、軒並み総会への出席を見送った。今後も新執行部の迷走が続けば、
不満分子の背中を押し「離党ドミノ」を引き起こしかねない。
「予備軍」の若手は、人事の混乱を念頭に、満身の嘲笑を込めて吐き捨てた。
「相変わらずチャンスをピンチに変えるのがうまい政党だよなぁ」(松本学)
http://www.sankei.com/politics/news/170905/plt1709050056-n1.html
2787
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 17:48:23
両院議員総会の出席率が6割にも満たなかった。
2788
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 18:03:52
ワイド!スクランブル 第2部 2017年9月6日
https://www.youtube.com/watch?v=AqpLOhQmdhA&feature=youtu.be&t=283
2789
:
チバQ
:2017/09/06(水) 18:10:05
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20170906-0076.html
「ミスター政治改革」と民進党の「夜明け」
09:30スポニチアネックス
「ミスター政治改革」と民進党の「夜明け」
インタビューに応える羽田孜元首相=1994年撮影
(スポニチアネックス)
【小池聡の今日も手探り】金権政治が指摘され、国民の不信が頂点に達していた1993年。選挙制度改革など政治改革にまい進していた羽田孜氏は間違いなく政局の中心にいた。
6月、政治改革関連法案の不成立をめぐり提出された宮沢内閣不信任案は自民党羽田派などの賛成で可決、成立。羽田氏は小沢一郎氏らとともに離党し新生党を結党、党首に就いた。宮沢喜一首相は衆院を解散、天下分け目の総選挙へと突入していった。
羽田氏の動静は最大の関心事の一つ。胸の内を聞きたい場面は多々あったが、駆け出しの記者には単独で話を聞く機会はなかなか得られない。そこで会合が予定されていた都内のホテルで待ち構え、秘書とSPに話を通した上でトイレで“直撃”。嫌な顔をすることなく気さくに応じてくれたことが思い出される。服装はもちろん、トレードマークである半袖スーツ「省エネルック」だった。
家族の思いはいかばかりか。綏子(やすこ)夫人の話も忘れられない。長野新幹線(現北陸新幹線)の開業前で、地元である長野・上田から特急「あさま」で上京、上野駅に降り立ったところでうかがった。夫はこの政変劇の主役の1人であり、脅しや嫌がらせを受けていると明かしてくれた。しかし、そう話す表情は一見、穏やか。ひるまずに夫を支える…代議士の妻としての覚悟が感じ取れた。
7月の総選挙で自民党は過半数割れ。一党支配の「55年体制」を崩壊させた立役者の羽田氏は非自民連立の細川政権で副総理兼外相に就任した。政治改革の「夜明け」を感じさせた一大事件であった。
羽田氏は細川護煕首相退陣後の94年4月に首相となったが、社会党の連立離脱で少数与党となり、在職64日で総辞職。その後は政権交代可能な二大政党制の一翼を担うべく新進党結成に参画し副党首。離党後は太陽党、民政党それぞれで党首、代表。98年4月結成の旧民主党では幹事長、特別代表、最高顧問を歴任した。2009年総選挙で民主党政権誕生を見届け、12年総選挙に出馬せず引退。先頭に立って改革に身を投じてきた代議士人生だった。
9月1日の民進党代表選を戦った前原誠司元外相と枝野幸男元官房長官はともに、あの93年総選挙に細川氏が代表を務めていた日本新党から出馬し初当選。いわば「夜明け組」だ。ちなみに、小池百合子東京都知事も参院からくら替えし同党から初当選した同期。
民主党時代から「お家芸」と揶揄されてきたまとまりのなさ、不協和音。今回の代表選でこれらに終わりを告げるのだろうか。新代表に選出された前原氏は挙党態勢を構築し、離党ドミノにストップをかけられるのだろうか。
8月28日に飛び込んできた「ミスター政治改革」の訃報。野党幹部からは政権交代可能な二大政党制の実現は「道半ば」との声が相次いだ。果たして、政権批判の受け皿として、民進党は「夜明け」を迎えることができるのだろうか。次のチャンスはもうない。 (編集委員)
◆小池 聡(こいけ・さとる)1965年、東京都生まれ。89年、スポニチ入社。文化社会部所属。趣味は釣り。10数年前にデスク業務に就いた際、日帰り釣行が厳しくなった渓流でのフライフィッシングから海のルアー釣りに転向。基本は岸から気ままにターゲットを狙う「陸(おか)っぱり」。
2790
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 18:11:16
前原誠司新代表率いる民進党で幹事長に一度は内定したものの、9月5日の両院議員総会当日、一転無役となった山尾志桜里衆院議員(43)。
前代未聞の人事撤回の背景には、「週刊文春」9月7日発売号に掲載される山尾氏の「禁断愛」の記事があるという。
9月2日、幹事長に内定した夜、山尾氏は都内の高級ホテルにひとり姿を見せた。白いシャツにデニムパンツというラフな格好で現れ、
チェックイン。それから約20分後、黒いキャリーケースを引いたイケメン男性がホテルのエントランスに姿を見せた。
この男性はテレビのコメンテーターなどでも知られる弁護士の倉持麟太郎氏(34)だ。赤ワインやビールを買い込んだ彼は、彼女が待つ36階のダブルルームへと消えて行った。
2人がチェックアウトしたのは翌日早朝のことだった。
「9月3日、週刊文春から取材をうけた後、山尾氏は前原氏から事情聴取を受けた。山尾氏は『そのようなことはありません』と頑なに否定したそうです。一度は代表代行に据える方針に決まりかけましたが、
結局、前原氏はスキャンダルから守り切れないと判断。山尾氏の執行部入りを断念しました。両院総会にヒラ議員として出席した山尾氏は明らかに不満げな様子でした」(民進党関係者)
「週刊文春」取材班は、9月1日の代表選の最中を含め、2人の密会を週4回確認している。
YouTubeの「週刊文春公式チャンネル」では直撃時の映像を配信中
「週刊文春」9月7日発売号では、デートの様子、2人への直撃取材を写真つきで詳報している。
http://bunshun.jp/articles/-/4013
2791
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 18:30:08
.
山尾志桜里 幹事長撤回の理由は「9歳下弁護士との禁断愛」
9/6(水) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170906-00004013-bunshun-pol
前原誠司新代表率いる民進党で幹事長に一度は内定したものの、9月5日の両院議員総会当日、一転無役となった山尾志桜里衆院議員(43)。前代未聞の人事撤回の背景には、「週刊文春」9月7日発売号に掲載される山尾氏の「禁断愛」の記事があるという。
9月2日、幹事長に内定した夜、山尾氏は都内の高級ホテルにひとり姿を見せた。白いシャツにデニムパンツというラフな格好で現れ、チェックイン。それから約20分後、黒いキャリーケースを引いたイケメン男性がホテルのエントランスに姿を見せた。この男性はテレビのコメンテーターなどでも知られる弁護士の倉持麟太郎氏(34)だ。赤ワインやビールを買い込んだ彼は、彼女が待つ36階のダブルルームへと消えて行った。
2人がチェックアウトしたのは翌日早朝のことだった。
「9月3日、週刊文春から取材をうけた後、山尾氏は前原氏から事情聴取を受けた。山尾氏は『そのようなことはありません』と頑なに否定したそうです。一度は代表代行に据える方針に決まりかけましたが、結局、前原氏はスキャンダルから守り切れないと判断。山尾氏の執行部入りを断念しました。両院総会にヒラ議員として出席した山尾氏は明らかに不満げな様子でした」(民進党関係者)
「週刊文春」取材班は、9月1日の代表選の最中を含め、2人の密会を週4回確認している。山尾氏の事務所は文書で次のように回答した。「(倉持氏との男女関係について)そのような事実は一切ございません。仕事上の関係です」。
YouTubeの「週刊文春公式チャンネル」では直撃時の映像を配信中(
https://youtu.be/ZJ6AhnlAOUk
)。
「週刊文春」9月7日発売号では、デートの様子、2人への直撃取材を写真つきで詳報している。
.
.
「週刊文春」編集部
2792
:
チバQ
:2017/09/06(水) 18:48:19
https://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/business/toyokeizai-187523.html
民進党「山尾議員スキャンダル」はヤバすぎる 前原新体制にたれこめる暗雲
10:59東洋経済オンライン
民進党「山尾議員スキャンダル」はヤバすぎる 前原新体制にたれこめる暗雲
民進党「山尾議員スキャンダル」はヤバすぎる
(東洋経済オンライン)
断頭台の露と消えたフランス王妃マリー・アントワネットは、ルイ16世となるフランス王太子と結婚した際、結婚証書にうっかりインクのしみを付けた。それは後の悲劇の前兆と解されている。
同じように、あれも前兆だったかもしれない。9月1日の民進党代表選で「本命」とされた前原誠司元国交大臣が、その演説のクライマックスで噛んでしまった件だ。
「24年間の国会議員のすべてをかけて、乾坤一擲(けんこんいってき)の勝負、ぜひ私に荒波の先頭に立たせてください!どうかみなさん方、もう一度みなさん方と一緒に、政権交代をジツヨウシハイ……」
緊張で思わず力んでしまったのだろう。舌が回らなかった前原氏は照れ臭そうに笑い、「失礼しました」と謝った。
超重要ポスト「幹事長」を誰にするか
この時の勝負の女神は、まだ前原氏に微笑んでいるように見えた。前原氏は502ポイント対332ポイントで枝野幸男元幹事長を下している。国会議員による無効票が8票出たが、選挙の大勢には影響しなかった。
注目は、幹事長人事だった。就任すれば次期衆議院議員選の指揮を執ることになる超重要ポストだ。
「幹事長には大島敦さんがいいと思う人は多い。いま党内をいちばんまとめられるのは、あの人だ。メディアにはほとんど出ないから、顔は知られていないけど」。ある議員はこう言っていた。しかし内定を得たのは、山尾志桜里衆議院議員。まだ当選2回ながら、2016年3月の民進党結党時に、岡田克也元代表に政調会長に抜擢された。
山尾氏は東大法学部を出て検事となったが、小学校時代にはミュージカル『アニー』で主役を務めたこともある。その華やかな経歴は、民進党の女性議員の中でも一段と目立つ存在だ。7月30日の横浜市長選では、現職の林文子市長を応援し、勝利に導いている。
ところが山尾氏起用には反対の声が多々あった。「山尾幹事長なんて、がっかりだ。あの人は野党共闘賛成派。いったい何のために代表選で前原さんを応援したのかわからない」。中には「女性なら誰でもいいというのなら、甘すぎる」と辛辣さを極めたものまで飛んでいた。
ところが一転、9月4日に山尾氏の内定が撤回された。理由は7日発売の『週刊文春』(文藝春秋)で、“不倫疑惑”が報じられるためだ。相手は民進党にかかわる弁護士で家庭がある。山尾氏にも夫と長男がいるため、“ダブル不倫”になってしまう。
山尾氏も弁護士も否定
翌5日には、テレビ東京が昼のニュース報道番組で「幹事長起用断念の理由は、私生活を巡るスキャンダル」と報じた。報道番組でこうした問題を報じるのは珍しい。
「山尾氏の問題は、すでにいろんなメディアが把握していて、かなり前から調べていた。今まで出さなかったのは山尾氏がヒラの議員だったからで、民進党の幹事長に就任するなら、そりゃ出すでしょ」
週刊誌の記者がそう述べるとおり、他誌も含めて取材はかなり進んでいたようだ。山尾氏と相手の弁護士はこれを否定しており報道内容を事実と断じるのは早計だが、ここ最近で議員の“不倫”が報じられた例を見ると、以下のようになる。
2793
:
チバQ
:2017/09/06(水) 18:48:39
●2015年3月、『週刊新潮』(新潮社)が中川侑子農水政務官(当時)と門博文衆議院議員の不倫関係を報道。
●2016年2月、『週刊文春』が宮崎謙介衆議院議員(当時)とタレントの不倫関係を報道。
●2017年3月、『フライデー』(講談社)が中川俊直経済産業大臣政務官(当時)と前川めぐみ衆議院議員との「不適切な深夜の会合」を報道。
●2017年4月、『週刊新潮』が中川俊直経済産業大臣政務官(当時)と元同僚の女性の「ハワイ挙式」を報道。
●2017年7月、『週刊新潮』が今井絵理子参議院議員と橋本健神戸市議(当時)との「軽率な行為」を報道。
このうち宮崎謙介氏は衆議院議員を辞職し、中川俊直氏は自民党を離党。橋本健神戸市議は市議を辞職している。いずれもダブル不倫ではないが、議員本人が既婚者であるケースだった。
つまり、「既婚の議員が不倫をした場合」には厳しい処分が下ることが多いといえるだろう。もし『週刊文春』の報道が事実なのであれば、ダブル不倫である山尾氏の場合、責任追及はかなり厳しいものになるはずだ。
9月1日に行われた民進党代表選。前原新代表(中央)は船出直後から躓いてしまった(撮影:尾形文繁)
もっとも前原氏は、山尾氏の幹事長内定撤回について、単に「総合的に判断した」と述べていた。その中で山尾氏の起用についての質問には「全国を飛び回ってもらいたい気持ちがあった。その気持ちは変わっていない」「有為な人材なので思い切り活躍してもらいたいと考えている」と答えている。
その一方で、10月22日に投開票される衆議院補選では、山尾氏も応援に入ってもらうのかという質問に対し、前原氏は「みなさん方に3つの補欠選挙については、しっかり応援に行っていただきたいと思っている」とはぐらかした。
スキャンダルのイメージを払拭できるのか
「山尾氏が応援に行きたいと言っても、候補者が断ると思う。不倫スキャンダルを払拭しない限り、負のイメージは残る」
ある民進党関係者はこう述べた。信頼回復には山尾氏が自ら釈明をするしかないが、政調会長時代に発覚した過大なガソリンプリペイドカード問題についても、山尾氏の説明が十分なものであったとは言い難いものだった。
なお関係者によると、『週刊文春』は山尾氏に関するネタをほかにも数本準備しているようである。前原民進党は、船出と同時に大きなダメージを受けることになりそうだ。
2794
:
チバQ
:2017/09/06(水) 18:51:02
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/nation/20170906-134-OHT1T50063
民進党・山尾志桜里議員の「肉食」不倫疑惑報道…小倉智昭キャスター「とんでもないことに…」
08:32スポーツ報知
民進党・山尾志桜里議員の「肉食」不倫疑惑報道…小倉智昭キャスター「とんでもないことに…」
小倉智昭氏 【報知新聞社】
(スポーツ報知)
6日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月〜金曜・前8時)で今後、民進党の山尾志桜里元政調会長(43)の不倫疑惑が週刊誌で報じられる話題を特集した。
番組によると報じているのは7日発売の「週刊文春」で「肉食ジャンヌダルク山尾志桜里」「年下イケメン弁護士とお泊まり愛か…」などの見出しで報じられるという。山尾氏は前原誠司代表(55)の新体制で幹事長に内定していたが、直前に撤回され、5日の両院議員総会で大島敦元総務副大臣(60)が幹事長に就任した。
前原氏は5日に記者団から、夫と子どもがいる山尾氏が「今月2日にホテルに男性と入られたと報じられる」などと質問を受けたが、「記事も読んでいませんし、そういうことをされる方ではないと思っております」と話していた。
山尾氏の不倫疑惑に小倉智昭キャスター(70)は「前原新代表は、船出からつまづいてしまった感がありますよね。幹事長に山尾さんと聞いて、あっこれ面白いなと思いましたが、とんでもないことになっちゃいました」と指摘していた。
2795
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 19:03:37
.
「確かに仲がいい」 民進党ガッカリ
09/06 18:29
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00369604.html
「9歳下弁護士との禁断愛」。6日午後、文春オンラインで、「民進党のジャンヌ・ダルク」の異名を持つ山尾 志桜里議員(43)の不倫疑惑が報じられました。
この件を受けて、民進党の中堅議員からは、男性弁護士との間について「確かに仲はいいんだよね。でも、まさかそんなことに...、心底がっかりだ」との声、そしてベテラン議員からは、「もう、本人に説明してもらうしかないよね。それに尽きる」との声があがっています。
フジテレビ政治部・大築紅葉記者の解説です。
(民進党内は、この件を受けてどんな空気?)
6日夕方まで、民進党本部では、大島幹事長や松野国対委員長など幹部が集まり、7日に発売される週刊誌の記事のコピーを手に、選挙への影響なども含め、今後の対策を協議していた。
党内の議員にこの件を聞くと、「あーあ」と、ため息交じりで落胆するなど、重苦しい空気になっている。
渦中の山尾氏は、6日は国会の事務所には姿を現さず、関係者は、「徹底して週刊誌報道と争う姿勢だ」と話している。
(民進党の関係者からは、党の現状について「蓮舫氏が辞める前より悪いよ」という声もあるようだが、衆議院の補欠選挙も控える中で、厳しい現状?)
党内からは、「船出したばかりで早くも漂流している」という声が出るなど、今後への不安が広がっている。
5日の両院議員総会でも、「巻き込まれたくない」と、地元に帰った議員がいるなど、出席者は6割弱にとどまり、新執行部の初日から、求心力どころか、遠心力が働いてしまった格好。
党内では、「来週にも、また離党者が出る」と言われており、前原代表は、いきなり正念場を迎えている。
(山尾議員自身が表に出て説明をするタイミングは、いつごろになる?)
党内からは、本人が説明すべきだという空気がかなり広がっているので、7日の週刊誌の発売を待って、対応が協議されると思われる。
2796
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 19:15:14
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000109442.html
「言い逃れは難しい」 山尾議員にスキャンダル報道(2017/09/06 17:59)
2797
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 19:18:57
民進党の前原誠司代表は6日、民進、共産、自由、社民の野党4党で合意した「安倍政権下での憲法9条改悪に反対する」との方針を批判し、5日に発足した新執行部に対し、合意の是非を含めて見直すよう指示したことを明らかにした。
山尾氏の幹事長起用、週刊誌取材受け断念 本人は否定
前原氏は、広島市であった電力総連の大会で「民進党は政権与党の揚げ足取りばかり(している)とみられている」と指摘。「安倍さんの下での憲法改悪の議論には応じない、と。これでは話が通らない。憲法についてはビジョンを示し、堂々と議論する」と述べた。
大会後、記者団に5日の役員会で合意見直しを指示したと説明し、「役員会の中で議論を進め、成案を得たい」と話した。野党4党は6月の党首会談で、安倍政権下での「憲法9条の改悪」に反対することなどを確認したうえで、次期衆院選に向けて候補者調整することで合意している。
配信2017年9月6日18時20分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK965HH9K96UTFK00S.html
2798
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 19:25:15
.
幹事長見送り…山尾志桜里議員 不倫疑惑で一転「無役」
2017年09月06日 16時55分
https://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/757234/
新生民進党の「顔」になるはずだった山尾志桜里衆院議員(43)に“ゲス不倫疑惑”が浮上していることが5日、明らかになった。今週発売の週刊誌に掲載されるという。これを受け、内定していた山尾氏の幹事長就任は見送りに…。仮に不倫が事実なら議員辞職も取り沙汰されかねない事態だ。前原誠司新代表(55)の下、新たな船出となるはずが、いきなり荒波にのまれてしまった民進党。まるで先読みしていたかのようなスキャンダル発覚に、党内は疑心暗鬼に陥り「もう解党しかない!」という声も上がっている。
蓮舫前代表(49)の二重国籍疑惑に続き、再出発の矢先にド派手に転ぶのが民進党クオリティーと言ってしまえばそれまでだが、今回ばかりはお粗末すぎる。
前原新代表の下、5日の両院議員総会で党の役員人事が発表されたが、そこに幹事長内定と報じられた山尾氏の名前はなかった。
山尾氏は、次期総選挙で“党の顔”と期待される若手ホープ。3日付の読売新聞、朝日新聞は「幹事長内定」と報じていた。それがわずか2日でちゃぶ台返し。代表代行への変更案も消え、無役に留まるのだから、何かあったに違いない。
前原氏は「総合的に判断するなかで、山尾氏には改めてどういうポジションで活躍してもらうのがよいのか、時間を置いて考え、活躍の場を探していきたい」と釈明。
記者団から「人事をめぐり混乱を招いたのではないか?」と問われると「両院議員総会までは何も決まっておらず、独裁者ではないので、いろいろな意見を聞きながら柔軟性を持って決めた。まさに『ニュー前原』だ」と開き直った。
だが、本紙取材で見えてきたのは山尾氏の“ゲス不倫”だった。民進党関係者は「前原氏は、週刊誌が山尾氏の男性との交際問題を取材していることを知っていた」と証言した。永田町関係者も「山尾氏は、不倫疑惑報道の相手とは“一線を越えていない”というコメントを準備中」と語る。
事態が急変したのは前日4日。政界関係者によると「この日、山尾氏は某週刊誌の記者から不倫疑惑について直撃取材を受けた。お相手は年下のイケメン弁護士とみられ、一緒にホテルに入る姿を撮られているという。これを見せられ山尾氏は激しく動揺。すぐに党執行部に事情を伝えたところ『ヤバイ、ヤバイ』と大騒ぎになり、土壇場で幹事長就任の話はなくなった。山尾氏自ら『私にしてはダメです』と申し出たという話もある」という。
山尾氏は2006年に大学の同級生と結婚。11年に長男を出産した。国会では「保育園落ちた日本死ね!」というネット投稿を示し、待機児童問題に一石を投じたことで知られる。仮に不倫が事実ならば「働く子育て議員」のイメージは崩壊。橋本健神戸市議(37)との不倫疑惑が報じられた元SPEED・今井絵理子参院議員(33)に対するように議員辞職を求める声が上がっても不思議ではない。
山尾氏の不倫疑惑は、今週発売の週刊誌で掲載予定。当の本人は疑惑を完全否定し、前原代表もマスコミの取材に対し「私は(週刊誌の)記事を読んでいない。山尾さんはそういうことをされる方ではないと思っている。もともと幹事長は、社会人経験もあり、人徳もあり、多くの方々に慕われている大島さんにお願いしようと思っていた」と答えた。しかし、大騒動になること必至だ。
結局、山尾氏に代わり党幹事長には大島敦元総務副大臣(60)が就任。代表代行には枝野幸男元官房長官(53)が起用されたが、党内は早くもシラケムードで「新たな船出のつもりがこれでは先が思いやられる。もう解党するしか手はない!」という声は日増しに強まっている。
なかには「政党交付金を12月の満期までもらった上で、解党すべし」と主張するセコすぎる議員もいる。
「蓮舫前代表の時も就任直前に二重国籍問題を指摘され、出はなをくじかれた。これはもう狙われているとしか言いようがない。党内の誰かがスパイなのか? それとも官邸筋がリークしているのか? そりゃ疑心暗鬼にもなりますよ」とは某中堅議員。
山尾氏といえば、代表を務める政党支部で1年間で地球5周分に匹敵する約230万円分のガソリン代を計上。ネット上では「ガソリーヌ山尾」と呼ばれているが、今回の不倫疑惑で「ウワキーヌ山尾」にアップデートされるかもしれない。
2799
:
チバQ
:2017/09/06(水) 19:30:57
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000020-jij-pol
前原民進、船出から座礁=党内にしらけた空気
9/6(水) 7:05配信 時事通信
民進党の前原誠司代表が5日、新執行部人事をめぐり迷走した。
目玉として「山尾志桜里幹事長」を内定しながら、周囲の反対論に押し切られて断念。代表代行での処遇も見送った。幹事長は当初から名前が挙がっていた大島敦氏に落ち着いたが、前原氏は船出から指導力不足を露呈した形だ。
「おわび申し上げたい」。前原氏は総会冒頭、約80人の議員を前に人事の混乱を陳謝した。総会はわずか20分余りで終了。反転攻勢へ気勢を上げるはずの総会は、しらけた空気に包まれた。
前原氏は就任翌日の2日に山尾元政調会長に幹事長ポストを内示し、本人も受け入れた。この人事案が報道されると、当選2回の山尾氏の手腕を疑問視する声が急速に広まった。
ある参院議員は「山尾氏は経験が浅いから党をまとめるのは無理だ」と前原氏に進言。ガソリン代不正請求問題での説明不足を懸念する声も出た。近く週刊誌に山尾氏に関わる新たなスキャンダルが報じられるとの情報もあり、「本当の理由はこれだ」(党関係者)との見方もある。
前原氏は記者団に、山尾氏断念の理由を明確に説明せず、「独裁者ではないので、いろいろな意見を聞きながら柔軟性を持って決めた、というのがまさに『ニュー前原』だ」と逆に強がった。しかし、党の要となる幹事長人事を内定後に撤回するという前代未聞の珍事に、ある衆院選公認予定者は「この体たらくでは政権交代どころじゃない」とため息をついた。
前身の民主党時代も含め、民進党代表にとって幹事長人事は鬼門だ。蓮舫前代表は自身が所属するグループを率いる野田佳彦前首相を幹事長に指名したが、政権転落の「戦犯」を起用したとの反発を受けて失速。2002年9月の代表選では、鳩山由紀夫代表が勝利に貢献した旧民社党系グループの中野寛成氏を登用したことなどが批判され、2カ月余りで代表を引責辞任した。
「もっと根回しをする時間がないといけなかった」(中堅)。党内からこんな声が出たものの後の祭りだった。
2800
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 19:34:17
https://www.jiji.com/sp/article?k=2017090601006&g=pol
民進党の前原誠司代表が率いる新執行部が6日始動した。前原氏は同日、次期衆院選の協力をめぐり蓮舫前代表が共産党などと交わした野党4党合意の見直しを指示したことを明らかにした。野党共闘の在り方を見直すとの代表選での主張を実行に移した形だ。
前原氏は6日、広島市内で開かれた電力総連の大会に出席。この後、記者団の質問に答え、野党4党合意について「5日の執行役員会で是非も含めて見直すよう指示した。議論を進め、成案を得ていきたい」と語った。
民進、共産、自由、社民の4野党による6月の合意文書には、次期衆院選について「4野党が協力して候補者調整を行い、一致したところを順次発表する」と明記。前原氏は共産党と一定の距離を置き、民進党最大の支持団体の連合との関係を強化したい考えだ。
2801
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 19:55:25
性欲をおさえきれないなら、政治家になるものじゃない。
明治や大正時代は愛人を何人かこっていようが全く問題なかったけど
今はそうじゃない。
配偶者とのセックスで我慢できない人は今の政治家には向かない。
2802
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 19:59:56
>また、5日に行われた党の両院議員総会の出席者が6割にも満たなかったことについても議論。
山尾志桜里議員の不倫疑惑報道に宮根キャスター「前々から噂があったとか…」
9/6(水) 14:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000098-sph-ent
6日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・後1時55分)では、民進党の山尾志桜里元政調会長(43)の不倫疑惑が週刊誌で報じられる問題について特集した。
山尾氏は前原誠司代表(55)の新体制で幹事長に内定していたが、直前に撤回され、5日の両院議員総会で大島敦元総務副大臣(60)が幹事長に就任。7日発売の「週刊文春」でイケメン弁護士との不倫疑惑が報じられるという。
MCの宮根誠司キャスター(54)は「今回の報道は時期的にも曜日的にも異例な感じがする」とし、「幹事長が決まった瞬間にこういう記事がポンと出るということは、前々から噂があったとか…」と推測。「どっかで説明をしなきゃ収まらないでしょう。前原新体制の一つの試金石」と語った。
番組では山尾氏の事務所に取材を申し込んだが、現在のところ回答は無いという。東大出身で山尾氏と面識があるという野村明大アナウンサー(45)は山尾氏について「真面目で誠実。(山尾氏がミュージカルの)アニーをやっていたので、男子学生にも人気がありました」と振り返り、「彼女はしっかり説明すると、古い知人としては思っている」と話した。
また、5日に行われた党の両院議員総会の出席者が6割にも満たなかったことについても議論。コメンテーターの手嶋龍一氏(68)は「相当ひどい数字。若い頃政治記者をしていたが、こういう局面は見たことがない」と民進党の現状を指摘した。
2803
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 20:16:59
https://twitter.com/kazue_fgeewara/status/905029006407245827
民進党の山尾志桜里議員に不倫疑惑があるそうです。国会議員のプライヴェイトな素行について私はまったく興味がありませんが、過去の発言を聴いてみると、山尾議員は不倫をかなり問題視しているようなので、もし報道が真実だとしたら勝手に責任とって下さい
2804
:
チバQ
:2017/09/06(水) 20:18:47
http://www.sankei.com/politics/news/170906/plt1709060032-n1.html
2017.9.6 16:49
【民進党人事】
山井和則前国対委員長が“降格”されちゃった!?
民進党の前原誠司代表は、松野頼久国対委員長を支える国対委員長代理に山井和則前国対委員長を据えることを決めた。松野氏が6日、国会内で記者団に明らかにした。委員長から代理への「降格」ともとれる異例の人事となる。
松野氏は、山井氏が加計学園問題追及などを陣頭指揮してきたことを念頭に「国会が動いているので直ちに態勢を固めたかった。山井氏は余人をもって替えがたい。伏してお願いした」と説明した。
2805
:
チバQ
:2017/09/06(水) 20:20:23
http://www.sankei.com/politics/news/170906/plt1709060002-n1.html
2017.9.6 01:00
【野党ウオッチ】
「山尾幹事長」断念に離党予備軍…出だしでつまずく前原民進 幹部も再編立場バラバラ
民進党が5日、新執行部を発足させた。前原誠司代表(55)は、幹事長に内定していた山尾志桜里氏(43)の起用を土壇場で断念し、さっそく多難の船出となった。しかも断念の理由について「総合的な判断だ」と言葉を濁して説明を回避し、「柔軟性を持った『ニュー前原』だ」と開き直った。
なんとも格好のつかない波乱のスタートとなった新体制だが、前原氏には、より大きな難関が待ち構えている。民進党を核とした政界再編に意欲を示す前原氏と新執行部のメンバーの再編へのスタンスに温度差があるからだ。しかも小池百合子東京都知事(65)に近い若狭勝衆院議員(60)らが国政新党結成に動く中、党内に「離党予備軍」を抱えており、難しい党運営は避けられそうもない。
「自民党しか選ぶものがない、あるいはまだ形の分からない何かに対する期待が集まっている。こんな危うい政治状況は、われわれの力で変えていかなくてはならない」
1日午後、前原氏は代表選の投開票を行った臨時党大会の壇上で、新代表としての意気込みをこう語った。この言葉には、自民党の「1強多弱」が続く現状への危機感と、年内の新党結成を目指して若狭氏が立ち上げた政治団体「日本ファーストの会」への警戒感がにじむ。
前原氏はかねて「民進党の名前にはこだわらない」と発言するなど、政界再編論者として知られている。ただし念頭にあるのは、民進党を中心とした非自民勢力の結集だ。新代表として初めて臨んだ1日の記者会見でも「民進党の理念・政策に共鳴してくださるところであれば協力するのは当然だ」と述べ、あくまでも民進党主導を強調した。
しかし、5日に発足した新執行部には、前原氏とは異なる考えを示してきたメンバーもいる。政権交代可能な新党をつくるとして民進党を離党した細野豪志元環境相(46)と新執行部メンバーの距離感を例に比較してみよう。
前原氏は代表選出馬を表明した8月7日の記者会見で、すでに離党表明していた細野氏について「心からかわいいと思い、能力の高い素晴らしい政治家だと思って敬愛している。その気持ちに何ら変わるところはない」と持ち上げた。連携についても「細野さんとはまた協力できるのではないかと期待を持っている」と意欲を示した。
そして執行部人事では、細野氏が平成26年に立ち上げた党内派閥「自誓会」所属の階猛衆院議員(50)を政調会長に起用した。代表選で前原氏を支持した自誓会に配慮するとともに、細野氏との将来的な連携に含みを持たせる布陣を敷いたと言える。
2806
:
チバQ
:2017/09/06(水) 20:21:04
一方、代表選で前原氏との一騎打ちに敗れ、代表代行として執行部入りした枝野幸男元官房長官(53)は、細野氏との連携に否定的だ。日本記者クラブが8月22日に開いた代表選候補の公開討論会で、枝野氏は「(離党者の選挙区に)対抗馬を立て、けじめをしっかりつけていかないと党はまとまっていけない」と語り、細野氏ら離党者への敵意をむき出しにした。
国対委員長に就任した松野頼久元官房副長官(56)は日本維新の会在籍当時から一緒に勉強会を開催するなど、細野氏と親密な関係にある。その松野氏は自由党の小沢一郎代表(75)とも近い。旧民主党政権時に党を割った小沢氏への忌避感は現在の民進党内でも根強いが、松野氏は連携に前のめりだ。産経新聞の7月のインタビューで、野党再編を唱える小沢氏の「オリーブの木」構想に関し「個人的な意見を言えば、社民党も自由党も一つになっちゃうことだ。民主主義は数。それは割り切らなきゃ」と肯定的な考えを示している。
山尾氏の起用断念で重責が回ってきた大島敦幹事長(60)は代表選で前原氏の選対本部長を務めた。前原氏を徹底的に支えるだろうが、新執行部内で再編への見解を統一することさえ苦労することになるだろう。
民進党が代表選や人事で混乱する中、若狭氏や細野氏らの新党構想は着実に進んでいる。この動きに民進党内は浮足立っている。代表選では国会議員から8票もの無効票が出た。「離党予備軍」とみられ、依然「離党ドミノ」の危機を抱える内情を改めて浮き彫りにした。前原氏の党運営次第では、7月の東京都議選前後に起きた「離党ドミノ」が再び訪れる可能性がある。
前原氏は1日のBSジャパン番組で、8票の無効票について「心配だなという思いが先に立った。『いろんな思いを持つ議員がいることを受け止めて党運営に当たれ』というサゼスチョン(示唆)だ」と率直に語った。
いずれにせよ、前原氏が求心力を高めて党を結束させないことには何事も前に進まない。前原氏に再編主導を期待する議員は「民進党の支持率が上がれば離党する人はいない。若狭氏らもこちらと話をせざるを得なくなる。逆に上がらなければ、話をするだけの価値はない」と強調する。
ちなみに、共同通信社が代表選直後の2、3両日に実施した全国電話世論調査によると、民進党の支持率は前回8月調査と比べ0・2ポイント増の7・5%、毎日新聞が同じ日程で行った全国世論調査は5%だった。毎日は8月調査までの固定電話に加え携帯電話も対象としたため、単純に比較できないとのことだが、8月の民進党支持率は7%だった。
(政治部 豊田真由美)
2807
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 20:24:59
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000063-sph-soci
民進党・山尾志桜里議員の「肉食」不倫疑惑報道…小倉智昭キャスター「とんでもないことに…」
9/6(水) 8:35配信
6日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月〜金曜・前8時)で今後、民進党の山尾志桜里元政調会長(43)の不倫疑惑が週刊誌で報じられる話題を特集した。
番組によると報じているのは7日発売の「週刊文春」で「肉食ジャンヌダルク山尾志桜里」「年下イケメン弁護士とお泊まり愛か…」などの見出しで報じられるという。山尾氏は前原誠司代表(55)の新体制で幹事長に内定していたが、直前に撤回され、5日の両院議員総会で大島敦元総務副大臣(60)が幹事長に就任した。
前原氏は5日に記者団から、夫と子どもがいる山尾氏が「今月2日にホテルに男性と入られたと報じられる」などと質問を受けたが、「記事も読んでいませんし、そういうことをされる方ではないと思っております」と話していた。
山尾氏の不倫疑惑に小倉智昭キャスター(70)は「前原新代表は、船出からつまづいてしまった感がありますよね。幹事長に山尾さんと聞いて、あっこれ面白いなと思いましたが、とんでもないことになっちゃいました」と指摘していた。
2808
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 20:43:35
https://this.kiji.is/278122631035715591?c=39550187727945729
民進党の前原誠司代表は6日、次期衆院選の選挙協力を盛り込んだ共産党などとの4党合意について
見直すよう執行部に指示したと記者団に明らかにした。
野党共闘を巡る代表選での主張を実行に移した形。
代表就任後の初の国政選挙となる10月22日投開票の衆院3補欠選挙が試金石となる。
広島市での演説講演では憲法改正論議に積極的に取り組む意向も示した。
前原氏は6日午後、訪問先の広島市で記者団に野党共闘について
「5日の執行役員会で是非を含めて見直すよう指示した。議論を進めて成案を得たいと考えている」
と語った。
2809
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 21:43:29
>前原氏が掲げるのは、消費増税を含め「応分の負担」を国民に求める
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000123-mai-pol
<民進>前原氏、社会保障に重点 公約作りに着手
9/6(水) 21:17配信
◇政権との対立軸に 「オール・フォー・オール」基本理念に
民進党の前原誠司代表は5日に新執行部を発足させたのを受け、次期衆院選に向けたマニフェスト(公約)作りに着手した。社会保障の負担を社会全体で公正に分かち合う「オール・フォー・オール(みんながみんなのために)」の基本理念を安倍政権との対立軸に据える考えだ。
ただ、前原氏が、社会保障の財源確保のため2019年10月に予定される消費税率10%への引き上げを実施するよう主張してきたことには党内に異論があり、マニフェストに具体性を持たせると取りまとめが難航することになりそうだ。
「オール・フォー・オールをマニフェストに落とし込むことが何より大事だ。衆院選が近いことを前提に我々の(目指す)社会像を提案したい」。前原氏は5日の両院議員総会で早期に衆院解散・総選挙がある場合に備え、マニフェスト作りを急ぐ考えを示した。
前原氏が掲げるのは、消費増税を含め「応分の負担」を国民に求めるが、それにより社会保障制度が安定すれば「全ての世代の不安解消」につながり、経済の好循環を促すという考え方だ。
民進党は、安倍政権の経済政策「アベノミクス」は、大企業から中小企業に富がしたたり落ちる「トリクルダウン」を前提とした政策だと批判しており、前原氏の理念は、アベノミクスの考え方と対照的だと訴えていく考えだ。
前原氏が会長を務める「尊厳ある生活保障総合調査会」が6月に公表した中間報告にこうした基本理念が盛り込まれたが、政策の具体化と財源の手当ては不十分なままだった。
また、前原氏は原発政策で「30年代原発ゼロを目指してあらゆる政策資源を投入する」として再生可能エネルギーの普及を図る考え。原発を「ベースロード電源」と位置付ける安倍政権との違いを際立たせたい考えだ。ただ、前原氏は、原発存続に前向きな電力労組系議員から代表選で支援を受けた。蓮舫前代表が作成を表明した「原発ゼロ基本法案」の取り扱いを含め、脱原発色をどこまで鮮明にできるかも焦点となる。【影山哲也】
2810
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 21:50:52
http://www.sankei.com/politics/news/170906/plt1709060041-n1.html
【山尾志桜里氏不倫報道】
「週4回密会」文春報じる 動画も公開 山尾氏はコメントせず
民進党の山尾志桜里元政調会長(43)と既婚の男性弁護士(34)との不倫疑惑を、7日発売の週刊文春が報じることが分かった。前原誠司代表は新執行部で山尾氏の幹事長就任を内定していたが、不倫疑惑が報じられることが明らかになり、起用を断念した一因になったとみられる。
文春によると、山尾氏は2日夜、男性と都内のホテルに宿泊した。8月28日夜も男性が管理する都内のマンションに泊まり、翌朝帰宅してから永田町に向かった。文春は「週4回密会」とし、2人が別々にホテルやマンションに入る写真も掲載。山尾氏への取材を撮影した動画を6日にインターネットで公開した。
山尾氏は夫との間に長男(6)がおり、男性にも妻子がいる。男性は憲法に詳しい弁護士として情報番組などに出演し、一昨年の衆院平和安全法制特別委員会では、安全保障関連法案の審議で参考人を務めた。
党関係者によると、代表選で前原陣営の主軸として活動した山尾氏は2日に前原氏から幹事長の内示を受けたという。3日に文春の取材を受け、前原氏には疑惑を全否定した。
2811
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 00:38:12
http://news.livedoor.com/article/detail/13574104/
スキャンダルのイメージを払拭できるのか
「山尾氏が応援に行きたいと言っても、候補者が断ると思う。不倫スキャンダルを払拭しない限り、負のイメージは残る」
ある民進党関係者はこう述べた。信頼回復には山尾氏が自ら釈明をするしかないが、政調会長時代に発覚した過大なガソリンプリペイドカード問題についても、山尾氏の説明が十分なものであったとは言い難いものだった。
なお関係者によると、『週刊文春』は山尾氏に関するネタをほかにも数本準備しているようである。前原民進党は、船出と同時に大きなダメージを受けることになりそうだ。
2812
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 01:07:39
.
民進山尾氏の離党論広がる 週刊誌が交際疑惑
2017年9月7日 01時02分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017090601001969.html
民進党の山尾志桜里元政調会長(43)と既婚男性との交際疑惑を今週発売の週刊文春が報じることが6日、分かった。山尾氏も既婚で子どもがいる。これを受け、党内では前原誠司代表の国政選挙の初陣となる10月の衆院3補選へ影響する懸念から、山尾氏の離党は避けられないとの見方が広がった。議員辞職を求める声も一部に出た。
前原氏は当初、山尾氏の幹事長起用を執行部の目玉人事として内定していたが、人事を決める5日の両院議員総会の直前に撤回した。党内から「経験不足」との異論が出たことに加え、週刊文春による報道の事前情報が影響したとみられている。
(共同)
2813
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 05:24:49
.
民進・山尾志桜里氏が離党を検討、週刊誌が交際問題報じる
9/7(木) 4:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170907-00000019-jnn-pol
民進党の山尾志桜里元政調会長は、週刊誌で知人の男性との交際問題が報じられることを受け、離党を検討していることがわかりました。
山尾氏を巡っては、7日発売の週刊誌に知人男性との交際問題が報じられますが、民進党関係者によりますと、山尾氏は、離党も選択肢の1つとして検討しているということです。
党内には、不倫により議員辞職した宮崎健介元衆院議員や、自民党を離党した中川俊直衆院議員の例を挙げ、「離党は避けられないのではないか」といった声や、議員辞職を求める声があがっていて、山尾氏は近く、自らの対応について前原代表に報告することにしています。(07日01:55)
2814
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 05:34:03
http://asajo.jp/excerpt/36496
9月7日発売の「週刊文春」が、山尾議員と9歳下のイケメン弁護士との“禁断の密会”を報じている。
「この弁護士は倉持麟太郎氏で、弁護士としての活動のほかテレビ番組でコメンテーターを務め、若手論客として注目を集めている人物です。記事によると、山尾議員は8月28日午後8時、その倉持弁護士が管理するマンションに2人で訪れ、山尾議員が出てきたのは翌早朝4時半。民進党代表選の前日である8月31日には、山尾議員は前原誠司議員の陣営の決起集会に顔を出した後、恵比寿のイタリアンレストランで倉持弁護士と白ワインを傾け、その後、前述のマンションへ。山尾議員はおよそ5時間後の午前2時半ごろに姿を見せ、自宅に帰ったそうです。そして9月2日午後8時頃、品川駅近くの高級ホテルに現れた山尾議員が一室に入ると、20分後には倉持弁護士がワインとビールを手に山尾議員の待つ部屋へ。2人がチェックアウトしたのは、翌日早朝だったとか。山尾議員には夫と子どもが、倉持弁護士にも妻と子どもがいる。事実なら立派な“W不貞”の関係です」(芸能ライター)
2815
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 06:12:27
8:00 羽鳥慎一モーニングショー
山尾議員にW不倫疑惑 9歳年下イケメン弁護士と幹事長“内定"の夜にも密会か?直撃に「私はブレーン」
8:00 ビビット
“不倫報道”の民進・山尾志桜里議員かつて不倫問題を語っていた
8:00 とくダネ!
(1)民進党・山尾議員に年下弁護士と不倫報道
9:50 ノンストップ!
民進党人事に影響も?山尾議員にW不倫報道
10:25 ひるおび!
人事の目玉・山尾氏断念で民進多難な船出
11:55 バイキング
お泊まり禁断愛?山尾志桜里議員に9歳年下弁護士男性との不倫疑惑報道!民進党人事との関係は?
12:50 ワイド!スクランブル
民進党・山尾氏に不倫疑惑報道“育児ママ救世主"に何が…
13:55 ミヤネ屋
山尾議員W不倫報道!渦中の男性を直撃
2816
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 06:13:55
13:45 直撃LIVE グッディ!
党内ではダブル不倫の噂は流れていた!?民進党・新幹事長就任の舞台裏を解説
2817
:
とはずがたり
:2017/09/07(木) 08:26:00
>>2768
>辻元清美元国土交通副大臣(57)の役員室長起用も見直す方向だ
山尾でこけたなら此処は何があっても決断しないと完全にレームダックだよなあ。
>>2772
だと起用と出てるけどその後の報道はないのかな?
2818
:
とはずがたり
:2017/09/07(木) 08:27:32
>>2817
代表室長起用は諦めて代表室入りに止めたってことか?
だとすると指導力に完全に疑問符つくな(;´Д`)
2819
:
とはずがたり
:2017/09/07(木) 08:30:51
>>2801
個人的には,奥さんの妊娠中の浮気とか元愛人につきまとうとかはNGだけど,何年も一緒にいた夫婦が倦怠して浮気しようが不倫しようが構わんと思うけど,やたら潔癖な世の中になってきてそういうの赦されなくなってきましたねえ。
モナと細野はなんで大丈夫だったんでしたっけ?あっちのほうが国会議員の特権でモナの交通費だしたんじゃないかとかも云われてより深刻そうだったのに。
2820
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 10:54:58
7日放送のTBS系「ビビット」(月〜金曜・前8時)で7日発売の「週刊文春」で報じられた民進党の山尾志桜里元政調会長(43)と34歳の弁護士とのダブル不倫疑惑について特集した。
番組では、山尾氏が昨年2月にTBSの番組に出演し宮崎謙介元衆院議員(36)の不倫問題についてコメントしたVTRを紹介した。
山尾氏は当時、宮崎氏が議員辞職を表明した会見を見て「悪いことしておきながら涙目で潔くすれば、
男の美学みたいなちょっと続いているのかなというところに違和感があって、緩んでいるのかなという気がすごくします」と不倫を批判していた。
また、当時、番組内で会見で宮崎氏が31回ため息をついたことを報じられると山尾氏は「31回ためいきをついたということですけど、こっちがため息をつきたいよという感じです」などとコメントしていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/13578486/
2821
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 10:59:07
83
デイリースポーツ
山尾議員、TVで宮崎議員の不倫を非難「悪いことしておきながら…」
山尾志桜里氏
週刊文春に年下弁護士との不倫疑惑を報じられた民進党の山尾志桜里議員が昨年2月、テレビ番組で不倫について語っていた様子が、6日のTBS系「ビビット」内で放送された。
【写真】山尾氏疑惑、2年連続流行語大賞と皮肉「不倫ばれた日本死ね」
山尾議員は昨年2月13日放送のTBS系「あさチャン!サタデー」で、当時自民党だった宮崎謙介議員が国会議員の育児休暇を掲げながら、妻の妊娠中に不倫していた釈明会見に触れ「31回ため息ついたということですが、こっちがため息つきたい気持ち」「一番危惧するのは(育児休暇の)流れを作ると言ってこんなことやって、逆流になってしまうのが心配」と糾弾。
更に「悪いことをしておきながら、何か涙目で、潔くすれば男の美学みたいな…。ちょっと続いているのかなというところに違和感があって。緩んでいるのかなという気がします」と語っていた。
宮崎議員の不倫を厳しく批判していただけに、これからの山尾議員の対応に注目が集まりそうだ。
2822
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 12:15:50
女性を前に出すとダメ。後ろに引っ込めていた昔のやり方が正しかったですね。
2823
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 12:32:38
ttp://www.sankei.com/west/news/170907/wst1709070027-n1.html
支持率低迷する民進党の解党を主張…岸本周平氏、和歌山県連代表退任へ 離党も視野か
2017.9.7 08:15
ツィートするFacebookでシェアするLINEで送る
民進党和歌山県連・岸本周平代表1/1枚
民進党和歌山県連の岸本周平衆院議員(衆院和歌山1区)が、県連代表を退く意向を固めたことが6日、分かった。支持率が低迷する同党の解党を主張していることが理由という。さらに、支持団体に離党する考えがあることを明かしたことも判明。岸本氏が年内にも新党結成に踏み切るとの観測も浮上した。唯一の国会議員の岸本氏が離党すれば、県連への打撃は必至で、関係者には動揺が広がっている。
<< 下に続く >>
PR
岸本氏は産経新聞の取材に「自分は解党論を主張している人間だ」と県連代表を退任する理由を説明。県連幹部によると、岸本氏は10月に行われる県連大会で次期代表と交代する考えという。
一方、岸本氏は5日夜、同党の支持団体「連合和歌山」との会合で、離党の意志があることを説明した。会合に出席した連合和歌山の関係者によると、「民進党が解党しなければ、離党を考えている」と明かしたという。県連関係者は「離党し、新党結成への思いがあるようだ」とした。
改選前議席を減らした7月の東京都議選以降、岸本氏は、支持率が1ケタ台に低迷する同党の解党論を強く主張してきた。8月には自身のブログに「『解党的な出直し』ではなく、解党して一からリセットし、野党再編の核になることを目指すべき」と持論を展開。今月1日に選出された前原誠司代表にも解党を求めていくことを明言している。
岸本氏は、旧民主党が政権交代を果たした平成21年の衆院初当選以降、「保守王国」の和歌山で、自民党の候補者を相手に和歌山1区の議席を守り続けてきた。このため、岸本氏が実際に離党すれば、県連は選挙戦略の見直しを迫られることになる。
県連の浦口高典幹事長は「解党論を主張する以上、代表を降りるのは致し方ないが、同志として離党は踏みとどまってほしい」と慰留する意向。一方、衆院和歌山2区から出馬予定の坂田隆徳氏は、「私は前原代表のもとで選挙を頑張っていくと覚悟を決めている」と語り、岸本氏が離党に踏み切った場合も同調しない考えを示した。
2824
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 12:49:21
>>2819
山尾議員の場合は、過去に他人の政治家の不倫を批判してるからね
他人の政治家の不倫はアウトと批判して、自らの不倫はセーフとかなら、それは政治家としては批判されるべきでしょう
ある意味自業自得な感じですけどね
2825
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 12:52:48
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000109479.html
山尾氏が議員辞職を検討 週刊誌“禁断愛”報道受け(2017/09/07 11:51)
このエントリーをはてなブックマークに追加
民進党の山尾志桜里衆議院議員が週刊誌報道を受けて、議員辞職を検討していることが分かりました。
(政治部・延増惇記者報告)
山尾氏は今回の事態を受けて相当、憔悴(しょうすい)していて、関係者に議員辞職を検討していることを伝えました。
民進党・前原代表:「本人からも話を聞きたいと思っているので、また後ほどということにさせて頂きたい」
前原代表は直接のコメントは避けましたが、議員辞職になると、来月に行われる衆議院の補欠選挙がさらに1つ増えて4つになってしまうことから、執行部は何とか離党にとどめさせたい考えです。党内では「まずは山尾氏本人が記者会見などをして説明するべきだ」という声が高まっています。ある党幹部は「どういう結論になっても自業自得だ」と突き放していて、時間をかけずに決着させたい考えです。
2826
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 18:06:08
.
【山尾志桜里氏不倫報道】
山尾氏が議員辞職検討 周囲に伝える 前原代表と対応協議へ
http://www.sankei.com/politics/news/170907/plt1709070029-n1.html
民進党の山尾志桜里元政調会長(43)=衆院愛知7区=が7日発売の週刊文春に既婚男性との不倫疑惑を報じられた問題で、山尾氏が周囲に「議員辞職を検討している」と伝えたことがわかった。山尾氏は近く前原誠司代表と会談し、対応を話し合う。
前原氏は7日午前、都内で山尾氏の問題について「本人からも話を聞きたい」とのみ記者団に語り、報道に関する具体的なコメントは避けた。
複数の民進党関係者によると、山尾氏は不倫疑惑を全面否定しているものの、10月に行われる3つの衆院補欠選挙への影響を懸念しているという。
ただ、山尾氏がこのタイミングで議員辞職すると、10月に衆院愛知7区でも同時補選となることから、党幹部は議員辞職を避けたい考えだ。
週刊文春の報道では、山尾氏が前原氏から幹事長への就任を内示された2日夜、既婚の男性弁護士と都内のホテルに宿泊した。文春は「週4回密会」とし、2人が別々にホテルやマンションに入る写真も掲載している。
2827
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 18:17:38
>>2819
>>2824
https://twitter.com/YES777777777/status/905609757670514688/video/1
【不倫を厳しく批判】不倫疑惑を報じられた民進党・山尾志桜里が当時自民党・宮崎謙介の不倫釈明会見について、山尾議員「悪いことをしておきながら、何か涙目で、潔くすれば男の美学みたいな…。ちょっと続いているのかなというところに違和感があって」
飽き飽きするブーメラン。
2828
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 18:39:10
>>2819
>>2824
山尾志桜里議員、自民議員の不倫を猛批判 過去のTVで「こんな無責任なことやって...」
9/7(木) 14:51配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170907-00000009-jct-soci
「週刊文春」の最新号でダブル不倫疑惑が報じられた民進党の山尾志桜里・元政調会長(43)は、過去に出演したテレビ番組で、自民党議員の不倫を厳しく批判していた。
2017年9月7日放送の情報番組「ビビット」(TBS系)が、その過去映像を紹介した。山尾議員は当時、「こんな無責任なことやって...」「緩んでいるのかな、という気がします」と、「不倫を厳しく批判」(ビビット)していた。
■「悪いことしておきながら...」
「ビビット」は7日、山尾議員が2016年2月13日にTBS系の「報道LIVE あさチャン!サタデー」に出演した時の映像を紹介した。テーマは、当時は自民党衆院議員で、育休取得宣言をして話題になっていた宮崎謙介氏が、妻の出産入院中に不倫をしていたと「週刊文春」に報じられ、ほどなく議員辞職表明の会見を開いた件だ。
宮崎氏が会見で31回もため息をついていた事などを受け、山尾議員は
「こっちがため息つきたいよ、という気持ちではありますけれども、1番危惧するのが、(育児休暇の)流れを作ると言って、こんな無責任なことやって、逆流になってしまうのが、1番心配です」
と述べた。さらに、
「悪いことしておきながら、なんか涙目で潔くすれば男の美学みたいな、ちょっと続いている気がする、という所に違和感があって、やっぱり緩んでいるのかな、という気がします」
と指摘した。
当時の映像を流した「ビビット」は今回、山尾議員が「不倫を厳しく批判」「不倫に厳しい姿勢を見せていた」などと紹介した。また、山尾議員と、お相手とされる弁護士が、文春取材に対し、共に不倫疑惑を否定している、とも伝えた。
.
「壮大なブーメラン」との指摘
山尾議員が疑惑を否定しているからか、番組のスタジオでは、山尾議員の過去の発言との「整合性」を問う声は上がらなかったが、コメンテーターのテリー伊藤さんは、「もし報道が事実なら」という前提だとことわったうえで、大胆な推測も披露してみせた。山尾議員は育ちも経歴も良いと指摘した後、「年上の女性が若い男の肉体に溺れる」ことは、世間ではよくある話だと解説。今回の「お相手」男性は、9歳下と報じられている。
司会の真矢ミキさんが、困ったような表情を浮かべながら、笑い声にもならない声をもらす中、テリーさんは、こう続けた。
「実はそこが1番大切なところで、理性で抑えられない、彼女のそういう部分があるんだよね」
もっとも、テリーさんはこれまで、山尾議員を政治家として「大変優秀」だと評価していたそうで、もし今回の疑惑で山尾議員の政治家生命が絶たれるとすれば、「正直、残念な感じがします」と惜しんでいた。
民進党議員をめぐっては、旧民主党時代から、自民党などへの批判が自身に戻ってくる、という意味で「ブーメラン」という揶揄が、従来からネット上ではよく使われており、今回、山尾議員に対しても「壮大なブーメラン」との指摘がツイッターなどで相次いでいる。
2829
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 19:10:58
民進党議員のSNSやブログが一斉に沈黙しちゃったね
2830
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 19:34:23
.
ダブル不倫疑惑の山尾議員に「ママ達の味方ってフリして…タチ悪い」…フィフィがツイート
9/7(木) 12:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170907-00000105-sph-ent
フジテレビ系「バイキング」(月〜金曜・前11時55分)のコメンテーターなどで活躍するタレントのフィフィ(41)が7日、自身のツイッターを更新。この日発売の「週刊文春」で妻子ある男性弁護士とのダブル不倫疑惑が報じられた民進党の山尾志桜里元政調会長(43)について「ママ達の味方ってフリしてたのはタチ悪い」と私見を述べた。
山尾氏は昨年、ネット上で話題になった匿名ブログ「保育園落ちた日本死ね」を国会で取り上げ、この言葉が「新語・流行語大賞」でトップ10入りした際は授章式に出席した。
フィフィは「今井議員になんの対応もしない自民に比べりゃ、山尾議員の離党を検討してる民進はマシに見えるけど『保育園落ちた、日本シネ』でママ達の味方ってフリしてたのはタチ悪いし、しかも宮崎議員の不倫を散々非難して、そこにガソリン問題も追加したら、離党で済ませるとかおかしいでしょ」と非難。続けて「議員辞職が妥当」と強調した。
2831
:
とはずがたり
:2017/09/07(木) 19:40:11
>>2824
俺が民進党支持してるからどうしてもポジショントークっぽくなっちゃうけど,甘利の秘書の時は権限ないから法律上収賄には問われないけど与党中枢の実力者の影響力を秘書が使って行政に容喙したのに対して,山尾秘書のはケチ臭いガソリン代のちょろまかしで,宮崎の行為は(妊娠中に旦那が浮気はよくあることではあるんだけど)子どもを生むと云う女性に取っての一大事に浮気する非道義性に対して枯れたり刺戟がなくなった夫婦間同士でW不倫があった位大した事では無いと思います。
まあ世間の奥様方にとっては自分の妻としての(ひょっとしたら旦那どもにとっても夫としての)安定的な地位という既得権益が激しく犯される気がするからヒステリックに嫌う気持ちも解らんでもないですが。
どっちの件でも,ブーメランとかいって産経なんかは大喜びするけど,民進のは明らかに小者感が漂ってて同列に扱うのは如何かと。質的な悪質さが違うと思えます。山尾氏側の情報管理の甘さや管理能力不足で叩かれるなら理解出来ますが。
まあ此処はすっぱり辞めて出直した方が本人の将来の為にもプラスでしょうね。
2832
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 19:54:39
とはさんの感覚は浮世離れしている
2833
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 20:04:53
.
交際疑惑、民進山尾氏に辞職促す
前原代表は聴取の意向
https://this.kiji.is/278359312646078466?c=39546741839462401
既婚男性との交際疑惑を週刊文春に報じられた民進党の山尾志桜里元政調会長(43)が同党関係者から議員辞職を促され、対応を検討していることが分かった。民進党筋が7日明らかにした。前原誠司代表は「本人から話を聴きたい」と東京都内で記者団に表明。党本部で大島敦幹事長と協議した。山尾氏も既婚で子どもがいる。
党内では前原氏の国政選挙の初陣となる10月の衆院3補欠選挙への影響を避けるため、議員辞職のほか、離党など厳しい対応が避けられないとの見方が広がっている。
同党筋によると、山尾氏は複数の関係者から議員辞職を促され、憔悴しきった状態とされる。
2834
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 20:17:20
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170907-00000083-jij-pol
民進・山尾氏に離党論=「不倫」疑惑、辞職促す声も
9/7(木) 16:15配信
民進党の前原誠司代表ら執行部は7日、同党の山尾志桜里元政調会長(43)=衆院愛知7区=の「不倫」疑惑が同日発売の週刊文春で報じられたことを受け、対応を協議した。
党内には「離党はやむを得ない」との意見のほか、議員辞職を促す声も出ている。前原氏は、事実関係を山尾氏に確認した上で判断する。
前原氏は党本部で大島敦幹事長らと対応を話し合った。党内には、ダメージを小さくするために離党を求める意見がある。党関係者によると、執行部の一部が山尾氏に議員辞職を促した。
前原氏は7日午後、自動車総連が東京都内で開いた大会に出席。あいさつでは、山尾氏の問題には触れなかった。会場を後にする際、記者団が山尾氏と会ったかを尋ねたが、答えなかった。
山尾氏は7日、公の場に姿を現していない。山尾氏が疑惑を晴らすことができなければ、10月22日投開票の衆院3補欠選挙に影響する恐れがある。昨年2月に不倫が発覚した宮崎謙介自民党衆院議員(当時)は辞職に追い込まれており、状況によっては議員辞職に発展する可能性もある。
共産党の志位和夫委員長は7日の記者会見で、山尾氏の問題について「事実関係を知り得る立場ではない。コメントは控えたい」と述べた。
2835
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 20:20:33
山尾にしろ蓮舫にしろマスコミの宣伝で作られた議員は結局はダメになるね
2836
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 20:26:28
冨永 格 @tanutinn
「山尾氏、W不倫で議員辞職も」(テレ朝夕方ニュース)「どうせ不倫していないことは信じてもらえない。離党するくらいなら議員辞職を選ぶ」「執行部を信じられない」と。今月15日までに辞職した場合、10月の補選が全国4選挙区となり、民進党として対応しづらい。
3 時間前
2837
:
とはずがたり
:2017/09/07(木) 20:27:22
なぜ民進党は「幹事長人事」でコケるのか
プレジデントオンライン 2017年9月7日 15時15分 (2017年9月7日 20時11分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20170907/President_23049.html
前原誠司新代表のもと新生を誓う民進党の新体制がやっと決まった。いったん山尾志桜里衆院議員を幹事長に抜てきする人事を固めながら、大島敦・元総務副大臣に変更する朝令暮改は、相変わらず民進党のダメダメぶりを露呈した。民進党は前身の民主党時代から幹事長人事でつまずくことが多い。なぜ同じ失敗を繰り返すのか――。
■人事内定の夜に進行していた“醜聞”
山尾氏の抜てきは9月2日夜、党関係者やマスコミに伝わった。翌3日の新聞各紙は一斉に「山尾幹事長」を軸とした人事の概要を報道。代表代行には、代表選を争った枝野幸男・元官房長官と大島氏、政調会長は階猛氏、選対委員長に長妻昭氏という布陣が報じられた。
老壮青、男女のバランスに配慮。代表選の「負け組」からも枝野氏と長妻氏を起用した。特に当選2回で、国会などでは突破力がある山尾氏の起用は注目された。「保育園落ちた日本死ね」でという匿名ブログを取り上げて安倍晋三首相と国会でやりあって「女」を上げた山尾氏が、幹事長になれば、新生・民進党の顔として話題性に事欠かない。と、思われた。
ところが、である。「山尾幹事長」が固まった2日、超弩級のスキャンダルが進行中だった。その時、山尾氏は都内のホテルでイケメン弁護士と密会中。それを週刊文春が察知、取材を進めていたのだ。結局、“文春砲”が致命傷となり「山尾幹事長」は白紙に。いったん代表代行に横滑りする方向になったが、それも消え、主要ポストからは完全に外れてしまった。その経緯については、テレビのワイドショーなどでも詳しく報じられているのでご存じの人も多いだろう。
最終的に民進党の新布陣は、3日の新聞辞令から、山尾氏の名が完全に消え、大島氏のポストは代表代行から幹事長に変わった。他のポストは変化ない。
いずれにしても反転攻勢を図ろうとしていた前原氏が出足で大きくつまずいた。代表としての任命責任も大きく問われるだろう。そして山尾氏という民進党の主役候補を当面失ったことも痛い。
前原氏は5日、代表として臨んだ両院議員総会でのあいさつ冒頭「人事で心配をおかけしていることをおわびしたい」と陳謝。最初からおわびを口にしなければならない状態で、安倍政権を攻めるのは難しい。
■後任は「フー・イズ・大島」
今回の人事の問題点は「山尾幹事長」をめぐるドタバタだけではない。後任に大島氏を選んだことも、中長期的にみれば大問題に発展する可能性がある。
自らが「フー・イズ・大島」と語る通り、知名度はない。当選6回、60歳と、同党ではベテランの域に達しているが目立ったポストについた経験もない。今回、彼が幹事長に選ばれた最大の理由は、昨年、今年と2度の代表選で前原氏の選対本部長を務めたことに尽きる。つまり論功行賞人事なのだ。
論功行賞といえば2002年のことを思い出す。民主党代表選で3選を決めた鳩山由紀夫氏は、中野寛成氏を幹事長に起用した。非主流派は、中野氏が代表選で鳩山氏を支援していた論功で幹事長に抜てきした、と批判。ところが当事者の中野氏は危機意識が薄く「論功行賞より、論より証拠」「中野未完成(寛成)です」という自虐駄じゃれを連発。批判はさらに高まっていった。
2838
:
とはずがたり
:2017/09/07(木) 20:27:39
>>2837-2838
■「自虐駄じゃれ」にみる危機感の薄さ
中野氏が14年前に飛ばした自虐駄じゃれは、今回大島氏が口にする「フー・イズ・大島」に通じる軽さを感じる人は少なくないだろう。今はまだ、山尾氏のスキャンダルが注目されているので大島氏への風当たりは、さほどでもない。しかし早晩、大島氏に対する批判が高まることも想像に難くない。
02年は10月に衆参7つの選挙区行われた補選で民主党は1勝しかできなかった。にもかかわらず中野氏は「(今回は)勝者なき選挙だった」と能天気な発言をし、批判が収まらなくなり、結局鳩山氏は同年暮れ、代表を退いた。ことしも10月22日に、衆院3補選がある。その結果しだいでは15年前の悲劇が再現する可能性さえちらつく。
この政党は、幹事長の人事でつまずくことが「お家芸」でもある。最近で言えば、昨年、代表の蓮舫氏は野田佳彦元首相を幹事長に指名。野田氏は蓮舫氏の兄貴分で党内の信望もあるが、なんといっても2012年、首相の時に衆院解散を断行して惨敗、多くの仲間を失った印象は強い。政権を失った「A級戦犯」の幹事長起用に党内外で疑問の声が上がり、蓮舫・民進党は浮上する機会を失った。
■党首以上の権力を握った「小沢幹事長」
「野党幹事長」というポストの役割は何なのか。与党の場合、党首は首相になるため、ナンバー2の幹事長が党務全般を受け持つ。だから幹事長には権力が集中する。ところが民進党のように野党の場合、党首も党務を全面的に仕切るため、幹事長の役割、権限は与党ほどはない。
それなのに民進党内で、幹事長というポストはなぜ注目されるのか。その原因は、小沢一郎氏にある。小沢氏は、若いころから幹事長ポストにこだわった。首相になって身動きが取れず1、2年で使い捨てになるよりも、幹事長として実権を握り続ける方がいいと考えていたのだ。その結果、自民党、新進党、民主党で幹事長を歴任。いずれも党首を上回る権力を集中させ辣腕をふるった。
民進党議員は、「小沢幹事長」の印象が強く残っている。特に09年に発足した鳩山民主党政権で、幹事長として政権を思いのままに動かしたころのことが忘れられない。だからこそ、幹事長人事に過敏になり、決まった人事に異論反論を繰り返し、党のバラバラ感をさらけ出しているのだ。
■「前原メモ」は生かされるか
前原氏は国会議員としての活動で失敗した時、同じ失敗を繰り返さないためのメモをパソコンに打ち込み、読み返している。その中には「紛争の火種は、初期消火する」という趣旨の書き込みがあるのだという。党勢が低迷し、離党予備軍リストが公然と出回っている今、紛争の火種は至る所にあるが、24年間に及ぶ政治活動の反省が詰まった「前原メモ」は、今回効果を発揮して初期消火できるだろうか。全体状況をみて極めて厳しい状態であることは間違いない。
(写真=時事通信フォト)
2839
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 20:39:09
.
ダブル不倫疑惑の山尾志桜里議員、幻の幹事長就任当日に仰天行動…「グッディ」徹底追跡
2017年9月7日14時54分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/topics/20170907-OHT1T50141.html
7日放送のフジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」(月〜金曜・後1時45分)でこの日発売の「週刊文春」で妻子ある34歳の弁護士とのダブル不倫疑惑が報じられた民進党の山尾志桜里衆議院議員(43)が今月2日に幹事長就任が内定した日の行動を徹底追跡した。
番組によると、2日は名古屋市内のビアガーデンで午後3時から5時まで行われた「山尾しおりとあなたの納涼祭り」と題したイベントに出席した。番組では出席者を取材し山尾氏はかつて自身が主役を務めたミュージカル「アニー」の主題歌を歌うなど上機嫌だったという。また、イベントで「東京の弁護士さんか愛知県の弁護士の支援している人が来ていたことを紹介された」という。
番組ではこの弁護士が今回、不倫疑惑の相手と報じられた男性と推測し、その裏付けとして「週刊文春」が2人の姿を名古屋駅と新幹線の車内で撮影した写真をあげていた。そのまま2人は品川駅前のホテルにチェックインしたと見られ、番組では宿泊したホテルを特定し、泊まった部屋は36階の週末料金が1泊3万6828円のダブルルームで部屋の見取り図も公開していた。
結果的に幻の幹事長就任が決まった今月2日。政治家として大切な日の仰天行動を安藤優子キャスター(58)は「なんでこんなリスキーなことしたんだろう」と首をかしげ、ホテルに宿泊したことも「内定したなら、嬉しくて家に帰って旦那さんに報告するんじゃないかな」と疑問を投げかけていた。
2840
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 20:44:35
民進党議員をめぐっては、旧民主党時代から、自民党などへの批判が自身に戻ってくる、という意味で「ブーメラン」という揶揄が、従来からネット上ではよく使われており、今回、山尾議員に対しても「壮大なブーメラン」との指摘がツイッターなどで相次いでいる。
2841
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 20:51:36
https://www.jiji.com/sp/article?k=2017090701163&g=pol
「火にガソリン」「雲隠れするな」=山尾氏疑惑に動揺-民進
2017年09月07日18時37分
民進党の山尾志桜里元政調会長(衆院愛知7区)の「不倫」疑惑が週刊誌に報じられた7日、党内は動揺した。「山尾幹事長」撤回に続く混乱に、ベテラン議員は「火に水ではなく、ガソリンをまいている」と嘆いた。
前原氏は、山尾氏を幹事長にいったん内定しながら撤回し、新執行部発足からつまずいた。代表選で前原氏を支持した議員も、党の現状について「消火しているつもりが、どんどん燃え広がっている」と指摘。「自民党も政府も駄目だが、野党も駄目だと思われる」と危機感をあらわにした。
山尾氏が疑惑の真偽を公の場で説明していないことへの不満も出ている。今井雅人衆院議員は取材に対し「自民党議員は、こういう時に雲隠れした。離党、議員辞職の前に説明責任を果たすべきだ」と述べ、記者会見などを開くよう求めた。
2842
:
チバQ
:2017/09/07(木) 20:57:34
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1709070030.html
【山尾志桜里氏不倫報道】「週4密会での子育て…待機児童問題に熱心なのも分かる」 ツイッターで著名人も批判 議員辞職求めるのは「自己チュー男」と擁護論も
16:19産経新聞
【山尾志桜里氏不倫報道】「週4密会での子育て…待機児童問題に熱心なのも分かる」 ツイッターで著名人も批判 議員辞職求めるのは「自己チュー男」と擁護論も
民進党の山尾志桜里氏
(産経新聞)
民進党の山尾志桜里元政調会長(43)=衆院愛知7区=が7日発売の週刊文春に既婚男性との不倫疑惑を報じられた問題で、ツイッターなどでは著名人からもさまざまな批判や擁護の声が上がった。
待機児童問題に取り組んでいた議員だけに、作家の百田尚樹さんは「週に4回も密会となれば、子育てしながらは難しい。保育所の待機児童問題に熱心になるのは理解できる」と皮肉たっぷりにツイートした。
タレントのフィフィさんも「今井(絵里子)議員になんの対応もしない自民に比べりゃ、山尾議員の離党を検討してる民進はマシに見えるけど『保育園落ちた、日本シネ』でママ達の味方ってフリしてたのはタチ悪いし、しかも宮崎(謙介)議員の不倫を散々非難して、そこにガソリン問題も追加したら、離党で済ませるとかおかしいでしょ、議員辞職が妥当」と手厳しい。
一方、作家の室井佑月さんはテレビ番組で「仕事ができる人の方が良いわけだから」とした上で、「ここで終わりになっちゃうのはもったいない」などと擁護した。ジャーナリストの江川紹子さんも「今、山尾議員に離党しろだの議員辞職しろだの言っている民進党議員は、彼女が広告塔として自分の選挙の役に立つかどうか、しか頭にない、究極の自己チュー男じゃないか、と疑っている。名を名乗って言え」と投稿した。
山尾氏は衆院愛知7区選出で当選2回。元検事で論戦力に定評があり、「保育園落ちた日本死ね」と書き込まれた匿名ブログを国会で取り上げ、安倍晋三首相を追及して注目を集めた。(WEB編集チーム)
2843
:
チバQ
:2017/09/07(木) 20:58:00
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1709070029.html
【山尾志桜里氏不倫報道】山尾氏が議員辞職検討 周囲に伝える 前原代表と対応協議へ
14:39産経新聞
【山尾志桜里氏不倫報道】山尾氏が議員辞職検討 周囲に伝える 前原代表と対応協議へ
民進党の山尾志桜里氏
(産経新聞)
民進党の山尾志桜里元政調会長(43)=衆院愛知7区=が7日発売の週刊文春に既婚男性との不倫疑惑を報じられた問題で、山尾氏が周囲に「議員辞職を検討している」と伝えたことがわかった。山尾氏は近く前原誠司代表と会談し、対応を話し合う。
前原氏は7日午前、都内で山尾氏の問題について「本人からも話を聞きたい」とのみ記者団に語り、報道に関する具体的なコメントは避けた。
複数の民進党関係者によると、山尾氏は不倫疑惑を全面否定しているものの、10月に行われる3つの衆院補欠選挙への影響を懸念しているという。
ただ、山尾氏がこのタイミングで議員辞職すると、10月に衆院愛知7区でも同時補選となることから、党幹部は議員辞職を避けたい考えだ。
週刊文春の報道では、山尾氏が前原氏から幹事長への就任を内示された2日夜、既婚の男性弁護士と都内のホテルに宿泊した。文春は「週4回密会」とし、2人が別々にホテルやマンションに入る写真も掲載している。
2844
:
チバQ
:2017/09/07(木) 21:01:51
https://news.goo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-CK2017090702000051.html
動揺、山尾ショック 迷走、民進執行部人事
05:00中日新聞プラス
動揺、山尾ショック 迷走、民進執行部人事
愛知7区の道路わきに設置された山尾志桜里さんのポスター=東郷町で
(中日新聞プラス)
五日スタートした民進党の新執行部に、幹事長に内定していたはずの山尾志桜里さん(衆院愛知7区)の名はなかった。共産を含む野党共闘への批判や経験不足を指摘する声がある一方で、男性問題のスキャンダル疑惑も浮上し、異例の「人事差し替え」の背景が波紋を広げる。再出発の出ばなをくじかれた党関係者や支援者らは困惑、動揺を隠せない。
「県連から幹事長が出るのは喜ばしいことだったが、前原(誠司)新代表が総合的な判断で決めたことなので尊重する」。党県連代表の大塚耕平さん(参院愛知)はそう語った。
山尾さんは二期目。「保育園落ちた 日本死ね」と題する匿名ブログを引用し、安倍晋三首相の待機児童政策を追及したことで脚光を浴び、昨年三月に誕生した民進党の初代政調会長に、大抜てきされた。
今回も「選挙の顔」として、前原代表から一度は党運営の要である幹事長に指名されながら、土壇場で差し替えられた。政治の世界では極めて異例のことだ。
経験不足や、共産との共闘に積極的な姿勢が党内の反発を集めたことが内定取り消しの一因とされるが、斎藤嘉隆さん(参院愛知)は「当選期数に関わらず実力のある人。清新さを打ち出す好機だったのに残念」、古川元久さん(衆院愛知2区)は「内定しただけの人事なのに、表に出たことで迷走している印象を与えてしまった。党の情報管理にも問題がある」と話した。
共産党は、「共闘の証し」として、次期衆院選で山尾さんの愛知7区を含む県内三選挙区で候補者の擁立を見送る方針だ。党県委員会の石山淳一書記長は「山尾さんが幹事長になっていれば、より共闘が進んだかもしれない。残念」と話した。
党関係者によると、前原代表は、山尾幹事長内定後に相次いだ党内の不満や不安の声を承知のうえで、いったんは初志貫徹で腹を固めたが、「七日発売の週刊誌にスキャンダル疑惑が報じられる」との情報が浮上し、人事差し替えにかじを切った。
自民党の県連選対委員長、丹羽秀樹さん(衆院愛知6区)は「山尾さんの支持者には女性が多い。疑惑報道を受け、女性がどう感じるか」と指摘した。
民進党県連(名古屋市東区)には、スキャンダルの真偽をただす問い合わせが相次いだ。
塚本久・県連幹事長(県議)は「疑惑の展開次第では総選挙で相当な影響が出るかもしれない」、牧義夫さん(衆院比例東海)は「前原代表の就任会見の第一声は『厳しい船出』だったが、さらに厳しくなった」と話した。
山尾さんの東郷町・後援会長、野々山利博さん(78)は「これまでの選挙で投票してくれていた人の二割くらいは、週刊誌報道を信じてしまう可能性がある。そこが怖い」と語った。
山尾さんの秘書は「本人と連絡を取りながら、対応を検討している」と話した。
(谷悠己、中村禎一郎、今村太郎)
2845
:
チバQ
:2017/09/07(木) 21:03:22
https://news.goo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-CK2017090702000051.html
【山尾志桜里氏不倫報道】「ゲス不倫」で議員辞職の宮崎謙介氏に「無責任」「気が緩んでいる」 昨年2月のテレビ発言…特大ブーメランに
19:44産経新聞
【山尾志桜里氏不倫報道】「ゲス不倫」で議員辞職の宮崎謙介氏に「無責任」「気が緩んでいる」 昨年2月のテレビ発言…特大ブーメランに
民進党の山尾志桜里氏=東京都千代田区・民進党本部(納冨康撮影)
(産経新聞)
週刊文春で妻子ある男性弁護士との不倫疑惑を報道された民進党の山尾志桜里元政調会長(43)。昨年2月に出演したテレビ番組で、当時「育休」取得を宣言しながら妻・金子恵美衆院議員(自民)の妊娠中に不倫をしていた宮崎謙介衆院議員(後に辞職)を「無責任」「気が緩んでいる」などとして激しく批判していた。それが今、待機児童問題で頭角を現し、6歳の長男を持つ山尾氏自身に「特大ブーメラン」となって跳ね返っている。
山尾氏は昨年2月13日のTBS番組で、前日の12日に記者会見で議員辞職の意向を表明した宮崎氏について「(宮崎氏が記者会見で)31回ため息をついたということですけども、こっちがため息つきたいよ、というような気持ち」とコメントした。その上で「やっぱり一番危惧するのは(父親の育休取得の)流れを作ると言って、こんな無責任なことをやって、それが逆流になってしまうのが一番心配です」と語った。
さらに山尾氏は「悪いことをしておきながら涙目で潔くすれば男の美学みたいな…、ちょっと続いているのかなというところに違和感があって。やっぱり緩んでいるのかなという気はすごくします」と厳しい批判を宮崎氏に浴びせていた。
山尾氏が衆院予算委員会で安倍晋三首相相手に「保育園落ちた、日本死ね」と題した匿名ブログを取り上げたのは、番組出演から6日後の2月19日だった。一躍「時の人」となった山尾氏は「待機児童問題追及の先駆者」のように扱われ、昨年3月の民進党結党時に当選2回ながら初代政調会長に抜擢された。
匿名ブログは昨年の新語・流行語大賞の一つに選ばれ、山尾氏が表彰式に出席。「声を上げた名もないお母さんや女性の代表で受け取りたい」と語っていたが、幼子を抱えて自身が「週4回密会」(文春)という事態となった。
2846
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 21:05:43
.
民進 山尾志桜里氏が離党届 既婚男性との交際報道受け
9月7日 20時49分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170907/k10011130931000.html
民進党の山尾志桜里元政務調査会長は、7日発売の週刊誌で既婚者である弁護士の男性と交際しているなどと報じられたことを受けて大島幹事長に離党届を提出しました。
民進党の山尾元政調会長は7日夜、国会内で大島幹事長と会談し、離党届を提出したあと記者団に対し「有権者や子育てに奔走するお母さんを始め、応援いただいた皆様、同僚議員やサポーターの皆様に大変な迷惑をかけることになってしまい、本当に申し訳ない」と陳謝しました。
また、報道された弁護士とは双方の事務所などで頻繁に打ち合わせをしたものの男女の関係はなかったとする一方、「誤解を生じさせる行動で、さまざまな方々にご迷惑をおかけしたことを深く反省し、おわび申し上げる」と述べました。
2847
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 21:12:25
>これまで自民党議員の不倫問題などを追及してきたことも考慮した。.
民進・山尾氏が離党届提出 既婚男性との交際問題報道で
2017年9月7日21時02分
http://www.asahi.com/articles/ASK974CR9K97UTFK008.html
民進党の山尾志桜里・元政調会長(43)=衆院愛知7区=が7日、離党届を出した。山尾氏が記者団に語った。同日発売の「週刊文春」が山尾氏と既婚男性との交際問題を報じたことを受け、党にとどまって議員活動を続けるのは困難と判断した。これまで自民党議員の不倫問題などを追及してきたことも考慮した。
離党届の取り扱いは党が今後判断する。若手の代表格で、党勢回復の「切り札」としていったんは幹事長に起用することが内定した山尾氏が離党すれば、前原誠司代表率いる民進新執行部にとって、大きな痛手だ。10月22日投開票の衆院3補選への影響も避けられず、前原氏は厳しい局面に立たされた。
党関係者によると、山尾氏は政策ブレーンで、既婚の男性弁護士と東京都内で一緒にいるところを写真に撮られ、この男性との交際について3日夜、週刊文春の取材を受けた。山尾氏は新執行部の幹事長に内定していたが、前原氏はその後の影響などを考え、起用を断念した。
山尾氏は7日夜、記者団の前で書面を読み上げ、「弁護士と男女の関係はありません。しかし、誤解を生じさせるような行動で様々な方々にご迷惑をおかけしたと深く反省し、おわび申し上げる」「国会論戦の場に、混乱を持ち込むことは党、支援者にさらなるご迷惑をおかけすると判断し、離党を決断した」と述べた。
前原氏は5日の両院議員総会後は「有為な人材なので、活躍の場をしっかり探していきたい」と説明していたが、7日には記者団に「本人から話を聞きたい」と述べた。
山尾氏は検察官出身で、夫と子供がいる。前身の民主党が政権交代を果たした2009年衆院選で愛知7区から立候補して初当選。12年に落選したが、14年に返り咲いた。昨年の国会では、匿名ブログ「保育園落ちた日本死ね!!!」を取り上げ、安倍晋三首相を追及した。
2848
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 21:32:57
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1884242.html
山尾志桜里議員、W不倫騒動責任を取り離党届提出
[2017年9月7日20時52分]
既婚男性との交際疑惑を週刊文春に報じられた民進党の山尾志桜里元政調会長(43)が7日、騒動の責任を取って大島幹事長に離党届を提出した。
山尾議員については、「幻」と消えた幹事長への抜てき打診を受けた今月2日、若手の論客、倉持麟太郎弁護士(34)とホテルで密会していたと、7日発売の「週刊文春」が報じた。同誌は、別の日も逢瀬(おうせ)を重ねる2人を掲載した。
山尾氏には、実業家の夫と6歳の男児がおり、倉持氏にも妻子がいる。
一方、山尾氏との不倫疑惑が浮上した倉持氏は、中央大法科大学院修了後、12年に弁護士登録。安保法制をめぐり15年7月、衆院特別委員会の会合で参考人として意見を述べたほか、テレビ出演も多い。
2849
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 21:37:51
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1884194.html
山尾氏、弁護士と不倫報道 幹事長内示で「祝杯」も
[2017年9月7日12時46分]
民進党の山尾志桜里衆院議員(43)が、「幻」と消えた幹事長への抜てき打診を受けた今月2日、若手の論客、倉持麟太郎弁護士(34)とホテルで密会していたと、7日発売の「週刊文春」が報じた。同誌は、別の日も逢瀬(おうせ)を重ねる2人を掲載した。
山尾氏は7日昼の時点で、事実関係の説明をしていない。報道内容が事実なら幹事長人事の白紙撤回は、山尾氏自身の脇の甘さが招いたことになる。
「イケメン弁護士とお泊まり禁断愛」と題した文春の報道によると、山尾氏は確認されただけで、先月28日から9月3日の1週間だけで4回、倉持氏と会ったという。特に今月2日には、名古屋市で開かれた山尾氏の会合に2人で出席後、新幹線でともに帰京。改札を出ると反対方向に歩いて別行動を取ったが、総菜や赤ワインを買い、近くの高級ホテルで再び合流。3日早朝まで過ごしたという。
民進党関係者によると、山尾氏は2日、前日1日に代表に選ばれた前原誠司代表(55)から、幹事長就任の打診を受けた。文春は、倉持氏とのホテル密会は、幹事長内示の「祝杯」だったのではないかと指摘している。
山尾氏は3日朝、ホテルを出た後、衆院愛媛3区補選の選挙応援に向かったが、とんぼ返りで帰京し、再び倉持氏と合流。倉持氏の車で、自宅まで送られたという。倉持氏の車の助手席で笑顔をみせる山尾氏や、ホテルや倉持氏が所有するマンションに別々に入る様子、新幹線のグリーン車で隣り合って座る姿など、ツーショットを含めた写真も複数掲載されている。
文春によると、山尾氏が取材を受けたのは、選挙応援から帰京後の3日午後。山尾氏はこの後、倉持氏との件で取材を受けたことを前原氏に報告した。その後、前原氏は山尾氏の幹事長起用を白紙撤回した。党関係者は「山尾さんは、脇が甘すぎる」と指摘した。
山尾氏との不倫疑惑が浮上した倉持氏は、中央大法科大学院修了後、12年に弁護士登録。安保法制をめぐり15年7月、衆院特別委員会の会合で参考人として意見を述べたほか、テレビ出演も多い。
山尾氏には、実業家の夫と6歳の男児がおり、倉持氏にも妻子がいる。報道内からは、「ダブル不倫」の疑惑を招くのは避けられず、政治家としては大きなダメージになる。
2850
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 22:10:20
プラッツ @platzblog
山尾志桜里先生の特大ブーメランは本当にすごい。ここまで綺麗に決まるか?ってくらいすごい。人の事は責めておいて自分は離党で済ませようとするのがすごい。
2851
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 22:23:18
https://mainichi.jp/articles/20170907/ddl/k30/010/387000c
2017年9月7日(木)
岸本・民進衆院議員
「解党なければ離党」 連合幹部に /和歌山
毎日新聞 2017年9月7日 地方版
民進党県連代表の岸本周平衆院議員(61)が5日夜に和歌山市内であった連合和歌山との意見交換会で、「(前原誠司新代表が)解党に応じなければ離党する」と発言していたことが分かった。同じ考えを持つ議員10人程度で新党設立を目指しているという。
複数の参加者が明らかにした。岸本氏は以前から民進党の「解党的出直し」を主張している。意見交換には県連と連合の双方の幹部が出席。岸本氏は…
2852
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 22:28:27
民進党分党へ 保守中道新党立上げ 岸本周平衆議院議員
http://blogos.com/article/239444/
2017年08月09日 09:54
細川珠生(政治ジャーナリスト)
Japan In-depth 編集部(駒ヶ嶺明日美)
【まとめ】
・民進党、次の代表が党をまとめきれなければ分党。
・反自民、反共産で自民党の受け皿となる野党勢力結集へ意欲示す。
・連合、公明党と連携し保守中道穏健路線を取り、社会保障政策で自民との違いを出す。
都議選で5議席しか獲得できず惨敗を喫した民進党。この責任を取って25日には野田佳彦民進党幹事長が辞任する意向を示し、これを受けて蓮舫代表は「新世代の民進党をつくりたい。」と執行部刷新に着手していたと見られていたが、27日突然辞任を表明した。
この辞任をどうみるのか、そして今後の民進党の目指すべき道は何であるのか、民進党衆議院議員の岸本周平氏を迎え、政治ジャーナリストの細川珠生氏が話を聞いた。
まず細川氏が蓮舫代表の辞任をどう考えるかと質問すると、岸本氏は「残念だ。」と述べた。岸本氏によると、民進党には3期生以下の議員が10数名おり、このグループは、都議選の結果を受け責任を押し付け合う内輪もめに意味はなく、むしろその事自体が支持率を低下させてしまうと考え、蓮舫氏の代表続投を支持していたとのことだ。
岸本氏は、民進党の代表の任期が2年であるにもかかわらず昨年9月の代表選からまだ1年も経っていないことから、「最後まで(代表を)支えるという姿勢がこれまで無かったから(民進党が)内輪もめ集団と思われている。(蓮舫氏を)支えたかった。」と述べた。
都議選大敗や支持率低迷の責任は「執行部の刷新」という形で、実際に野田氏が幹事長辞任を表明したが、後任を探して蓮舫氏を中心にまとまろうとしている中での代表辞任だった。しかし、「もう終わったこと。蓮舫氏も幹事長とともに都議選や支持率低迷の責任をとった、と考えたい。」との考えを示した。
2853
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 22:54:01
党内では、山尾氏が母親の立場から政府に子育て政策の充実を求めてきたことから、「不倫疑惑は致命傷で前原新執行部の船出に泥を塗った」(閣僚経験者)など、議員辞職を求める声が多い。
ただ、山尾氏が15日までに議員辞職すれば、同区補選は青森4区、新潟5区、愛媛3区の3補選と同時に行われる。党幹部は「民進党に不利な愛知補選が重なるのは避けたい」と語り、議員辞職は避けるべきだとの認識を示している。
2854
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 22:58:36
http://biz-journal.jp/2017/07/post_19964.html
>大阪府では、離党した樽床伸二議員が以前の仲間たちに声をかけ、みんなで“小池新党”に移動しようとしています。
2855
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 23:18:57
民進党は週刊誌報道を根拠に国会で政府を追及する機会が多く、山尾氏も昨年、週刊誌報道が口火を切った甘利明元経済再生担当相の元秘書による金銭授受問題を徹底追及した。週刊誌から逆攻撃される「特大ブーメラン」に党や山尾氏はどう答えるのか。
2856
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 23:50:04
ロースクール生 @law___school
https://twitter.com/law___school/status/905339589329428484
倉持麟太郎先生についての件、色々なところから聞かれたけど、奥さんはいるが、
過去の酒の席での話だとあまりうまくいってない様子。
娘さんはまだちっちゃいのだが、誕生日に家に帰って来いとか言われて、いちいちめんどくせーな発言。
先生は似非左翼。安保法制反対を一つの遊びとして楽しんでる感じ。
2857
:
名無しさん
:2017/09/08(金) 00:03:55
>党内には失望感が広がっていて、「この党はもう呪われているとしか思えない」という嘆きの声も上がっています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170907-00000036-ann-pol
やけくそで議員辞職?山尾氏「執行部が信用できず」
9/7(木) 16:53配信
本人が「議員辞職しかない」と話したということです。週刊誌で妻子ある年下男性と複数回「密会」していたと報じられた民進党の山尾志桜里衆議院議員。すでに、関係者に「辞職」を検討していることを伝えました。
(政治部・白川昌見記者報告)
(Q.離党や議員辞職という話も出ているようだが?)
山尾氏を巡っては補欠選挙になるのかどうかということも絡んで、離党するのか、議員辞職するのかと様々な思惑が交錯しています。山尾氏本人は周辺に対して不倫の事実を全面否定していて、近く記者会見を開く準備も進めているということです。ただ、執行部の一部は、来月に控えた補欠選挙への影響を考えて早期に離党させたいと考えています。というのも、15日までに山尾氏が議員辞職した場合は、来月の補欠選挙がさらに1つ増えて4カ所で行われることになり、党としてはとても対応できないからです。ただ、山尾氏は不倫を認めていませんので、離党を迫られていることに反発していて、関係者に「執行部が信用できない」とこぼしています。不本意な離党を迫られるくらいなら、いっそのこと議員辞職を選ぶと、いわばやけくそのような状況です。
(Q.民進党内ではどういう空気に?)
党内には失望感が広がっていて、「この党はもう呪われているとしか思えない」という嘆きの声も上がっています。前原新体制が発足し、少しは党のイメージも回復すると期待していた議員は決して少なくはありませんでした。ところが、与党を鋭く追及し、待機児童問題などで子育て世帯への共感をアピールしてきた山尾氏のスキャンダルに、党内からは「もう議員辞職してもらうしかない」という声も強まっています。執行部としては、どこかで山尾氏本人の意見を聞いたうえで、今後の対応をあまり時間をかけずに決着させたい考えです。
2858
:
名無しさん
:2017/09/08(金) 00:14:33
2017年9月7日22時54分
既婚男性との交際疑惑を週刊誌に報道された民進党の山尾志桜里(しおり)元政務調査会長(43)が7日夜、離党届を出した。前原誠司代表率いる新執行部で刷新を打ち出そうとした矢先の醜聞と離党劇。地元の有権者や地方議員からは、批判や困惑の声が相次いだ。
山尾氏の地元・愛知7区。前回衆院選で山尾氏に投票した愛知県長久手市の主婦(41)は「世の中でこれだけ不倫問題が騒がれている時に、立場をわきまえてほしかった。それが有権者に対する責任ではないか」と話した。
同じく同県瀬戸市の市民団体代表中村儀朋さん(67)は「新しい道を切り開いてくれると期待していただけに非常に残念だ。注目を集めていたのに脇が甘いとしか言いようがない」。同県日進市の会社経営の女性(52)は「やましいことをしていないなら堂々としているべきだ。子育て女性の代表のような存在だったので、裏切られた思いでいっぱいです」と厳しい口調で語った。
民進関係者には衝撃が広がった。県連幹事長の塚本久県議は「次世代のリーダーの一人と思っていただけに、非常に残念だ。党に迷惑を掛けたくないとの思いから離党を選択したのだろう」と思いやった。だが「衆院の議席が一つ減るうえ、今後の党勢に大きな影響があると思う。愛知は全国的に見ても民進が頑張っている地域だけに大打撃だ」と頭を抱えた。
http://www.asahi.com/articles/ASK9772C9K97OIPE02S.html
2859
:
名無しさん
:2017/09/08(金) 01:18:43
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170907-00000075-jnn-pol
さらに深刻なのが、民進党内の“離党予備軍”への影響です。先週行われた代表選挙では8人の議員が「白票」を投じていて、山尾氏の問題で離党に向けた動きが加速する可能性もあります。
「この件で離党したいという気持ちがさらにくすぐられるのも分かるよな。“我が党に未来はない”って」(民進党若手議員)
スタートしたばかりの前原・民進党。 早くも正念場を迎えています。(07日17:25)
2860
:
名無しさん
:2017/09/08(金) 01:23:36
http://news.livedoor.com/article/detail/13581771/
党内では、山尾氏が母親の立場から政府に子育て政策の充実を求めてきたことから、「不倫疑惑は致命傷で前原新執行部の船出に泥を塗った」(閣僚経験者)など、議員辞職を求める声が多い。
ただ、山尾氏が15日までに議員辞職すれば、同区補選は青森4区、新潟5区、愛媛3区の3補選と同時に行われる。党幹部は「民進党に不利な愛知補選が重なるのは避けたい」と語り、議員辞職は避けるべきだとの認識を示している。
2861
:
名無しさん
:2017/09/08(金) 01:28:47
>子供もいる山尾氏の交際疑惑浮上に対し、党内では「子育て対策をアピールしていた分、傷は深い」(党関係者)との声が漏れる。
<民進党>山尾氏離党届、衆院3補選に悪影響懸念
9/7(木) 21:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170907-00000108-mai-pol
民進党の山尾志桜里元政調会長(43)の離党届提出の背景には、7日発売の週刊文春による山尾氏と既婚男性との交際報道が、10月22日投開票予定の衆院3補選に悪影響を与えかねないとの判断があった。一度は幹事長に起用しようとした山尾氏の問題は、前原誠司代表が5日に発足させたばかりの新執行部を直撃。民進党の混乱は深まるばかりだ。
前原氏は7日午前、記者団に「本人から話を聞きたい」と連合本部で述べ、事実関係を確認する意向を示した。その後、前原氏は山尾氏と接触したとみられるが、同日夕に党本部を出る際には「私が今申し上げることは、全て大島敦幹事長に対応は任せた。以上だ」と語るだけだった。
山尾氏は政権追及の論客として頭角を現し、昨年2月の国会質問では、「保育園落ちた日本死ね!!」と書き込まれたブログを取り上げて注目を集めた。子供もいる山尾氏の交際疑惑浮上に対し、党内では「子育て対策をアピールしていた分、傷は深い」(党関係者)との声が漏れる。
ただ、党執行部の一部が議員辞職が必要だと踏み込んだことには、党内から「辞職が党のためになるのか」との反発も出た。仮に山尾氏が今月15日までに辞職した場合、衆院3補選と併せて山尾氏の地元の愛知7区でも補選が行われることになるためだ。中堅議員は「不戦敗にすればいい」と突き放したが、別の党関係者は「仲間をかばわず、辞職させてそれが党のためになるのか。負ける選挙が増えるだけだ」と反発した。
前原執行部は発足早々、党内掌握の手腕を問われている。【光田宗義】
2862
:
名無しさん
:2017/09/08(金) 01:32:43
https://twitter.com/Sankei_news/status/905819462368092160/photo/1
“山尾節”は影を潜め、逃げるように国会を後に…不倫疑惑報道を受け離党届を提出した山尾志桜里氏
2863
:
名無しさん
:2017/09/08(金) 03:17:59
ホテルのダブルルームを含む週4回の逢瀬なんて
裁判したって普通に不貞行為があったとみなされるのに何言ってるんだろ
これなら普通に認めて謝罪しておけばいいのに
2864
:
名無しさん
:2017/09/08(金) 03:24:10
ちくわぶ大将軍@かっぱ怪人 @Kirokuro
山尾志桜里を擁護する人達に言いたいんだけど、仮に今回不倫スキャンダルが起こったのが自民党の有力議員だったら、あなた方は同様に擁護しますか?
2865
:
名無しさん
:2017/09/08(金) 03:57:53
与党の今井でも遊んでてても支障のない国会議員
これが野党議員なら尚更だよ「アベガー」って言ってりゃ信じられない給料が
振り込まれるんだから
国会議員やめて次何があるって考えても山尾のキャラでは
何も浮かばないから恥を晒しながらも続けていくんだろうね
2866
:
名無しさん
:2017/09/08(金) 04:40:12
.
民進党.
幹事長代行に辻元氏 代理は松木氏
毎日新聞2017年9月8日 02時30分(最終更新 9月8日 02時30分)
https://mainichi.jp/articles/20170908/k00/00m/010/150000c
民進党の前原誠司代表は7日、幹事長代行に辻元清美元副国土交通相(57)、幹事長代理に松木謙公元農水政務官(58)を充てる方針を固めた。党関係者が明らかにした。
前原氏と枝野幸男代表代行が戦った先の代表選で辻元氏は枝野氏を支持し、松木氏は前原氏を支援。党内バランスと融和を図るのが狙いだ。閣僚や党要職の経験がない大島敦幹事長の下に、両陣営の中核メンバーを充てることで党務の円滑な運営を図る。【光田宗義】
2867
:
チバQ
:2017/09/08(金) 07:50:42
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170907-00000128-mai-pol
<民進党>深まる混迷 山尾氏離党届、補選に悪影響も
9/7(木) 23:46配信 毎日新聞
<民進党>深まる混迷 山尾氏離党届、補選に悪影響も
離党届を提出後、コメントを読み上げる民進党の山尾志桜里元政調会長=国会内で2017年9月7日午後8時43分、後藤由耶撮影
民進党の山尾志桜里元政調会長(43)が7日に離党届を提出したことで、1日に選出されたばかりの前原誠司代表の足元は大きく揺らいだ。党の混迷は深まるばかりだ。10月にある衆院3補選に悪影響を与えかねず、新執行部の党内掌握の手腕が発足早々に問われている。
山尾氏は離党届提出後、目を潤ませながら記者団の前に現れ、「とりわけ前原新代表には、新しい執行部を立ちあげる大事なタイミングで大変なご迷惑をかけた」と語った。その上で「党再生のための結束を誓い合った仲間の思いに水を差す形になり、心からおわび申し上げます」と頭を下げた。
ただ、山尾氏は報じられた男性との交際は否定。記者団の質問には一切答えなかった。その後に取材に応じた大島敦幹事長には、「疑惑を全面否定したのに離党届を出すのはおかしい」などの質問が集中。大島氏は「事実関係の評価はできない」と論評を避け、「山尾氏は報道の影響をできるだけ抑えたい気持ちがあったと推察する」と繰り返した。これに先立ち前原氏は7日夕、党本部で記者団に「全て大島幹事長に対応は任せた。以上だ」と語るにとどめた。
前原氏は代表選出後の2日に「選挙の顔」として山尾氏の幹事長起用を内定。しかし、週刊文春が4日に山尾氏を取材したとの情報が出回ったことや、当選2回の山尾氏の経験不足を不安視する前原氏陣営の反発を受け、代表代行への差し替え検討を経て、要職への起用を見送ったばかりだった。党内からは「火に油を注ぐ結果になった」との嘆きの声も出る。
山尾氏は検事出身で、政権追及の論客として頭角を現した。待機児童問題や「共謀罪」法審議で注目を集め、党内では「代え難い人材」と評価され、今後が嘱望されていた。しかし、今回の問題で「子育て対策をアピールしていた分、党も山尾氏も傷は深い」(関係者)との声が漏れる。
この間、山尾氏の議員辞職が必要だとの声もあったが、党関係者からは「仲間をかばわず、辞職させてそれが党のためになるのか」との反発も出た。仮に山尾氏が今月15日までに辞職すると、地元の愛知7区でも補選となる。「不戦敗でいい」(中堅議員)との意見もあったが、最終的には「補選が四つになるのは多すぎる」(別の党関係者)との判断が働き離党届提出で収まったようだ。【光田宗義】
2868
:
とはずがたり
:2017/09/08(金) 08:57:22
山尾氏会見打ち切り「最悪の対応」批判次々
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%B1%B1%E5%B0%BE%E6%B0%8F%E4%BC%9A%E8%A6%8B%E6%89%93%E3%81%A1%E5%88%87%E3%82%8A%E3%80%8C%E6%9C%80%E6%82%AA%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%8D%E6%89%B9%E5%88%A4%E6%AC%A1%E3%80%85/ar-AArsN4D
日テレNEWS24 9 時間前
民進党の山尾志桜里元政調会長が既婚男性との不倫疑惑を報じられた問題で、山尾氏は7日午後8時過ぎに国会内で大島幹事長に離党届を提出し、会見を行った。しかし、質問を受けずに会見を打ち切ったことから、批判も浴びそうだ。民進党本部前から清田大輝記者が伝える。
◇
党内からは早速、「誠実でない。男女の関係はないと全面否定するのならば、なぜ質問を受けつけて説明をしないのか」だとか、「最悪の対応だ。今後どうやって安倍政権に説明責任を求めるのか」といった強い批判の声が続々とあがっている。
前原新執行部の船出には大きなダメージとなっていて、党内からは「出だしからイメージが最悪。これでは来月の3つの衆議院の補欠選挙も戦えない」といった嘆きの声があがっている。
さらに、党内には、複数の議員が離党を検討していて、来週にもそういった動きが現実化しそうな状況がある。前原新執行部のスタートからのつまずきが離党予備軍の背中を押した形だ。
船出したばかりの前原新執行部だが、求心力が増すどころか遠心力が強まっていて、その航海は厳しいものとなっている。
2869
:
名無しさん
:2017/09/08(金) 11:42:52
一方で、さらに気になる情報もある。永田町関係者によると、文春は二の矢、三の矢を用意しているというのだ。
「あくまで伝聞ですが、どうも山尾氏には倉持氏とは別の男性の影も見え隠れするそうです。文春サイドは、
今回の報道に絶対の自信を持っており『山尾は議員を辞めるしかない』と断言しています」とはテレビ関係者
http://news.livedoor.com/article/detail/13583020/
2870
:
名無しさん
:2017/09/08(金) 11:45:47
山尾議員のダブル不倫疑惑で「ビビット」が緊急アンケート…「辞職」を求める声がトップ
http://www.hochi.co.jp/topics/20170908-OHT1T50095.html
2017年9月8日9時29分 スポーツ報知
山尾志桜里議員
8日放送のTBS系「ビビット」(月〜金曜・前8時)は、9歳年下の弁護士とのダブル不倫疑惑が報じられた民進党の山尾志桜里元政調会長(43)の対応について視聴者へ緊急アンケートを行った。
番組では、山尾氏が今回の問題を受け「どの対応が適切か」の問いで、「離党」「辞職」「党に残る」の3項目で生放送中にアンケートを実施した。結果は「辞職」が64パーセント、「党に残る」が21パーセント、「離党」が15パーセントで議員辞職を求める声がトップだった。
コメンテーターとして出演したテリー伊藤氏(67)は、今回の問題で相手と報じられた倉持麟太郎弁護士(34)について「弁護士として成立するかもしれないけど、男としてズルイ」などと批判。疑惑の渦中で倉持弁護士はファックスだけでコメントを発表し、山尾氏だけが表に出ている状況に「自分が矢面に立って、家族もいますけど、今は山尾さんを守ることが大切」と訴えていた。
2871
:
名無しさん
:2017/09/08(金) 19:56:51
http://news.livedoor.com/article/detail/13583020/
一方で、さらに気になる情報もある。永田町関係者によると、文春は二の矢、三の矢を用意しているというのだ。
「あくまで伝聞ですが、どうも山尾氏には倉持氏とは別の男性の影も見え隠れするそうです。文春サイドは、今回の報道に絶対の自信を持っており『山尾は議員を辞めるしかない』と断言しています」とはテレビ関係者。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板