したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

情報メディア綜合スレ

287名無しさん:2016/09/05(月) 22:56:02
>>286

 《撮影現場で庵野総監督の存在感は際立っていたようだが、樋口監督と対立する場面もあったのか》

 僕が対立する前に、庵野総監督とスタッフの誰かが対立している。僕は、その間に入ってなだめすかす役目でした。

 庵野総監督はひたすらだれかの仕事を追い詰め、僕らが敷いたレールを踏みつぶしていく。「あー、レールがぺっちゃんこだよぉ…」みたいな(苦笑)。

 彼は大半のスタッフを敵に回したけれど、それくらいじゃないと、この作品のレベルに達することはできない。完成した作品の出来を見て、スタッフはコロっと(味方に)ひっくり返った。ああよかった、と思いましたね。

 撮影中、「やっぱり庵野はすげえな」と思うこともあれば、「ああはなりたくないな」と思うこともあった。彼はレールを破壊しながらも前に進んで行きますからね。やっぱり庵野総監督はすごい。本当にすごいと思う。(聞き手・岡本耕治)

           ◇

 樋口真嗣(ひぐち・しんじ) 1965年生まれ、東京都出身。高校卒業後、「ゴジラ」(84年)に特殊造形として参加したことからキャリアをスタート。その後「ガメラ 大怪獣空中決戦」(95年)などで特技監督を担当。監督作品としては「ローレライ」(2005年)、「日本沈没」(06年)、「巨神兵東京に現わる 劇場版」(12年)、「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN 前後篇」(15年)など。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板