[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【お茶の掛川】 お 茶 ス レ 【深蒸し茶】
67
:
とはずがたり
:2010/02/07(日) 18:26:57
>>52
,
>>54
,
>>60
とか
三茶使いトローチ うがい用のど茶も開発 静岡・平成エンジニアリング
2009/11/24
http://www.shizushin.com/news/feature/tea/20091124000000000014.htm
食品開発などの平成エンジニアリング(静岡市葵区、堀部成司社長)は、カテキン含有量の多い三番茶以降の茶葉を使用した「カテキン・トローチ」、うがい用ののど茶「ゴロゴロごっくん」を開発した。同社は販売パートナーを探している。
トローチは、京都大学発のベンチャー企業「バイオベルデ」(京都市上京区)が開発したカテキンを含有したトローチに、平成エンジニアリングが開発したカテキン含有量を高めた粉末茶葉を使用したコラボ商品という。また、駿河湾深層水から作った塩を混ぜた。商品は1袋30グラム(30粒入り)。
のど茶は粉末タイプと液体タイプを用意。こちらも粉末茶葉に加え、深層水の塩が含まれている。うがいをしてから吐き捨てても、飲み込むこともできるという。粉末タイプは1袋30グラム、液体タイプは1袋5ミリリットル。
粉末茶葉は、同社の微粉加工技術を用いて製造する。粉末にすることで茶葉を100%摂取することができ、茶殻が出ない上に、「敬遠され気味の三番茶消費の活性化につながる」(堀部社長)と期待している。
問い合わせは平成エンジニアリング<電054(209)5154>へ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板