[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
乗合自動車(バス)総合スレ
28
:
とはずがたり
:2008/11/13(木) 17:35:14
>>24
>>27-28
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1177946351/348-349
どっちのスレで記事集めるか迷うけど,一応バススレで。
イバコーは530人の従業員で動かしていたんですねぇ。
県南は関鉄が占めているので水戸以北が中心だったかと思いますが日立の方は日立電鉄っすかね?
「バス事業以外は不採算がかさみ」との事で,補助金受けたバス事業は兎も角それ以外の不動産とか旅行業に失敗したって事でしょうか。
地方のバス会社の(唯一の)収益源の高速バスだが茨城交通のバス網
http://www.ibako.co.jp/bus/hwbus/hwbus.htm
路線バス網は載ってないのか?
JRの対TXの競争強化で苦況と有るが現在
東京駅八重洲口⇔水戸駅北口 2080円 下り1:45 22本 上り2:38(平日・浅草/上野経由) 2:08(休日・直通) 21本 30〜60分毎 運行会社 JR東日本・関鉄・茨交
新宿駅南口・東京駅八重洲口⇔水戸駅南口 2080 下り2:26 9本 上り3:19(平日・浅草/上野経由) 2:48(休日・直通) 9本 運行会社 同上
TX快速と連携した高速バス走らせられないのかと思うが高速道路とTXの接続地点があんま巧くないから難しいか。
桜土浦IC⇔つくば駅,谷田部IC⇔みどりの駅,谷和原IC⇔守谷駅のどれもそれなりに遠いかも。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板