したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ

4402チバQ:2013/06/12(水) 23:42:00
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20130611-OYT8T01513.htm
格安で変わる空の旅 成田便LCC就航



飛行機から降り、就航の記念品を受け取る乗客ら(松山空港で) 格安航空会社(LCC)「ジェットスター・ジャパン」の松山―成田(千葉県成田市)線が11日、就航した。国内線のLCCは中四国では初。松山空港では記念式典があった。初フライトを体験した乗客からは「安いのは何よりいい」「気軽に旅行できる」との声が聞こえ、おおむね好評だった。(蛭川眞貴、林興希)

 LCCはロー・コスト・キャリアーの略。機内食や座席指定を有料化し、座席の間隔を狭めて席数を増やすなどして、低料金で運航するのが特徴。ジェ社は日本航空系LCCで、既存便と比べて3〜7割安い料金で乗ることができる。

 式典で、鈴木みゆき社長は「幅広い層の方々に空の旅の門戸が開かれた。松山城や道後温泉などの観光地があり、より多くの方々が訪れるようになるだろう」とあいさつ。中村知事が「待ちに待った就航。愛媛と千葉で、互いの魅力を県民に伝えることで、路線を利用する方が増えれば」と期待した。鈴木社長らはミカンジュースで乾杯して就航を祝った。

 県は一般会計補正予算案に、テレビCMで就航をPRする費用など225万円を計上。千葉、茨城両県のスーパーでは、特産品を売り込む愛媛フェアも展開している。



 便は1往復(成田発午後0時10分発、松山発午後2時20分発)でスタート。7月25日からは当面、1日3往復となり、午前中と夜の便が増える。料金は片道4590〜2万6990円(予約時期により変動)。

(2013年6月12日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板